B'zの5ERASの円盤を買いまして、まあそれはそれとしまして、久々に黒満コンビを見てそういえばflow-warのアルバム持ってなかったな、久々に聴きたいなと思って早速ぽちり。

 

 

ミニアルバムの「flowrer」はアップテンポで軽快な曲が多かったですが、こちらはミディアム~スローな曲が多め。

曲調もボーカルの乃崎くんの哀愁ある声がよく響く、しっとり目の曲が多く感じました。

ミニアルバムが「陽」ならこちらは「陰」ですかね。

 

ただ、黒満コンビのパワフルな演奏は健在。

しっかりとリズムを刻むドラムに、隙あらばソロをかましてくるベース。

このリズム隊ありきのアレンジなのかなと思うと、同じ5ERASのベーシストでも庄ちゃんは演奏家、徳永くんは作編曲家だなあと感じました。

 

そしてアニメの主題歌だったシングル「ID」と「見つめていたい」はさすがにメロディが分かりやすく、耳に残るなあという印象。

だから数年ぶりに聴いても、聞き覚えもあったし、耳馴染みもよかった。

 

他の曲もシングル曲とあまり温度差がなく、一枚通してするっと聴けるアルバムだと思いました。

 

 

 

さて、そしていつまで待っていてもCD化されないのでこちらも少し前に買いました。

 

 

同じテイルズタイアップの前作「ミライからの光」が割とシンプルなデジロックで可もなく不可も泣くという感じだったので、今回もあまり期待してなかったのですが。

フルサイズで聴いたらめっちゃ格好いいじゃないですか!!

THE DEEN流ロック、という感じ。

間奏から落ちサビの雰囲気はまさに「君さえいれば」を彷彿とさせる印象です。

 

個人的にシティポップはあまり馴染みのない世代なので、この「間違いない世界」と「そばにいるだけで」を収録したロックアルバムを出してくれることを待ち望んでいます。

そしてロックなLIVE JOYやってほしいです!

doaのギタリスト大田紳一郎さんが先日、自身のソロライブSingin'man's The Bandwagonで、かつて自分がリーダーとして在籍しボーカル&ギターを担当していたRAD HAMMERの「Again」を、ソロとしては初めてバンド形式で演奏されました。
去年、今年とアコースティックライブでは披露されていたのでいつかは……と思ってたんですが、私としては感無量でした。
というのも、「Again」の歌詞に心を動かされた記憶があるということもあるんですが、私は勝手に「Again」の続編がdoaの「THIS LIFE」だと思っています。
ついでに言うと、「Again」~「終わらないYESTERDAY」~「旅立ちの歌」~「THIS LIFE」と、大田さんがその時その時に音楽やバンド活動に対して感じていたことを歌詞にしていたのではないかと思っています。
ちょっと長くなるかもしれませんが、その辺りのお話をしてみたいと思います。

まず、doaの3曲は歌詞検索をしていただければいくらでも出てくると思うので、なるべく割愛します。
「Again」に関しては、必要に応じて引用していきます。

さて、「Again」は2002年にリリースされた曲です。
BAADが解散したのが99年。
RAD HAMMERが活動を開始したのが2000年。
この間色んなことがあったと思いますが、そんな大田さんが素直に「アゲイン」と、もう一度前を向こうと思えるようになった頃に書かれた曲だそうです。
“昨日より今日を 今日より明日を 信じて生きて行こうよ”というフレーズにもあるように、つらい環境にありながらも明るい未来を信じて前に進むような内容の歌詞になっています。

そして、2008年に発表された「終わらないYESTERDAY」ですが、私はこの曲を初めて聴いた時、それまで大田さんがdoaで描いてきた歌詞とは違う、RAD HAMMERの頃に書いていた歌詞に近い印象を受けました。
「Again」の“さあ 手を伸ばそう Again”、そして「終わらないYESTERDAY」の“あの光を掴みたいとこの手を伸ばしてる”、つまり、大切なものはまだ手に入っていないんですよね。
タイトルの「終わらないYESTERDAY」という言葉、大田さんにとっての“終わらない昨日”って何だろうなと考えた時、私はRAD HAMMERの存在に行きつきました。
もちろんその時は既にRAD HAMMERは活動休止し、大田さんはdoaの活動に専念していました。
けれどdoaのデビュー当初、大田さんはdoaの活動自体に戸惑っているようにも読める言葉をブログに書かれてました。
なので、大田さんの中でこの時はまだRAD HAMMERへの未練のようなものがあったのかなと感じました。

