GLL 行き当たりバッチリ!日誌

GLL 行き当たりバッチリ!日誌

幼な顔にして、ときどきシャープな一言を発する。
地に足がついているように見えて、ツメが甘あま。
たまに転んでは、何かを掴んで起き上がる。
そんな行き当たりバッチリ!な日々をつづります。

はじめまして。ようこそおいでくださいました。

ふしぎな沙里ちゃんです。


受け取った方の背中を押せるような

香りや文章をつくっていけたら

とっても嬉しいです。


サービスメニュー

Amebaでブログを始めよう!
異性として気になる人に
アレが言える人、言われへん人
分かれると思うねん。

この一言。

「彼氏(彼女)いる?」


脳から口に直結してんちゃう⁈
疑惑のあるわたし。
なんでも思ったそばから声に出てる。
そのせいで失敗することもようある(苦笑)
最大の長所にして、短所。

そんなわたしやのに、
意識してる相手には
なぜか言えない。
「彼女いるの?」

答えを聞いたらトドメを打たれる
予感がある。

めばえた気持ちを手放さなあかん
予感がある。

つまり、どうも無意識に
恋が始まる前からはやばやと
フられるつもり万端
になってる節がある。


なんでかなぁって考えたら
わたしの中の小さいわたしのクセっぽい。

大好きな人はわたしから離れていく…
いつもそうやった…
大好きになるのがこわい…


「いつも」っていつの何やねん?
大人のわたしが振り返っても、
アレとアレとアレ
せいぜい4つくらいしか
事例挙げられへんくせに
ずーっとへばりついてる感情。


おりたいんやったら
おってもええねんけど
あんたがソレ発動せんでも
わたしはちゃんと生きるから。


わたしの中の小さいわたしが
わかってくれるんは
いつかなぁ。

思えば、このパターンのせいで
好きになってくれる人と
好かれたい人がズレる
っていう、ね。


流してしまおう。
あるはずもないもの。
{EAB156A2-1B2B-4056-9BC5-45BB8DA8BF75:01}





「ご都合いかがですか?」

「事情どうですか?」

この2つ、全然
意味が変わるやんねぇ~。


OLちゃん仕事で
韓国の人とのメールが
たびたび発生すんの。


だもんで
機械翻訳に頼るわけやけど
変なことによくなんのよねぇ~。
(googleやらNAVERやら)


まずもって、敬語は
妙ちきりんな訳にされるので
入れない方がいい。

「いかがですか」
    ↓
「どうですか」

これはまだ許容範囲やとしても。


「都合」が「事情」になると
ちょっとイミフメイ。


面会日程のリスケについて
やりとりしてたからシンプルに
「予定は空いていますか?」
で翻訳しなおして送ったわ。


あとはね、
「会議」を「ミーティング」
って打って翻訳すると
「合コン」になるらしい(大笑)

「会議」って打ったら
ちゃんと「会議」で
訳してくれるねんて。



そうそう。

逆に向こうからコピペされてる
日本語訳がオモロイときもあって。

「見積を送ってあげます」

って、上からかーいっ!
みたいな(笑)



ほかにも。

「良い一日になります^^」

って、しらんがな!
みたいな(笑)


まー、ね、
・見積送付します
・良い一日になりますように
って変換して読んでるけどね。



こんな風に翻訳経由で
コミュニケーションしてると
日本語がハイコンテクスト言語
っていうのがよくわかるね。

省略とか婉曲の多いこと。

でもほんとは
日本語同士でも
起こってるんやけどね。

甘えに注意。
コンビニで変えるスイートポテトとか
個包装の食品に入っている乾燥剤。

あれってメンドクサイなぁって
常々思っていて。

食品の方にペッタリ
貼りついちゃったりしてると
取り除きにくいし。







で。こないだもらった、
福岡土産の定番。

博多 通りもん
http://www.meigetsudo.co.jp/0601_toorimon.html


見て!


袋の内側に接着されとうねん!!
おかげでメッチャ食べやすい。

10人に1人気にしてるかどうか…
って感じの
こういう小さい困りごとを
解消してくれる日本のメーカーの
キメ細やかさには心の中で
「!」ビックリマークが浮かぶ。


袋に接着したままで乾燥剤を入れる

その実現には
何回も試行錯誤したやろうし
業者とも打ち合わせをしたやろうけれど
価格変更しないっていうのもスゴイなぁと。


してもらってるんかどうか
気づかへんくらい微細な心配り。

こういうのができる人になりたい。