ちしゃのブログ

ちしゃのブログ

双極性障害の記録。

欝とは15年くらい付き合ってます。


数年前に、双極性障害と診断されました。


昔でいう、躁鬱病です。



医者にかかり続けてそう判断されたのではなく


自分がおかしい事にやっと気づいて相談した結果です。




現在別ブログに移動してます。
このブログは記録で残してあります。







Amebaでブログを始めよう!

昨日の事だし何ヶ月ぶりかな、ここ(;一_一)
ログインできなかったの(^_^;)
パスワード忘れたのかとおもったらID一文字抜けてた・・・

でももう別ブログに移っちゃったし
ここはそのまま放置かな(^_^;)



この雪道歩いて飲みに行ってきたよ~
2週続けて週末大雪って、すごいね。

昨日は当然お篭り決定。
ちゃんと食材買っておいたのだ( ̄ー ̄)ニヤリ
バレンタインチョコはお取り寄せしました。
ヤマトの兄ちゃん大変(;一_一)





ロイズの生チョコ大好きなの(*≧∀≦)ノシ ♪
でも北海道のメーカーだし、こっちに店舗出してないみたいだし
アンテナショップもどこにあるのか^^;

ん、私ももちろん食べますよ( ㆁωㆁ)





ここのブログに書くのはこれで最後になるかもしれないな。
別アカ作っちゃったから、ピグでくる時とかそっちでログインすると思います。

双極性障害はまだまだ長い付き合いになりそう、てか寛解までも遠いです。
障碍者手帳更新したら3級から2級になってた(-_-;)
そんな悪くなってないよ。。。
ちゃんと朝起きて家事もこなしてます。
たまに寝込むけど・・・
躁がほとんど出なくなってやや落ち込むようになったから
デパケン切ってラミクタールが1日200mlになりました。

まあ、休日は遊びに行くし飲むのが楽しみになってて
平日の一人でいる時がたまに落ちるかな、という程度。
薬の調整をしてから上がってきたみたい。
と言ってもフラットよ(・_・;)




ありがとう~


Android携帯からの投稿


去年のこの日が発売日だったんだ~

懐かしく思う反面、1年も経つのに発展して無いこの村・・・

タヌきちの店がデパートになったくらいだよ;;

博物館の改築が全然進まなくて・・・

いつもだったら鳩のカフェができててもいいはずなのにさ

美術品の展示がある程度揃わないとそのまま、、、何も無く。

美術品普通に買って、そのまま寄贈すればいい話だけど

まず、ツネキチっていう如何わしい商人から1点しか買えなくて

しかもそのツネキチの店がやってくるのが、、、いつ???

2週間に1回くらいじゃないの??

で、さらにその買ったのがニセモノ率高いTT


あとは村一帯に家具やら服が大量に放置されてます^^;

倉庫に入りきらないんだよ~

昔は今回よりもさらに物保存できないんで

郵便局に手紙にアイテムつけて保存してたのよね。


今もしてるよ^^;

イベントアイテムは捨てられないけど



これ、とっておかないと3点、いや4点セットとかあるので・・・

たま~に売り出されるもんだから売れないんだよう~~~

 

ろりあえず、そんな感じの画像。


ちしゃのブログ


ちしゃのブログ



ちしゃのブログ



ちしゃのブログ


ハロウィンのアイテム、どうしたらいいの・・・アメちゃん・・・

そういえば。。。

どこでもいっしょのあのゲーム。

一体どこで新ゲームで???

と思ったら

PSVITAで昔のポケステそのままのリバイバルな~感じなのかな。


2万出してまでは・・・ちょっと・・・