かえるのつぶやき

かえるのつぶやき

小さい頃から緘黙症な私が、今社会人になって仕事の悩みや趣味、日常を書いていきます。

未だに緘黙症の症状を引きずっていますが、とりあえず大学を卒業して社会人になれました得意げ

同じ悩みを抱えている人は気軽にコメントください。嵐ネタ、フィギュアスケートネタ、音楽ネタなど、時々書いております。


Amebaでブログを始めよう!


昨年からこっそり

今はやりの

ヒトカラに行ってたりします。


ヒトカラといっても

通常のカラオケ店ではなく

ワンカラという

ヒトカラ専門店に行ってるので

受付で恥ずかしい思いは

しないですみますww


もちろん歌うのは嵐ですが

最近だとSexyZoneも

好きだったりするんですよw

デビュー曲のSexyzoneが

一番点数出たりしますねw


嵐の曲は結構難しいし

音域が私に合わなくて

(もちろん音下げたりしますが)

うーんって感じなんですよね。


SexyZoneは逆に音が高いので

少々つらいのですが

だいたい自分と音域が合うので

歌いやすいのかもしれないです。


あとAKBの大声ダイヤモンドと

NMBのオーマイガー!が

好きだったりします。


懐メロだと

小林明子さんの

恋に落ちてとか

チューリップの青春の影を

もっぱら練習中ですw


楽器練習しろよwって感じですが

普段しゃべらないから

こういうやり方でストレス解消したいんです。


元緘黙の方でも結構

カラオケ好きな方がいらっしゃるので

そういう理由なのかなと

勝手に思ってたりします。


残念ながらワンカラは

レッスン帰りとかじゃないと

行けないんですよね。

近くにないんですよカラオケは。。

さいたま某所に出来ないかな。。

旧アメーバのアプリ使って投稿します。
新しいのより使いやすいのでね。


明日はレッスンなのですが
発表会から一週間で
次の曲を決めなきゃいけません。

一応候補としてあげてるのは
ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌか
バッハのチェロ無伴奏組曲1番の
プレリュードです。

バッハのほうはピアノ伴奏無しなので
いろんな意味で危険ですw

パヴァーヌがいちばん安心かなあ。。


Android携帯からの投稿

またお久しぶりです。


更新できるのはノートPCで

ブログ書く気が起こったときぐらいw

前の記事にコメントいただいたのに

完全放置してしまって

すみませんでした。


なんでこんなに更新できないかというと

今スマホを使っているのですが

アメーバのアプリが

ものすっごく使いにくくて

せっかく記事書こうと思っても

イライラして書かなくなりました。


またツイッターもやっているので

そっちが使いやすくて

ブログがおろそかになっているのも

事実です。


自分は相変わらず前の進まない生活を

送っています。

かんもくの会もなかなか会合に

参加していなくて。。

自分を変える気が無いのかも

しれないです。

でもそれじゃいけないのは

わかってます。


先週発表会があったのですが

これまでの発表会のなかでも

最悪の出来でしたw

演奏中に泣きそうになるのは

初めてでしたよ。

肩当がはずれそうになって

動揺してたらグダグダになって

もうどうにもならなくなりました。

二度と思い出したくないです。



出来る限りブログは見るようにします。

次更新するのは、、、

フィギュアスケートのシーズンが

始まるころでしょうかw

来年はソチオリンピックですし

小塚選手や安藤選手が

出場できるのか非常に気になる

ところなので。。


ではでは。



3ヶ月ぶりに登場です。
とりあえず生きてます。
この間、何があったのかは
また夜にでもかこうかと思います。
ではでは。

Android携帯からの投稿

2か月ほど放置している間に

読者申請とか色々きていました。


対応遅くなってごめんなさい。


最近もっぱらTwitterなのと

冬の季節になり

フィギュアスケートの情報を追うのに

いっぱいいっぱいでした。



ブログ始めたのは緘黙がきっかけなのに

緘黙関連の記事は少なくなりました。


でも決して職場での人間関係が良好とか

プライベートが充実してるとか

リア充なんかじゃないですよw


相変わらずコミュ障だし

大学時代の友人とも会えてないし

(向こうは友人と思ってないかもしれん)

だめな人生です。


順調なのはヴィオラですかね。

いや、うまく弾けるとかじゃなくて

発表会は定期的に参加できてると

いうことです。


もう自分は30歳だし、若手とはいえない

立場になってきているのに

たいして成長できていないと

すごく感じてしまいます。


そして緘黙の方とお会いする機会が

なかなかなくて、というかタイミングが

いつも合わないです、ごめんなさい。




もう今年もあとわずか。

来年の目標を考えたんですが


1.元緘黙の方とお会いする

2.趣味を通して友人つくる


う~ん、どちらも厳しいですねww

趣味を通して…っていうのは

一度でいいから誰かと

コンサートとかアイスショーを

見に行きたいんです。


旦那とはアイスショーはあるんですが

友人とはないんですよね。

というか(以下省略)



最近、緘黙の方で

同じような趣味の方のブログを

お見かけしたんで

交流できるかな~と考え中です。





次更新するのは年末かもですw