AKI Music

Aki Musicのブログ


ミュージシャン Aki の音楽制作ブログです。


新ジャンルである役に立つ音楽「Ability Music」を制作したり、


Aki の日常を音楽にしたり、


Aki の心模様を音楽にしたりしています。


主に作詞はAkiが担当して、作曲はSouが担当しています。


Souは霊感者で寝ている時とかリラックスしている時に音楽が勝手に脳内から聞こえてきます。


それをもとに作曲をしています。




音楽溢れる豊かな社会を夢見て活動していますのでよろしくお願い致します。



過去の楽曲


1、Energy(般若心経)エナジーの解説


2、Management(Music A)(会社・組織経営)


3、English(Music B)(英語・英文法)by Sou


4、Future(未来・セカンドカミング)


5、Success(Music A)(成功(願望達成の方法ソング・幸せ・仕事・金儲け・恋愛・健康・生きがい・人生・平和))


6、Wall(Music B)(壁・人間の壁)


7、Ability(能力・記憶方法・能力を高める方法)


8、大切なもの ~Ring(Music B)


9、Canon(仏になる方法・理趣経)


10、Accident


11、GrandMother~心の中に


12、Tsubasa 翼


13、感謝という愛




ブログのはじまり

無料学習スタイル/Free Learning Style Oxward University

Aki Shopping


FaceBook

Twitter

感謝という愛コンプリート収録アプリ




















Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

「お父さん犬」のサーティワンアイスクリーム食べてみました


サーティワンアイスクリームの前を
通りかかったので、

少し暖かい日で
久しぶりに食べたくなり

のぞいて見ました








そしたら、
「お父さん★スペシャル」という
フレーバーが目に入りました



ソフトバンクとの
コラボレーションだそうです。



名前のお父さんは
「お父さん犬」のことですね〜






味も確認せずに
名前だけで買ってしまいました



食べても
何の味がしているのか
よく分かりません



{1E3C1B77-4B5B-431F-BED9-38F2C5FF2AE8}




説明では
「サワードリンク シャーベットと
バニラクリームに、
散りばめられた赤い星」
だそうです



すごっく
青い色です





赤い星が
アクセントになっており、

味は美味しいですよー





新しい物には
目がなく、
ついつい
買ってしまいまーす





「ミニオン」のアイスクリームも
見つけましたので、

また次の機会に
食べてみたいです




ひな祭りは、ケーキ三昧で嬉しいね〜

昨日は、
ひな祭りでしたね〜🎎




昨日は、
久しぶりに遠出をして、

ご無沙汰している方々の
お家に遊びに行きました




午前と午後に分けて
2軒もお邪魔しました



2軒とも
ケーキを出してくれましたよー








まず1軒目のお宅のケーキです。
ひな祭りのケーキです。

正面からの写真です。
{7376621E-9E69-4C76-9FD6-B3E56A97FDEB}




半分は生クリームで
残りの半分はチョコクリームです。
両方の味が楽しめて
嬉しいです照れ照れ

上からの写真です。
{DDA2E704-90F6-43F9-AA8E-9F8FE4CDD9D9}


8分の1切、
いただきましたラブラブラブ

大きくボリューム満点
クリームも濃厚で
とても美味しかったです
ハートラブラブピンクハートラブラブ上矢印














次に
2軒めのお宅に伺うと、
またまた
ケーキを出してくれましたラブ
とても可愛いひな祭りケーキです

{56F183CD-D8BB-4DB9-80A4-97D1DC334FB8}


中には桃が入っていて、
生クリームも甘すぎず
とても美味しく

さっき、
ケーキをたくさん食べたばかりなのに、

またまた
ぺろっと
何切れでも食べられそうです照れ












今年のひな祭りは
嬉しい嬉しい
ケーキ2種類も
いただきました



美味しかった〜







最後には
お土産までいただきました
{F112BA0F-7D9A-4C4F-BFDC-9130FC103DE9}

マドレーヌやマカロンやサブレの
詰め合わせです


ひな祭りの入れ物が
とても可愛いですね〜❤️💕








昨日は、
楽しい嬉しい
ひな祭りでした🎎



バレンタインデーにフォンダンショコラ手作り(卵に黄身が2つも!!)