その約1年半後の2010年にリリースされたのが「旅立ちの歌」です。
この曲では“戻れるような気もした そんな気持ちもあった”と書かれていて、これもまたRAD HAMMERのことなのかなと勝手に深読みしてしまいました。
この歌詞に書かれた“旅立ち”とは、大田さんにとってはRAD HAMMERへの未練というか心残りを断ち切り、doaの一員として活動していくという決意のようにも受け取れました。
つまりこの曲に出てくる“君”は、RAD HAMMERのメンバーであり、doaの二人なのかな、と。
そしてこの二曲の間で大田さんのターニングポイントになる出来事があったんじゃないかと思って色々と探したんですが、大田さんの故郷、愛媛でのライブがあったのが09年のことでした。
もしかしたらそのことで大田さんの気持ちに変化があったのかも……。

そして「旅立ちの歌」も収録された2010年のアルバムの表題曲が「THIS LIFE」です。
この曲の歌詞は割と普遍的な内容で、あまり具体的な状況描写が出てきません。
ただ、“戻れないYESTERDAY”なんです。
“この道を僕らは死ぬほど愛す THIS LIFE”なんです。
もう振り向かないんです。
更に、「Again」でも「終わらないYESTERDAY」でも伸ばし続けていた手の届いた先が描かれているんです。
“眠れないと君が手を握ってきた”……そう、“君”なんです。
歌詞をそのまま受け取るとラブソングですが、歌詞の全体を読むとこの“君”はdoaの二人や、doaのファンのようにも感じられます。

そんな心の変化を読み取れる気もする「THIS LIFE」がリリースされて10年も経った今、何故再び「Again」を歌おうと思ったのか。
もちろんリクエスト上位に来たからというのもあるのですが、それこそようやく“もう一度”あの頃を振り返って「歌いたい」と思える時が来たのかなと思いました。

先日参加した麻衣ちゃんのライヴでは、名探偵コナンとのコラボコーナーがありました。

(ちなみにデビュー17年目にしてライヴ初参加)

 

「Seacret of my heart」に代表されるコナン主題歌の数々を、懐かしい映像と共に披露、というもの。

それとは別に「SAWAGE LIFE」や新曲も披露してたので、全部で10曲くらいやったんじゃないでしょうか……。

これはこれで面白い試みだと思いました。

 

 

ところで私は奇遇なことに、この1ヶ月ほどの間に他にも2度、ライヴでコナン主題歌を聴くという機会がありました。

 

 

ひとつはDEENのLIVE JOY Break20の二日目。

今回のツアーは一日目が隠れた名曲を披露するいわゆる“マニアックナイト”。

二日目がヒット曲や代表曲を中心に披露する“Best of Best”でした。

その、二日目の本編ラストに演奏されたのが、「君がいない夏」だったんです。

ビーイングがコナン主題歌を担当して3曲目の作品。

今から20年前の曲。

ちょうど、私がDEENのファンになったきっかけの曲でした。

 

実は、DEENのライヴで「君がいない夏」が披露されることって珍しいんですよね。

というのも、冬のツアーが多かったり、夏の曲自体が多かったりで。

夏のリゾートツアーでアコースティックスタイルで披露されたり、周年記念の武道館公演でメドレーの一部で披露されるくらいかな。

コナン主題歌という強力タイアップの付いた曲をここまで冷遇するアーティストも少ないと思うんだけど、実際DEENってコナン主題歌がきっかけでヒットしたわけでもないからかなと思ったり。

 

ちなみに今回も、メンバー三人だけの演奏で、アコースティックバージョンでした。

原曲の雰囲気そのままに優しい雰囲気になってるので、こっちも好き。

でもたまには原曲に忠実なアレンジで、ライヴでフルサイズで聴きたいなあと思っています。

 

 

もうひとつは、厳密にはオリジナルではないんだけど、doaの大田さんのソロライヴで元GARNET CROWのおかもっちと一緒に披露した「夢みたあとで」でした。

まあ、大田さんが歌う「君が好きだと叫びたい」みたいなもんだよね……。

一番がおかもっち、二番とラストサビは大田さん、アレンジはシンプルなアコースティックサウンド。

 

