ろんな方面から検索







新潟県
新潟市西区

小針の端っこにある
水色の

小さな小さな
理容室



女性理容師
やまちゃんこと
山村由美子です







「ホームページを見て
きました」


ブログ以外でも
こういった新規のゲストさん
は多いですが


こちらのゲストさん



{8E57F18F-AAE2-4A38-ACB9-52E6718B9245}


色白な美人さん







{2EAA1594-AF46-4DF8-8637-B303F9FF2B3B}


静岡から引っ越して
こられ



以前行ってた美容室で
傷んだ髪の補修のために
ハナヘナと


DO-Sシャンプーを
続けてこられたそうな



{467CED68-0A1C-4803-8442-AE544FE9F271}

このDO-Sシャンプーと
ハナヘナを
取り扱ってるサロンを
新潟市内で探すため
検索して

リバティのHPに 
辿り着いたそうで





{18EE12E2-0F19-477B-A2F3-2142A1014170}




ちょっと手触りが...
指通りが引っかかるのが
気になります...




{0F1BE9E8-0FD0-4BE7-A502-490DACFA80E1}

見た感じからも
中間から毛先部分に
ダメージ毛...




フレンチカットグランてゆう
カット方法だけでも
指通りよくなるんですよ〜


って教えてあげたら

ビックリされてました...




以前
髪を根元付近から
梳かれて毛量がバラバラ
スカスカになった経験があり
そのせいで髪が痛み
ヘナで補修してようやく
元の健康毛に戻してきた
経緯があり...

なので
髪を梳くとゆう行為に
恐怖を感じるそうです...






フレンチカットグランも
そうなの?





いいえ、違います❣️






フレンチカットグランは
髪の密度を均等に
整えて
光の反射を均一にし
ツヤ感をつくる

毎日のお手入れを
簡単にまとまりやすくする




決して普通に
「髪を梳く」とゆう行為とは
全く別物なんですよ〜



そう説明し

安心されたゲストさんに
フレンチカットグラン








{98D666E8-8818-4B15-B1F2-018BB2FBB5D6}

{8F7D8DA3-0395-42B3-96CC-9A90284C43EB}


わあ!こんなに
頭に乗っかってたんですか?





かなり軽く
指通りもよくなったことを
実際に触って
実感されました❣️







{3FFD0E9A-97CF-4987-B496-0B31893B179E}


ダメージしていた
中間から毛先にかけての
バサバサ感も
カットだけで無くなり





{1B063656-D464-43FE-AB3B-06E0004E07AB}

{71A5FD85-105D-406C-A644-950EE4160D80}

指通りもスルッとね〜






{6E1F4A50-CD51-475C-B3E8-29BC09ECC985}


パーマもちゃんと
残ってます❣️









お仕事中の髪の
アレンジとして


{2F4CF7AA-3AC2-453E-9D15-3DBFF0CEE209}



メッシーバン



こうするとイイですよ〜
って
レクチャーしました








{AB9861B8-AB88-4ECF-92DA-69BF6FC680E0}


こんな感じでまとめたら
夏場の暑い日も
スッキリしますね❣️









{44DE266A-5AAF-4774-B039-0F9BF8C9A53A}



今回
ハナヘナでご予約されてた
ゲストさんでしたが




カットだけで
お悩み解決❣️




サラサラになって
喜んでいただけました❣️


初めての
記念のハートの毛玉ちゃんは

お持ち帰りです❣️





そして
引き続き
{3CC34331-9C27-4C14-AF8B-8CEEAC0E1D72}

DO-Sシャンプーも
詰め替えタイプをお買い上げ





また気になる時は
いつでもお待ちしております





本日もご覧くださり
ありがとうございました





今日もあなたにとって
素敵なご縁が
ありますように







{3F47F036-988F-42BA-A452-D26DBFE0FBB8}


綺麗な女性を見ると
つい匂いを嗅ぎたくなる

男ざかりな(笑)
テディ副店長なのでした!




■カットハウスリバティ■
フレンチカットグラン認定店
カットハウスリバティ




am9:00〜pm7:00


(定休日)
第一月曜、火曜連休
毎週月曜



■スタッフやお店のこと





■フレンチカットグランについて




e="text-align: center;">