整体師として生きる〜縁楽堂ができるまで

整体師として生きる〜縁楽堂ができるまで

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

講座4度目( ´ ▽ ` )ノ

今日はシリアスに行きます
いつもシリアスなつもりですが…

ありがたい先生のお言葉を書き留めておきたいと思います

『ここは、生き方を学ぶ整体塾です。先生の心はどうしたい?どうしたら楽?
苦しい生き方をしていても辛いだけです。やってみて、それが苦しいと想うなら、それはやらない。という選択肢もあるんです』

だったかな、言ってました

ほんとね、いつも口酸っぱく言われてるのに、人間中々頭に入らないもんだなぁと思いました

いや、叱られたわけじゃないんですよ

むしろ叱らない先生だから、珍しいなぁと思うくらいです


えっとね、その言葉をもらった時

卵の殻が破れた気がしたのです
ぱっかーん!\( ´ ▽ ` )/ ∑(゚Д゚) とね

私なんかはいつも
『試練だ!乗り越えなきゃ!』とか

『つらいのは皆同じだ!逃げちゃいかん!』とか

『もう大人なんだから、しっかりせい!』とか

自分ルール、ガッチガチなんですね

今月はきっつ~い事柄がたくさんあって

ふとした時に涙がポロポロでて、止まらなくて

胃は痛くて、腹は『石でも入っとるの?』てくらい硬くなって

ご飯は食べれなくて、ピッコロみたいに水だけしか入らなくて

かれこれ2週間くらい、人生の中で1か2くらいに体調がガタガタでした

言葉をもらったとき

『心はどうしたいか?体はなにを訴えてるか?気づかないようにしていた…。ガッチガチに固めた枠を自分にはめて、苦しめてたのは自分か』

つらかったら、休んでいい

逃げたかったら、走ればいい

少し休んで、楽になれば

自分がどうしたいか、みつめる余裕もでてくるんだ、きっとね

少なくとも、今私には

見守ってくれる人達が、仲間がいる

それだけで、充分幸せじゃないか

『幸せを探す整体塾』

私には、そう想える場所



皆さんこんにちわ、佐野です( ´ ▽ ` )ノ
暑い日が増えてきましたね〜

さて、もう夏だ!と思いますか?
私はちょっと夏の実感には物足りないです…あの音が足りないから




今日はちょっと整体とはちがう話です

良いか悪いかはよくわからないけど、それってどうなの?という感覚をなくしちゃいけないと思うのです


例えばね、
ラーメン屋さんに入って、ラーメンを食べてる最中にコバエが群がってきたら?

コンビニに入って、カウンターにいる店員さんが挨拶しなかったら?

『危』の印された車を運転してる人が、運転の最中にくわえタバコをしていたら?

私なんかは、介護の仕事をしていて常々思うのですが、

『老いて、手足が不自由になり、介護が必要になった利用者が、コルセットをはめた介護職員に身を預け、抱きかかえられる気持ちはどんなものなのだろう?』とね

私自身、腰を壊したこともコルセットをはめたこともあります

だからこそ、なんです
痛いのも、大変なのもわかる
けれど、『だからこそ』と思うのです

それぞれの場面で、恐らく最も大切な所を、大切にしなければならない

そう思うのです

だから私はいつも、ただの一言を人に問う

『自分だったら、どう思う?』とね

したいのは否定じゃないのです

人が忘れたり、諦めたり、目を背けたりするもの

その中にある起源的な、単純な、唯一な、ただ一つのこと

それを思い出してほしいだけなのです

それをなくしている場面をみたりすると、なんだか寂しくなるんですよね

なんででしょう?(>人<;)

それは子供の頃からです

まだまだ自分のことも勉強中ですね〜




セミが鳴いたら、あなたはなんと思いますか?

『ミンミンうるさ〜い(>人<;)』

でしょうか?

『夏がきたねぇ( ´ ▽ ` )』

でしょうか?





最近、iPhoneに無視されている…
梅雨の中でも乾燥中(´・Д・)」



皆さんこんにちわ、佐野です!

体のサインて見逃しちゃいけません

それは痛みだったり、寒気、乾燥、熱っぽさ、かゆみetc…

で、今回伝えたいのはそれらの『メッセージ性』です。

メッセージ?だれからの?(´・_・`)

体から、あなたへの、です


私は『前庭神経炎』というめまいの病気になったことがあります

めまいというと、『クラっとした』なんてイメージですが…

あんなもんじゃないです

終わらないジェットコースターに24時間のせられている

という状態です

平衡感覚がなくなり歩くどころか立ちあがれない。視界は回り、気持ち悪く、眠ることもできない

原因は定かではないが、耳の中で炎症が起きている•血流が滞ることで起きる
だそうです

回復して、また生活をし始めました

もうあんなことは起こるまいと…安心してました

ごく時々ですが、小さい同じような症状が出ることがあります

キーン、と耳鳴りあり、聴こえが悪くなり、ぐわんぐわん、揺れるんです

何度かあった時に、メッセージ性を感じたのです

痛みなどは体の救難信号です『異常発生!』
火災報知器みたいなもの

これも同じなんですね〜

単純に、耳から発生しているサインだから
『きくな!そんなイヤな音をいれたくないから、機能を停止するぞ!』

イヤイヤ、停止されたら動けないやん…

平衡感覚は耳で行ってますからそこが停止されることが原因、と考えたのです

発症した時、ものすごいストレスにさらされていました
聞きたくないことを聞いて、それからは逃げられなくて、耳が聴こえなかったらどれだけ楽だろうと思う日々で

そんな中の発症です

体もつらかったんですね

今は聞きたくないことはシャットアウトするようにしています
避けられないなら聞いたあと『振り向けば忘れる』ようにしてます
嫌なこと聞いたなぁ、と思ったら好きな音楽を最大ボリュームで聴きます

体からの救難信号にメッセージ性を持つと、案外自分がどうしたらいいのか

わかるかもしれません