年末の番組色々 | 「Going My Way!」 blog ver

年末の番組色々

●ガキの使いSP

今年の年末~年越しも、ガキの使い(笑)。

しかも今年は「山崎vsモリマン」「絶対笑ってはいけない」の

2本立てで、計6時間の長丁場だったから、流石に疲れた。


長時間の番組だったから、細かいところまであんまり

覚えてないんだけど、好きだったのは大体覚えてる。


「山崎vsモリマン」なら、

・ダイナマイト四国関連

・水木一郎の「超人バロム1」の替え歌


水木のアニキと山ちゃんの顔が異様に近いのと、

お互いの表情、替え歌の内容に

腹抱えて笑ってしまった。



「絶対笑ってはいけないシリーズ」は、

・千秋とホホホイおじさんのニセ結婚会見

・恒例(笑)蝶野の山崎ビンタ

・田中&ヘイポーの肝試し

・スターウォーズの舞台版

あたりが、メチャクチャツボに入った。


千秋はどっちとも出てたけど、離婚をネタにして、

あれ千秋と遠藤お互いどう思ってるんだろう・・・(笑)。

結構ブラックジョークが過ぎると思うぞ。


蝶野と山ちゃんは、もはや完全にセットにされてる(笑)。

やっぱ殴られたり、ヘタレたりする状況において、

山ちゃんのリアクションに勝てるヤツはいないわ(笑)。


細かいとこだと、笑い飯のヒーローショーに出て来た

ギター弾きの外国人再登場も嬉しい。



ガースーとしては、以前から「山崎vsモリマン」を

年末にやりたかったみたいだから、

今回ついに念願叶って良かったじゃん(笑)。



●たけしの超常現象SP

これも年末恒例。

最近は30日にやってるけど、前は大晦日に

やってたんだよな。今考えると凄いわ(笑)。

番組の内容の真偽はともかく、

写真や映像を見て、楽しめればそれで良い。

あとは韮澤と大槻教授の漫才を楽しめれば(笑)。

何だかんだで、こう言う番組はロマンがある!・・・と思う(笑)。



●暴れん坊将軍SP

多分本放送が終了して以来、初めての新作かな。

気付いたら、松平健と中村玉緒以外、

メンバーフルチェンジだった。

う~ん、大岡とか爺はともかく、流石に

サブちゃんまでいなくなると、違和感あったなあ。

何だかんだで、初代から唯一ずっと出てる人だったし。

あと撮影方法も、最近の水戸黄門みたいなVTR撮り

だったから、映像の質感的にも、ちと違和感。

一つ嬉しかったのは、お庭番が仮面ライダーナイトの

松田悟志だったこと。宮内洋・荒木茂以来のライダーじゃん。


まあ色々不満もあったけど、「暴れん坊将軍」の新作が

作られたのは、非常に嬉しい。

「必殺仕事人」も復活するし、是非こっちも!!