おはようございます

第13回ケアカフェはちのへ開催のお知らせ

「ケア・カフェ」は、まったく新しいコンセプトで行われる、医療者、介護者、福祉者はじめ、ケアに興味がある人々の集まりです。
顔の見える関係づくりと日頃のケアの相談場所を提案していきます。
カフェを訪れるように氣軽にご参加ください。

ケア・カフェでは、ジャズの流れるカフェのような雰囲気の中、コーヒーなどを飲みながら4・5人のグループに分かれてテーマに沿った会話を楽しみます。席替えをして話を深めます。
さらに内容を参加者(お客さん)全員で共有します。
よい悪いを決めるのではなく、いろいろな意見を持ち帰り、今後の皆さんの日常生活やお仕事などの活動に役立てることを目的にしています。
最後は、自由に交流する時間も設けています。

【日 時】平成27年11月12日(木)19:30~21:00

【場 所】八戸市類家福祉公民館 
     八戸市類家4丁目3-1  0178-43-0635

【テーマ】「認知症」
      ~今どんなケアが必要とされているの?~

【対象者】ケアに関わる方~医療、介護、福祉、教育など様々な分野、業種にこだわらず興味のある方

【参加費】無 料

【申込み】FBのイベントページのほか、電話、メールでも受付いたします。
FBイベントページ⇒第13回ケアカフェはちのへ

【持ち物】・ネームプレートかネームタグ(仕事場で使用のものでOK)
     ・マグカップなどのコップ
     ・お菓子、スイーツ(話しながらつまめるものを少量ご持参ください)
     
     ケア・カフェ実行委員会
     https://www.facebook.com/carecafehachinohe
      荒井優子 Tel: 090-8254-7438
      大屋 大 Tel: (0178)43-2023
      Eメール hcyc_39@dolphin.ocn.ne.jp

13回ケアカフェ

準備の都合上申込みをお願いしていますが、当日の飛び入り参加もOKです。

ケア☆カフェはちのへFBページ↓
https://www.facebook.com/carecafehachinohe

ケア☆カフェFBページ↓
https://www.facebook.com/carecafe.japan

ケア☆カフェwebページ↓
http://www.carecafe-japan.com 

ご参加 お待ちしております