13日で2歳半になりました[みんな:01][みんな:02]

[みんな:03]まさにイヤイヤ期という感じ(笑)
2歳前後からイヤイヤはしてたけど、ここ最近はもっと激しくなってきたかな~
なんでも自分でやりたくて、先にやられたりすると自分でやり直すまで機嫌悪く泣いてる[みんな:04]
泣くだけじゃなくて、怒りを露わにすることも\(*`∧´)/

お菓子を買って欲しくて、でも買って貰えないと延々と泣きます[みんな:05]
駅から家までずーっとないてることもあったな[みんな:06]
泣いてても構わないのだけど、少し離れたとこから見ててもついてこないし、そのうち周りの人が心配して「ママいないのー?」とかなっちゃうし[みんな:07]
頑固者で計算高い女なのかもしれないww


[みんな:08]言葉の発達が著しく、文章を話し、会話ができるようになった☆
会話になるから、イヤイヤしてても、泣いてる理由はだいたい分かるかな[みんな:09]そこは助かります。

「ママ、スプーンも洗ってくださーい」って私に頼んできたり、
「ママどっかいっちゃったね、それ(おもちゃ)置いて探しにいこっか~」
って弟に話してたりとか[みんな:10]

アムロばりに「ゆいか行きまーす!」とか(笑)

まだ片言な感じのですます調が可愛い[みんな:11][みんな:12]



[みんな:13]トイトレは…全然進まず[みんな:14]
昼間家にいる時はトレパン履いてる時もあるんだけど、構わずおしっこしてる[みんな:15]
「トイレ行く!」って言う時はうんちが出た時[みんな:16]事後報告ですw
ずーっとパンツタイプのMサイズ履いてるんだけど、よく見たらあれ10キロまでなのね~
10キロちょっと超えたからLにするのか…いや、卒業しよう!と計画はしてるんだけど。。
ちなみに弟くんも同じパンツタイプのMサイズになりましたw
同じオムツを履く2歳半と11ヶ月の子たち(笑)


[みんな:17]ケーキ作りがブーム☆
ケーキといってもレンジでチンするお手軽蒸しパンかな。
卵と牛乳と砂糖と小麦粉とベーキングパウダーをまぜまぜ~
なんでもやりたがるので、卵も自分で割るようになりました。
昨日はちゃんと割れてた!殻も入らず、上手に割れてた[みんな:18]
毎日のようにケーキ作りたがるので、卵の消費量が半端ない[みんな:20]

あと食べ物のブームは納豆かな!
納豆も自分でパック開けて、混ぜてます~
タレはまだ上手に開けれなくて、飛び散っちゃうから私がやります(^▽^;)



[みんな:19]お昼寝しない日が多い[みんな:21]
家にずーっといる日の方がお昼寝します。
遊びに出ると寝なくて、でも夜は早々と就寝…ってパターン。
夜早く寝る方が助かるかな~



[みんな:22]仕上げ磨きを嫌がるようになった[みんな:23]
ちゃんと磨かせてくれてたのに、泣いて拒否[みんな:24]
無理に磨くとその後超機嫌悪い、ずっと泣いてる[みんな:25]

歯医者さんデビューもしたよ[みんな:26]
最初は私が検診してもらってるのを座って見てたから、大丈夫なのかな~と思ったけど。。
先生に口開けられそうになったら「ゆいか口開けない!」って頑なに拒否。
そしてお得意の「お家帰る!」[みんな:27]
先生がなんとか口を開けたものの、今度は先生の指を噛む!!(´Д`;)
先生ごめんなさい[みんな:28][みんな:29]
フッ素塗って貰って、また次回。。
また大泣きかな[みんな:30][みんな:31]



[みんな:32]工作や粘土が好き☆公園で遊ぶのも好き。
でもみんなでやる歌遊び、手遊びはやらない[みんな:33]
幼稚園の未就園児サークル行っても、すぐ「お家帰る!」って言うし、でも園庭ではずっと遊んでるし~

