健康は、良い姿勢 (グッド・ポスチャー) から!!

川崎市宮前区を中心に、女性の健康づくりのサポートをしています、

GoodPosture の杉山 さおり です。


理学療法士の視点と感覚を活かして、

“健康を維持するための良い姿勢づくり”を目指す、

フィジカル・コンディショニング(体の調整)のサポートをしています。


今年も残りわずかになりましたね。

私の仕事納めは、明日。

朝から都立大整形外科クリニックのコンディショニングセンターでのコンディショニング。

〆は忘年会です。


昨年12月から、AR-Ex都立大整形外科クリニックの非常勤として働き始めて丸一年になりました。


パーソナル・コンディショニング・センター(PCC)を併設するクリニックということで、是非、女性のコンディショニングをやらせて欲しいと、見学に伺ったときにお願いしてから、準備に10ヶ月。

まずはクリニックに入ってどのような方が対象になるかを示して欲しいというご依頼を受けて、思いがけず、クリニックでも働くことになりました。


1年経って、ドクターやリハスタッフから、産後間もない女性を紹介して頂くことが増え、少しずつクリニックでも産後のケアができるようになってきました。


そして、9月から始めたインナーユニットトレーニングも、チラシの掲示を見て、申し込んで下さる方が少しずつ増えています。

(インナーユニットトレーニングでは、超音波を使って腹筋の状態を目で確認しながら感覚をつかんで頂きます。)


クリニックに勤務してみて、やはり体幹を支える力の弱い方が多いと感じます。

特に出産を経験されている方は、腹筋の弱さを抱えていらっしゃいます。


いろいろなストレスの中で、体の緊張状態が続いて痛みが起こっていると感じることも多くあります。


そして、不調を抱えていると、精神的にも落ち込みやすくなり、痛みに囚われがちになってしまっているようにも感じます。


少しでも痛みを減らし、再発を防いで行けるように、クリニックでもPCCでも務めています。


HPにも、顔を載せてもらいましたので、良かったら覗いてみてください。

http://ar-ex.jp/toritsudai/pcc/pcc_4.htm



勤務日は、

クリニック勤務 火曜・水曜の午前中9:00~12:00

(新患受付11:30まで)

PCC勤務    月曜 午前9:00~14:00

          火曜・水曜 午後13:00~17:00(うち1時間休憩)


整形外科的な痛みのある方は、クリニックへ。

痛みはないけれど、全身のコンディショニングを希望される方や、尿漏れなどの症状に対するトレーニング方法を知りたい方は、PCCへお越しください。


都立大整形外科クリニックは、院長が女性ですので、女性の方が話をしやすい環境です。


クリニックの受診は、直接クリニックへ

PCCは、こちらへ直接ご連絡・お問合せください。

料金についてもお問合せください。

goodpsture2013☆gmail.com (☆→@に変えて送信してください。) 


よろしくお願いします!!