本命チョコ、あげた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう






今日は
「バレンタインデー」
ということで、




一回、
挑戦してみたかった
「フォンダン ショコラ」を
作りました。





まず、
何気無く
卵を割ると

めちゃビックリ‼️
目を疑いましたポーン




1個の卵に
黄身が2つも入っていますキョロキョロ
{18A60D72-4B12-42E5-811E-351030190B1C}










左側が、黄身2つの卵
右側が、普通の卵です。

普通の卵の黄身が
いつもより大きい感じがします。
気のせいかなぁキョロキョロ
{6E800060-1F86-4E57-8576-9C9D2067E041}




すごい確率だそうで、
ラッキーな事あるかなー




けど、
フォンダンショコラを
作るのですが、

卵の黄身の量が
多いかもしれないねー






オーブンで
所定時間焼いたけど、
全く
生地が固まらなかったので
加熱時間を
追加・追加していたら

中まで
しっかり固まってしまいましたてへぺろ






断面です。
{03C83FCC-8231-4EBE-BFA5-AEEAFDBBF732}



{292AD664-05EE-4D7C-A059-8B82D7E7D4AE}







表面です。
{6E986ED1-E495-403B-BC5E-1A23B3A1E9DA}





ほんとは
切ったら
とろーりと
チョコレートが流れ出てくるのにねー








結局、
自分で食べてしまいましたニヤリ


「フォンダン ショコラ」では
なくなったけれど、


濃厚な普通の美味しい
「チョコレート ケーキ」に
なりました口笛





もう一回
挑戦してみよーかな









今年もよろしくお願い致します。お正月は食べてばっかり!

皆様、
あけまして
おめでとうございます







お正月は
たくさん
ご馳走を頂きました





まず
おせち料理です
{2F11EFB6-E824-455C-B3F7-23CFBEF02333}





そして
ビフテキと蟹のグラタン
{810D92F9-CFE3-488F-AB0C-F5E029891B08}







次は
お寿司を大量🍣

ウニ・イクラ・中トロ・鰻・蟹など
最高です🌈🌈🌈
{21E9816A-E744-46DC-B1CF-369C53D705A2}







後は、
サラダです
{75EF8950-64F3-4876-AC7A-B4BFB8491E19}








今年も
お抹茶を頂きます
すごく
濃厚なお抹茶
美味しい〜

{7997F34F-08A8-4145-BE5C-E341D3EEA31C}







全てのお料理、
美味しかったです⭕️⭕️
最高〜🌈🌈🌈





お正月は
美味しい物たくさん頂いて
またまた
太りましたよー




けど
お正月は
太っても
いいことに しておきましょう




皆様
今年も
よろしくお願い致します

今年最後のcover曲「Finally」作りました。来年もよろしくお願い致します。

ブログ更新、

長い間
ご無沙汰していましたー
 
 
 
 
今年も、
後10日程で
終わりですね〜
 
 
ほんとに早いです
 
 
 
クリスマスも
もう直ぐですね
 
 
 
 
 
 
そして、
今年最後に
cover曲を
歌わせていただきました
 
 
 
今年最後のcover曲は
来年引退される
安室奈美恵さんの
「Finally 」です。
 
 
 
 
 
安室奈美恵さん
今年の紅白に
出場される見たいですね
 
今から楽しみです
 
 
 
 
 
 
そして
私のcover曲も
よろしければ
聴いていただけると
嬉しいです〜
😍😍😍😍😍😍😍
 
 
 (クリスマスバージョンです🎄🤶🎄🤶)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
多分、
今年のブログは
これが最後になると思います爆笑爆笑
 
 
 
今年も、
ブログを見て頂いたり
曲を聴いて頂いたりと、
ありがとうございました
 
 
 
来年も
よろしくお願い致します
 
 
 

「X JAPAN」 の「La Venus」をカバーさせて頂きました!!

 
 
 
 
今回カバー曲を
またまた作って
歌わせて頂きました照れ
 
 
 
 
 
前回は、
「松田聖子×YOSHIKI」の
 
 
「薔薇のように咲いて 
                   桜のように散って」を
 
 
 カバーさせて頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
今回は、
 
YOSHIKI様にちなみまして、
 
「X JAPAN」の
「La Venus」を
 
恐縮ながら
coverさせて頂きましたアップアップおねがいおねがいラブ
 
 
 
 
 
やはり、
ピアノが大変大変
難し過ぎですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球爆笑爆笑爆笑
 
歌も高音で大変です爆笑爆笑爆笑
 
 
 
頑張りました音譜音譜音譜
 
 
 
 
 
 
皆様、
よろしければ、
聴いていただけると
嬉しいでーすおねがいおねがいおねがい
 
 
 
 
よろしくお願いしまーすウインクウインク
 
 
 
 
 
 

この秋、初の鍋をしました。いい感じ!!