市のハートぽっぽクラブも、最初の歌遊び手遊びあたりはグズグズしてる[みんな:34]

好きなもの、苦手なことがハッキリしてきたかな[みんな:35]



[みんな:36]弟には強気なお姉さん☆
弟には「ダメー!ゆいかのよー!」とかおもちゃの取り合いもしてるのに、
他のお友達とは全然取り合いしないの。
衝突を避けて生きてますw



[みんな:37]公園で小学生のお姉ちゃん達に遊んでもらうのが好き。

[みんな:38]たんぽぽの綿毛が好き。見つけると絶対取りに行く。

[みんな:39]ブランコに1人で乗れるようになった。まだ漕げないけど。



あっという間に3歳だな~[みんな:40]

やっぱりサボってるブログですが、
記録のために13日と22日だけは忘れずに[みんな:01][みんな:02]


ついに誕生日まであと1ヶ月[みんな:03][みんな:04]

[みんな:05]ごちそうさまが出来るようになった☆私がごちそうさまでしたって言うと、真似して手を合わせてるよ[みんな:06]


[みんな:07]お姉ちゃんが大好き[みんな:08]
2人で待て待て~って追いかけっこみたいなことしたり、かくれてたり、ゆいにこちょこちょされて爆笑したり[みんな:09]
ゆいが走ってくると息子も嬉しそうにぴょんぴょんしたり[みんな:10]
やっぱり遊び相手がいるのはいいことだ~☆
まだ9割は取り合いしたりケンカだけど(笑)


[みんな:11]手づかみ食べを少しだけする[みんな:12]
今まで普通にご飯食べさせてたけど、そういえば自分で手づかみ食べする時期なのか!?
ゆいにもたまに食べさせ、自分も食べ、そんな余裕なくて(^_^;)
勝手にさせると半端なく汚れちゃうものね~
でもそうやって上手にたべれるようになるのなら仕方ない…[みんな:13]
と思ってご飯とスプーンをあげるものの、ポイポイ投げられてしまうー[みんな:14][みんな:15]
昨日はジャガイモのお焼きにしたら結構食べてくれた[みんな:16]
手づかみ食べしやすいメニュー作らなきゃね[みんな:17]



[みんな:18]本棚から本を引っ張り出して散らかすのがブーム[みんな:19]
後片付けは私かゆい[みんな:20]


[みんな:21]掃除機が好き[みんな:22]
ゆいは嫌いで大泣きしてたのに、息子は大好きで、掃除機の後ろをついてきます(^_^;)
うちの掃除機は古くて後ろから排気が出るやつだから、ついてこないでほしいー[みんな:23]
ちなみに掃除機の先端部分が大人気で、2人で取り合ってます[みんな:24]



[みんな:25]好きなおもちゃはオーボールかな☆
自分で投げて転がったボールを拾いに行ってまた投げて…
ハイハイもだいぶ上達して早くなってきました[みんな:26]
つたい歩きも慣れてきて、早くなったなぁ[みんな:32]



[みんな:27]後追いがひどくなってきた[みんな:28]
もちろんトイレまで来ます(笑)


[みんな:33]お風呂でも隙があればおっぱいを飲むw
この子は絶対まだまだ卒乳しないな[みんな:34](笑)
ゆいは1歳を目前に卒乳したけど、息子はまだまだ飲みそうです。
寝かしつけはおっぱいorおんぶorベビーカーだし(´Д` )




おむつ姿はまだ赤ちゃんって感じで可愛い[みんな:29]
photo:01



イベントでは綺麗な写真を撮ってもらったよ( ´ ▽ ` )ノ
photo:02


データで無料でくれた[みんな:30]


ちなみに同じ時期のゆい[みんな:31]
photo:03


やっぱり似てない~かな?( ・(ェ)・)

すっかり放置中のブログ…[みんな:01]
携帯見る暇がないーってわけじゃないんだけど。。
ネットでお買い物はしてる(笑)ネットって便利~便利すぎて危険[みんな:02][みんな:03]

