ゴンベの庭 -5ページ目

完成!

仕上がりました、梅シロップ。
7月1日は、こんな感じだったのが、↓
ゴンベの庭-NEC_0056.jpg

7月7日には、こんな感じに。↓
ゴンベの庭-201007071047000.jpg
ゴンベの庭-201007071050000.jpg

梅は、しわくちゃになって、エキスが出きったよう。ここから、梅を取り出して、シロップをホーロー鍋で煮込む。弱火でアクをとりながら煮込むこと、15分。あとは、冷めてから容器に移し替えたのが、コチラ↓
ゴンベの庭-NEC_0066.jpg

どうです?上出来でしょ。味も嫌みのない甘酸っぱさで、美味しかった。

ゴンベの庭-201007071107000.jpg

夜、晴天なのに、空が明るすぎて天の川は、見えなかったけど、よい七夕でした。来年もうまくできますように…(笑)
ゴンベの庭-NEC_0058.jpg

梅仕事

たわわに実っている梅を見て、やってみたくなりました。

梅酒でもつくるか・・・。26日に朝からまずは、梅とり。ここでまず失敗。

例年より大きく実っていたので作る気になったんだけど、今までとったことがなかったので、

幹や枝をぐらぐらゆすって落としてとろうと・・・しかーっし!

木の下が石がごろごろあるとこやったんよね。案の定、梅はキズキズ、ワレワレ。(ノ_-。)

何個か特大のものがあえなく廃棄となってしまいました。

気をとりなおして、今度は高枝切りばさみで。

約2キロ強をとりました。


洗って乾かし中の図 ↓
ゴンベの庭-201006251601000.jpg

とりたてなので新鮮 ↓
ゴンベの庭-201006251602000.jpg

梅を乾かしている間、道具をスーパーで購入。

梅酒と梅シロップを作ることにしたので、瓶(4ℓ)と角砂糖、ホワイトリカー1.8ℓ、三温糖。
ゴンベの庭-201006252239000.jpg

梅酒は、4ℓビンにえぼりを取り除いた梅1㎏と角砂糖800g、そしてホワイトリカー1.8ℓ。

梅シロップは、4ℓビンに、えぼりを取り除き、一晩冷凍した梅1㎏と三温糖1㎏。

それぞれ砂糖と梅は交互にいれていく。そうすると・・・
ゴンベの庭-201006260725000.jpg

こんな感じに。

果たして、おいしく仕上がるだろうか・・・。


29日の梅の様子。↓
ゴンベの庭-NEC_0054.jpg

大分、梅のかさが、減ってきた。

養分が抽出されているということか?

10年。

2000年に結婚して昨日で丸10年。

子供の頃の10年っていうとものすごく長~いイメージだったけど、

その頃と比べると、20歳、30歳を越えての10年って早く思う。

でも、今まで生きてきた中でも、”大きな変化”があった10年だった。

いろんなことがあったけど、なんとか元気で生活している。


披露宴の挨拶で言った内容は、ぼぼ一字一句覚えている。

「これから色んなことがおこると思うが、今までと変わらず2人で力をあわせて頑張る。」

「今まで生きてきて、お世話になったすべての人に感謝。」

これからも忘れないで生活していこうと思う。


10年後も覚えているかな???

ビバ!

昨日、家の横に生えてる「ビバの木←(上の子が小さい時よく言ってた)」じゃなかった、「ビワの木」からビワを今年初めて収穫しました。下は5月30日に撮影したもの↓
ゴンベの庭-NEC_0049.jpg
そして、昨日は、↓
ゴンベの庭-NEC_0052.jpg
すごい!わずか10日あまりて、こんなに黄色くなるなんて!全部で20個ほど。あますっぱくて、美味しかったよ~。(^O^)

田植え終了。

え~今からかれこれ、さきおとといの話~おっそ~

ゴンベの庭-201006051101000.jpg

5日朝、農協の苗場(苗箱を一時的に田んぼにならべてある)に苗箱30個を取りにいき、即、植え始め。うちの機械は、乗るやつではありません。押して歩くやつ。(上写真) 昼ちょこっと休憩して、一気に植えました。去年は、34箱でかなり余ったので、今年は30箱にしたんだけど、なんとかつかつ。危なかった。来年は、32箱頼むべきか。
翌日、機械で植えれなかったところを手で植え、苗箱洗い。

ゴンベの庭-NEC_0051.jpg

さあ、今年の米は、どうか?ええ米になってや。 

そのつぎの日は、仕事。案の定、筋肉痛。歩きにくいのをこらえて仕事…現在に至る…なーんて。おやすみなさい。星空