ギターってなんて楽しいんだろう Z!!

ギターってなんて楽しいんだろう Z!!

ギタリスト西尾知矢の人生とギターと泪のブログ

Amebaでブログを始めよう!

おつかれさまです。

西尾です。

 

最近一つ気づきがありまして、

自分の演奏って何が軸となっているかということ気づいたんです。

 

自分の軸はフレーズでした。

 

そう。

 

何を弾くかという事を考えながら常に進んでいます。

 

別にこれが悪いとは思っておりませんし、大事な事でもあります。

 

でも何かうまくいかないなと思って練習してたんですが、おそらく自分に必要なものはリズムであると気づきました。

 

リズム感というのか何なのかはわかりませんが、演奏の軸というものをリズムに置き換えて弾いてみるとかなり変わります。

 

ん〜うまく伝えられない(笑)

 

フレーズを考えながらももちろんリズムは考えてるんですが、

優先順位を変える事でフレーズアプローチだったり、指の動かし方やテクニックの使い方までも変わってきます。

 

自分は普段ギターレッスンをしてるのですが、リズムの練習ってみなさんかなり苦戦しています。

 

もちろんオレも苦戦してます(笑)

 

多分日本人って音楽を音の旋律で捉えてる人が多いように感じます。

 

ポップスの作り方も旋律がしっかりしてるように感じますし。

 

そういう影響もあってかフレーズが軸となって演奏することが多かった自分なんですが、

リズムに軸を変える事で少し演奏する世界観が変わったように思うのです。

 

もちろん個人的な考えではありますが、知り合いのプロに話を聞くとリズムで考えてる人が多かったです。

 

というか聞いた人はほぼそっちでした(笑)

 

いや〜音楽は奥が深いわ〜。

 

とりあえず練習がんばろ。

 

5月27日(金)ワンマンライブ!

東京 渋谷TOKIO TOKYO(ゲストギタリスト有り)

OPEN 18:30   START 19:00

チケット3000円+1ドリンク

ご予約はこちら

guitarlikeman914@yahoo.co.jp

※お名前、人数、ご住所、連絡先を記入下さいませ!

 

ギター 西尾知矢https://twitter.com/guitarlikeman91

ベース 高橋佳輝https://twitter.com/yoshiki_yoppy

ドラム 山内陽一朗https://twitter.com/yamayou0916

 

よろしくお願い致しますー!

 

西尾