*いーたんとめーたんとゆーたんとわたし*

*いーたんとめーたんとゆーたんとわたし*

東日本大震災、不妊治療を経て2013年3月13日に第一子、2014年12月15日に第二子を出産しました!!
子育てのことを中心にいろんなことを書いていけたらと思います(o´〰`o)♡*✲゚*。

2007年10月 旦那さんである「いーたん」と出会う


2010年3月 入籍


2011年2月 避妊解禁!!子作り開始

2011年3月11日 東日本大震災で祖母、曾祖母、そして最愛の弟を亡くす

2011年7月 両親のためにもと思い、より子作りに励むが授からず…不妊治療開始

2011年11月~3月 人工授精にステップアップするも4回失敗

2012年4月 一人の先生が診てくれる病院へ転院

2012年6月21日 転院後2回目、通算第6回目の人工授精

2012年7月5日 妊娠検査薬陽性反応☆

2012年7月11日 胎嚢確認☆

2012年7月25日 胎芽、心拍確認☆

2013年3月13日 第一子である『めーたん』出産



Amebaでブログを始めよう!

大変ご無沙汰しております!!!


皆様のブログにもお邪魔できず
申し訳ありません!!!!




実は、今月16日から
仕事復帰しました(o´罒`o)♡



保育園や一時保育にも入れず
パパが仕事から早く帰って来れる週3くらい
18時~21時くらいまでしか働けませんが


それでも登録販売者の資格を持っていたり
夜なので時給が少しだけ高かったりして
ありがたい事に
ある程度、お給料は頂けてます(^-^)


ゆーたんが幼稚園入園までは
私も少し大変な毎日ですが


職場の人間関係にも恵まれていて
接客も好きなので
仕事は本当に楽しいです(o´罒`o)♡




経験者ですが
(光の加減で見えにくいけど)
新人マーク付いてるので
レジなどで、もたついても
おじさん達が優しく接してくれます(♡´艸`)笑

自称、おじさんキラー(♡´艸`)笑笑



まだまだ分からないこともたくさんありますが
ゆっくり慣れていければと思っています!!!



ただ、問題が…
化粧品担当になってしまったこと…•́ε•̀٥


接客や販売、お客さんに声をかけたりは
大好きなので、
担当になったのは嬉しいんですが…


売上のプレッシャーに耐えられるか…( ̄▽ ̄;)



最近、毎日
『今日も売れなかったね…』
みたいな夢を見ます…( ̄▽ ̄;)



早くバリバリ売れるようになりたい…( ̄▽ ̄;)




立ち仕事+夕飯は4時に済ませて
その後は水やお茶以外、口にしないので
体重もみるみる落ちて
49kg~51kgに°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

少しずつ、理想の体型へ近づいてます(♡´艸`)




帰宅は22時くらいで
朝からグッタリの日もあり

毎日キッチンに立つ余裕が
なくなってしまったので
常備菜や作り置きおかずを
常に冷蔵庫に入れてます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧








仕事が始まる直前に
友達が遊びに来てくれたので
おもてなし料理を作ったり




遠足のお弁当がとても美味しそうに出来たり
 




ありがたい事に、周りのみんなが
『絶対お店開いた方がいい!!』
と言ってくれて(-´∀`-)♡♡


今の仕事を定年退職したら
完全予約の個室カフェみたいなのを開きたいという夢も生まれましたε٩(๑>▽<)۶з



まだまだ先過ぎる話ですが笑




駆け足で説明しましたが
毎日忙しく過ごしています(^-^)



これから、ますます
皆さんのブログを覗けなくなったり
コメントにいけなくなってしまいそうですが
これからも仲良くして頂けると嬉しいです(^-^)...♪*゚




そして、こんな私ですが
これからも見守って頂けると幸いです(^-^)...♪*゚



また時間を見つけて更新します!!


暑い日が続いているので
皆様もお身体気をつけてお過ごし下さいませ...♪*゚