岩男潤子さんのお誕生日ライブでした。
高田馬場の四谷天窓.comfortさんで、ピアノとギターの弾き語り。
当初は昨夜のTMDだけだったのが、天窓さんから連絡をいただいて、
誕生日当日にひとりでいたくない!という潤子さんのありがたい心遣いもあって、都合3日間連続でお目にかかることができました。
楽屋からステージにつながる扉から顔を覗かせ、客席全体を見渡す潤子さん。
本当にたくさんのファンで埋まりました!
確かに誕生日に東京でライブをやるのは…4年ぶり?(遡って昨年から別府、滋賀、別府、でしたから)
「私の部屋に遊びに来ていただいた感じで…こんな広くないですけど」
『ここにいるよ』のピアノで始まったライブ。
『こだま』『冬が好き』
弾き語りの優しい響き、
トークもいつも以上にたっぷり、まったり、
ギターで『はじめてのチュウ(コロ助ver.)』を3カポのC(?)で歌ってみたりとか、
『卒業写真』では、先日のメイト吉祥寺イベントで久しぶりに乗った総武線から母校の高校が見えて、…一緒だったアイドルのみなさんなんかと3回だけ遊びに行った思い出話をしてみたり
誕生日、ということですが、
「若いころに戻りたい、とは思わない」
それは一生懸命やってきたからこその。
『Anison A to Z』からも、竜さんにもの申されそう、といいながらもご披露は『炎と永遠』
なんの、今日の中でも1、2の大喝采でした。
『Be Natural』『海の時間』とギターを続け、
再びピアノで『Ever』、
ちょっと曲名が分からないのですが、“アヴェ・マリア”の歌い出しの曲、
『ずっとあなたを探してた』
鳴りやまない拍手に、再びピアノの前に座り、「みんなで歌って?」ともう一度『ここにいるよ』
アンコール、
拍手の渦に迎えられた潤子さんに近づく覆面!?
…アルパでなく花束を抱えた志賀昭裕さん「潤ちゃん誕生日っていうからさぁ?」
そしてまた合唱での『手のひらの宇宙』、
からマネージャー(弟←名刺的な意味で)のよしあきさんが仕掛けていた、
ケーキ登場
↓
みんなでハピバ
↓
潤子カンゲキ!!
なサプライズ計画は、ややアレな感じにアレになっちゃって、会場もアレな空気になりかけましたが、
なんとご両親&バンドメンバー&自称プロデューサーによるビデオレターが、会場を爆笑の渦に叩き込む。
その後は恒例の乾杯で潤子さんの誕生日をお祝い。
最後にお礼に、と潤子さんの『陽だまり』でした。


