team SAMURAIの双葉町訪問プロジェクト | 石見銀山のそばにて

team SAMURAIの双葉町訪問プロジェクト


石見銀山のそばにて


おはようございます。

今日は「team SAMURAI」の双葉町訪問支援プロジェクトについてお知らせします。


team SAMURAIとは仁摩町のダンスチームで、ヨサコイなどを踊る活動をされているのですが、このたび縁あって双葉町に訪問し、ヨサコイを披露される予定だそうです。

詳しくは関係者の方からの説明を引用します。


大田市仁摩町のヨサコイダンスチームです。6年女子をメインに活動しています☆ヨサコイやAKBを踊ってます。

小学校4年生のときに病気で入院生活を送る友達のために、学級全体でヨサコイを踊り始めました。

5年生の4月、福島県双葉町より仲間を迎え、東北支援のためにヨサコイを地域の行事等で披露し、義捐金を募る活動を始めました。結果、約23万円の募金を集め、送ることができました。

この活動はメディアにも何度も取り上げられ、一部は福島でも紹介されました。

子供たちは、自分たちの活動を誇りに思うとともに、いつか東北の人たちを踊りで勇気付けたいという「夢」を持つようになりました。

6 年生となり、学校・スポ少で中心を担うことを理由に、一旦この活動は終わりを迎えました。しかし子供たちの「また踊りたい」という強い気持ちに保護者が応え、「夢」の実現に向けて今年度も活動を続けることにしました。

学校の活動ではなく、有志による新チームで2012年7月から活動を始め、地域の祭りや敬老会、デイサービスセンターなどで踊りを披露しました。この活動を通して、子供たちの東北に向けての思い、「多くの人を勇気付けたい」という気持ちは更に大きくなりました。

現在、保護者による実行委員会を組織し、2013年3月に双葉町役場埼玉支所および避難所訪問に向け取り組んでいます。


3月30日の訪問に向け、取り組みを進めているようです。

チームのfacebookで活動内容や取り組み状況を随時報告されていますのでチェックしてみてください。

TEAM SAMURAI Facebook



スタッフY.Yでした。