あったかくなったし(暑いくらいだけど)外に出る日が増えました☆
ほぼ毎日公園やら地区センターやらにお出かけ[みんな:04]
昨日は横浜でやってたママコレにも参加[みんな:05]
ほんと人が多くて大変だったけど、いっぱいサンプルとかお菓子とか風船とかもらえて嬉しかった(笑)
無料で写真撮ってくれるブースも多くてオススメです[みんな:06]
photo:07


ゆいの機嫌の都合と、息子のお昼寝の都合により、3人での写真や子ども2人だけでの写真は取れなかった[みんな:32][みんな:33]
でも普段自分は撮るばっかりだから、子どもとの写真は嬉しいね[みんな:34][みんな:35]




ゆいは2歳5ヶ月になりました[みんな:07]
[みんな:08]お世話するのが大好き[みんな:09]今まで興味のなかったぬいぐるみをおんぶしたり、連れ回したりw
photo:01


photo:02


息子におっぱいをあげてる私の隣に座って、ゆいはぽぽちゃんにおっぱいをあげてます[みんな:10][みんな:11]


[みんな:12]トーマスブームがいきなりきた[みんな:13]
トーマストーマス言ってるけど、よく見るのはチャギントン[みんな:14]
マックのハッピーセット、今プラレールのおもちゃ付いてくるから2回買ったの[みんな:15]
最初に付いてきたDVDにすごいハマって、その中に入ってるチャギントンの話が大好きで何度も何度も見てセリフ覚えるくらい[みんな:16]



[みんな:17]言葉がどんどん話せるようになってる~[みんな:18][みんな:19]
真似っこして話せる言葉が毎日増えていく感じ[みんな:20]
2語文というのか3語文?というのか?
「パパ、ぶーぶ、ない」
ってよく言います[みんな:21]
車通勤なので、日中はだいたい車ないので(笑)

単語は増えてるけど、あんまり言えてないのが可愛い~☆
DVDに出てくるヨッシーとキノピオのこと、ヨッシーはちゃんと「ヨッシー!」っていえてるんだけど、
キノピオは「ピヨピヨ」って[みんな:22]
一時期はメロンパンナちゃんのこと、「メロンパンマン!」って言ってたな[みんな:23]
今はメロンパンナちゃんになっちゃった~残念だな[みんな:24]



[みんな:25]「見てよ、ママ!」「ママ、見て~」と言うことが増えた[みんな:26]
5月始めはこいのぼりを指差してよくこう言ってました[みんな:27]



[みんな:28]息子にご飯やお菓子をあげるのがブーム[みんな:29]
photo:03


photo:04


これもお世話ブームだからかな~
「◯◯~(息子の名前)、人参ご飯よ~」「おいしいか?」って言ってます[みんな:40]


[みんな:30]毎日取り合いしてるけど、ゆいが負けることが多い(笑)
photo:05


ゆいが遊んでたおもちゃの携帯、取られて泣く[みんな:31]

反撃される息子w
photo:06



ま、やったりやられたりですかね~
息子がもう少しおおきくなったら完全に負けるだろうな(笑)



[みんな:36]食べ物関係☆
飴やラムネもデビューしちゃったな~
いつ頃から食べていいものだったんだろ?(笑)まぁその家庭によるもんね。
甘いものはなるべく遅く…と思っているけど、ゆる~くなってきたw

ご飯もほぼ同じものかな。
味噌汁とか薄めれるものは薄めてるけど…
好き嫌いはほとんどなく、野菜も食べるし、肉も食べる☆
好きなものは卵焼きとウインナーと、豆類(笑)
唯一食べないのはトマト[みんな:37]
これは私が嫌いだから仕方ない[みんな:38]w






どんどん大きくなっちゃうな~
嬉しいような、寂しいような…[みんな:39]
日々成長だね[みんな:41]