今晩、
この秋、
初の鍋をしました。





毎年、
初鍋の事を、
ブログに書いてる気がします。






去年の初鍋は
12月入ってからでした〜


去年のブログです!






今年はチョット早かったかな?!

昨日くらいから
冷んやりしてきて
鍋にはいい感じ〜


{2BC7B491-B1B3-4974-B558-E623EE0982A5}

霜降りたっぷりの肉です

{AFE55E9C-8DD6-47E6-81D1-C5F095F2CADE}



今年は野菜が
去年より安いので
嬉しいですね〜
{47EF62C8-A3CC-4CD0-A939-0E063FF07DEB}



ポン酢をかけて
いただきます〜
{1E07DD50-1E20-4A42-BC7D-73550D6C8F63}


日本人はやっぱり
お鍋がイイね〜


美味しかったでーす





鍋の後
暑くなったので
食後に
ジャイアントコーンまで
食べました


最高〜






明日から
さらに気温が
下がりそうですね



気温、
急降下なので
体調には気をつけましょう〜


食欲の秋に大学の学食はお得!ガトーショコラも作りました。

私立大学の学食を、

一般の人も食べられるというので

行って来ました




なんと!

バイキングです



これで、税込600円です!!

{6D6EB7C3-3465-48B0-9001-B3864D544DAC}


鶏の唐揚げ・ハンバーグ・ナスの煮浸し・
玉子焼き・鯖の味噌煮・白和え・サラダ・
冷奴・などなど


そして、
ご飯とカレー


お味噌汁まで



600円なので
1回だけお皿に盛り放題です。





味も、
安いからどうかな?!と
思っていたけど、

とても
良い味付けで美味しいです





お腹いっぱいです




こんなお得なお店が
たくさん出来たら
良いのにね











そして
食欲の秋なので
ガトーショコラを手作りしました





{BDF1F806-1575-4130-958F-7CDD88E1FD5C}


{7AD84C32-522E-43D2-B4F3-7EE6B16BD2B9}


小麦粉を使っていないので、
生地はしっとりとして
チョコレート味が濃厚で
なかなかの出来でした




どんどん秋が深まって
食欲の秋、
食欲旺盛です

気をつけないとね〜


食欲の秋、炊き込みご飯ときんぴらごぼうを作りました。

最近、

朝・夜は
めっきり
涼しくなりましたね〜







秋なので、


「炊き込みご飯」と

「きんぴらごぼう」を

作りました






「きんぴらごぼう」は

フライパンいっぱいに

大量、作りました

{22588892-FE67-4566-9124-DB264EDA5EB1}


{9055AC0E-A4D4-4EA8-8E08-283483CD54AB}


{53998B57-629B-449A-BB10-6A03EA28551E}

ゴボウ4〜5本くらい
使いました







「炊き込みご飯」も
5合くらい
炊きました。

{422BF1E9-C662-43B1-85BD-730048898E8B}


{E2150DD2-44B7-4703-A471-04D3CDE6D362}



両方とも
まあまあの出来でした




これから
食欲の秋って感じですが、
食べ過ぎないよう
注意したいです〜

アニサキス、見〜〜つけた!!!

ブログ、
ご無沙汰していました😆



もう8月も終わりですね〜





もうすぐ秋、
サンマの季節という事で
スーパーで
とれたて新鮮な
「サンマ」を
買って来ました



さばいていると
今、
何かと話題のなっている、
「アニサキス」発見しました



まだ
ウネウネ動いていて
大きくて元気な
アニサキスが
2匹も寄生していました。



気持ち悪い画像で
スミマセン












{A18E6714-5CA5-401B-A0B1-E6E81A5C8A6B}


{54DF8DFA-E516-4413-8983-13EE0C26B306}



{4B27E781-7AC2-42CC-A6B8-76C840EC9556}






さばいた瞬間、
こんなに簡単に
アニサキスが見つかるという事は・・




今までは
あまり真剣に見ていなかったので
多分、
スルーして
平気でアニサキスを
食べていたのでしょうね


考えたら恐いですね〜





皆様も
アニサキスに
気をつけて下さいね〜









1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>