キャン待ち27番。
事前当選15番まで。
4人前までが対象内でした。

まぁ、抽選干されたと思いの対象外入場。

ユニットシャッフル後初参戦だからセンターで観たく、2段目2列で。

りったんのしっぽ。
いいね。
でも普通に可愛くて順当なシャフル。。。
純情主義が僕の希望でした。

MCで、せっかくハーフツイン出来る髪質なのに、ツインを拒否ってるのが残念でした(´ω`)

帰りの新幹線満席でビビったけど、自由席座れたから無問題^^
抽選順
61 81 41 161 201
51 121 251 241 101
1 221 231 181 31
191 291 271 11 261
21 71 151 171 281
141

26順で下手立ち2列。
新鮮な眺め。
でも1列目ならかなり楽しめるかもね。

MC終わりライトは赤なのね←

この日もチケ番末尾ケツの方で、その時点でテンション下がるよなぁ(-_-)
博多は5連続位続いてる(>_<)
もやっと。
下手3バルステージ寄り。

ステージ近いけど、所詮3階←
下手後方とか見えんし。

サイレントマジョリティーと、まほりこてもでもを生で観れたから良かったです^^
抽選順
151 31 121 171 181
291 201 21 101 271
81 161 241 91 261
191

16順で2段目(5列目)最下手。
1年ぶりでも干されたが、イイ席空いてた^^

初西鉄ホール!
両サイド出べそ花道あって、1段目(センター10席×3列、上下手4席×4列(記憶があってれば))と2段目の間に浮島ステージがあるのね。
2段目通路も使うし、後ろの席でも楽しませてくれるね。

いつ以来だかの最終ベル公演。
なおちゃんは16人姉妹なのかとの予習で参戦したら、初恋泥棒でニヤけた(@゜▽゜@)
えれたんも居て困った(´・д・`)

初代と公演衣装が変わってて、感じ変わるね。
キャパシティって、えれぴょんの苦しくて必死なイメージが好きだったけど、みんなあっさりこなしてて、時代の流れを感じた。

シャムネコ大賞は、あおいたん(=^ェ^=)
全員観きれてないけど、あおいたんの良かった。
しなもんは、才加っぽかった^^;
絶品シャムネコは、なるるですが^^;

髪色は好きじゃないけど、らぶたん痩せたしイイオンナになったね。

キョウイチ盛り上がったのは、村重の自己紹介MCでの、架空請求実話(笑)
それで調子良くなって、T2手つな前に1期生でやりたいって話で、しなもんがソロになっちゃうと言ったら、ういたん呼ぶとか超ウケました^^


普段はジュエルでBDに目が行くのに、今日は行かなかった←

やっぱり、秋葉原で良く観てた公演は、体が覚えてるし、楽しいな♪

らぶたんが見送り居なかったの、アナウンス無かったのは残念←
誕生日当日の生誕祭

抽選順
191 151 121 161 101
211 31 11 141 131
81 181 21 61 51
201 111 1 91

19順でセンター立ち二段目、カメラ後ろ。
カメラが邪魔になるだけで、視界良好なポジです^^
カメラ視線をレスと勘違い出来るポジです^^;

今日もチケ番ケツ番だし、なぜいつもケツ番なの←

なう48Gイチバンの推しの生誕ということで楽しかったです!
りったんは、「ファンを幸せにしてない」と言うけど、推してて楽しいし幸せになってるよヽ(´▽`)/

まほほんとの絆はスゴいけど、昨日百合劇場観てるから、勘違いしちゃうよ←

(電子)ロウソクの火を消せなかったり、話が長かったり、最後の挨拶で「起立っ」とか言ったり事故りこだらけで、推しの人以外だったらウザイかと思いますが、そんなりったんが大好きです(*^o^*)

りったん最高、りったん大好き\(^o^)/

誕生日おめでとう!!


ちなみに公演前に、イオン新潟南で、北原、荻野、大滝のラジオ収録観覧。
今更、きたりえに惹き付けられてます^^;