ガネクロの代表曲なんで、カヴァーとしては以前も別のミュージシャンのライヴで聴いたことあったんだけど、オリジナルメンバーのカヴァーはさすがに初めて。

大田さんのカヴァーとしてももちろん初めて。

七様の刹那的で儚い世界観を大田さんの歌声で聴くのはなんだかとっても新鮮で、やっぱり七様の歌詞を男性ヴォーカルで聴くのはいいなと……。

 

 

巷には“コナンの呪い”っていうのがあって、麻衣ちゃんとB'zとBREAKERZを除くとコナン主題歌を担当したアーティストは消えるジンクスとか囁かれてますけども。

そりゃ20年以上番組が続けば、主題歌担当アーティストも色々あると思いますよ。

しかもDEENは移籍しただけで、別に消えたわけじゃないし、そもそも円満移籍なのでマイナス要素はひとつもないんですよ。

売り上げ面でいえば多少あれかもしれないけど、毎年武道館公演できる程度には人気を維持してるわけですし。

むしろDEENって今となっては、小松未歩さんや坂井泉水さんの提供楽曲を歌い続けてくれている数少ない現役アーティストなんですよね。

 

そんなこんなもあって、20年後の「君がいない夏」には語り切れないほどの思い出が詰まっていて、感極まりすぎて号泣しましたとさ。

先週はUSJからの、DEENのライヴでした。
新しくできたZepp Osaka Baysideは、ユニバーサル駅の隣という立地。
パレードの音とか紙吹雪とかも届いてました。

 

 

今回の大阪公演1日目は、ちょうどDEENのデビュー24周年。
メンバーもスタッフも「24歳の誕生日」って表現してたのが、みんなで育ててきたバンドなんだなあって感じで。


2日間でセットリストががらっと変わるとのことで、この日はカウントダウンでやってきたマニアックナイトからのマニアックな曲たち中心の選曲でした。
前半は曲調もマニアックでノリにくい部分もあったんだけど、後半はノリノリな曲が多くて楽しかった!


アンコールの最後にはケーキが出てきてハッピーバースデーの大合唱の後、秀ちゃんがデビュー曲の「このまま君だけを奪い去りたい」のサビをアカペラで披露。
感激しすぎた。

 

 

2日目は代表曲とヒット曲満載で、このまま〜はもちろん、瞳そらさないでもひとりじゃないも聴けました。

 

 


ちょうど開演の直前に東日本大地震から6年を迎えたこともあって、一曲目は当時阪神大震災を受けて歌詞を書いたと言われる「未来のために」でした。
初っ端から感極まりすぎた。


本編ラストは私が20年ほど前にDEENを好きになるきっかけになった曲の「君がいない夏」で、私的に話が上手くできすぎてました。
MCでは、以前USJでライヴをして手形を残したことも。
ちょうど手形の写真撮ってきたばっかりだったのでちょっと嬉しかった。

 

 

24年間休むことなく走り続けてきたDEEN兄さん、25周年に向けての活動も楽しみです。

 

先日は大阪でミュージカルロミオ&ジュリエット見てきました。
4年ぶりの再演で、キャストの大半も新しい顔ぶれに。
私が見た回はたまたまなのかなんなのか、ダブルキャストが古川、馬場、渡辺、小野とやたらテニミュ出身キャストが多かったです(笑)

 

古川ロミオは4年前も見たけど、歌や演技の表現力、存在感、色々進化してるのを感じました。
ジュリエット役は乃木坂の生田さんで、儚さやか弱さというより、舞台慣れして落ち着いた逞しさのあるジュリエットでした。
舞台経験豊富な者同士でバランスは良かったのではないかな。

 

しかし4年前に見ててストーリー全部知ってるから、「世界の王」のシーンで既にボロ泣き……。
これが彼ら若者たちにとって最高潮で、彼らの望むような未来は来ないと知ってるだけに。
ロミオとジュリエットが出会うシーンでも、結婚式のシーンでも涙が止まりませんでした。
幸せの絶頂の「エメ」はやばい。
ラスト、二人が死んだ辺りからはずっと泣いてました。
自分でも信じられないくらい(笑)
カーテンコールで二人が出てきて手を繋いだのを見た時、感極まりすぎて、ようやく結ばれたのねって……。
何であんなにストーリーに入り込んでしまったのか自分でも不思議。

 

今年はレミゼもチケット取ったし、秋にはレディ・ベスの再演も控えているし、東宝ミュージカルと帝国劇場に縁の深い一年になりそうです。