11日に大阪城ホールで開催されたJAM Project PREMIUM LIVE THE MONSTER PARTY
「モンスターになるぞー!」「がおー!」
…まっくんの「がおー」はとてもとても愛らしゅうございました。
初の単独アリーナ公演として、城ホール、そして24日の横浜アリーナ。
尼崎にいた当時、人気のあったアーティストさんを城ホールに観に来た、というまっくん。
大阪にいたときは城ホールはまだなかった、という影山さん。…。
いずれ、「まさかここに立てる日が来るとは」と。
たしかにでかい、広い。
「でも3階の後ろまで見えるぞー。最近近いのは見づらいが、遠くはよく見える――」
影兄さん…
座席は会場を横長に使うバターンA。アリーナ席はステージに向かって左からA、B、Cブロック。
AブロックとCブロックはステージに向かってちょっと内側を向いているような感じで、
Bブロックの中央までは花道が伸びていました。
で、Aブロックの19列目20番台だったのですが……
うむ、遠いな!!(笑)
正直180の身長を持ってしてもステージを見るのはちょっと難でした。
隣が幸い空席になっていたので、前方の後ろ頭を避けながら見ましたけどね。
もちろんそれでも全力で楽しみましたよ。
ツアータイトルになっている『THE MONSTERS』からや、
シングル『Legend of the Wing』など今回が初ライブな曲とか、
……初ライブ。
なんと最新シングルの『夢スケッチ』を初披露したのはJAMではありませんでした……!?
ライブ中盤登場した期待の(?)外タレ(??)バンド、
『THE MONSTERS』
おい、単独アリーナツアーじゃなかったのか(笑)
(いろいろ特訓していたのはコレだったのか…)
最初に『Glorious Days~ 10th anniversary of Ragnarok~』との2曲。
リードボーカルは1曲目がまっくん、2曲目がダニー(タイツ王子)
そして重大発表。
遠「次の横浜アリーナで…解散します」
ヤメナイデー
この前にJAMメンバーとしてはお着替えタイムに入っておりまして、
今回はなんと!その様子を楽屋にカメラが侵入して〝生中継〟(笑)
どわははは、と楽屋中の物にぶつかって散らかす福ちゃん、
筋肉なえんちゃん(こう書くと普段と変わらねえ・笑)
白タイツを何枚もはいてるダニー
……
そして!まっくんのお着替えタイムも見れるですか?! (;゚∀゚)=3 ←
…ああ…、お着替えBOXに入られた…(そりゃそうだ)
で、出てきたら、〝小さい?!〟
……いや、何回か間近で見てるけど、あんなもんだよ、←と後でゆっきーさんと確認し合う(笑)
そしてそして、カメラの侵入を執拗に嫌がる影さん……(笑)
一度追い出され、再度突入したカメラが捉えたのは……っ?!
ヅラ……………
うん、知ってた(・∀・)
※誤解のないように、影さんの頭髪疑惑はまだグレーゾーンです←
……さてさて、なにやら良く分からんが、コミックバンドを目指すことは分かった。
影さんやえんちゃんが「懐かしい曲を――」と、
『Rising Force』があったり『ハリケーンLOVE』があったり『MAXIMIZER』……
懐かしい……?いえいえ、ちゃんと『Cry for the Earth』があったのはびっくりした!!
そして本編ラストの『レスキューファイアー』の間奏が……?
だれよりはやくー、きみのSOSにこたえたいー
爆レス(『爆鎮完了!レスキューファイアー』)きたー!!!!
I can fly!!
You can fly!!
We can fly!!
そしてそしてアンコール1で!!
なんと『POWER』だったよ!!初期JAMじゃないですかー!!
定番『SKILL』のラストまで、盛りだくさんだけれどあっという間でした。
福ちゃんが、「みんなを楽しませるにはどうしたらいいか?結局自分が目いっぱい楽しむのがいいんじゃないか、と」
影さんも「ヨシキが言ったように」、まったくその通りで。
PREMIUMと銘打っているだけに、いつものツアーと違い、
残すは横浜アリーナだけ、というのがもったいなくもありますが、
こちらはCSでの中継もあり、楽しみにしたいと思います。

「モンスターになるぞー!」「がおー!」
…まっくんの「がおー」はとてもとても愛らしゅうございました。
初の単独アリーナ公演として、城ホール、そして24日の横浜アリーナ。
尼崎にいた当時、人気のあったアーティストさんを城ホールに観に来た、というまっくん。
大阪にいたときは城ホールはまだなかった、という影山さん。…。
いずれ、「まさかここに立てる日が来るとは」と。
たしかにでかい、広い。
「でも3階の後ろまで見えるぞー。最近近いのは見づらいが、遠くはよく見える――」
影兄さん…
座席は会場を横長に使うバターンA。アリーナ席はステージに向かって左からA、B、Cブロック。
AブロックとCブロックはステージに向かってちょっと内側を向いているような感じで、
Bブロックの中央までは花道が伸びていました。
で、Aブロックの19列目20番台だったのですが……
うむ、遠いな!!(笑)
正直180の身長を持ってしてもステージを見るのはちょっと難でした。
隣が幸い空席になっていたので、前方の後ろ頭を避けながら見ましたけどね。
もちろんそれでも全力で楽しみましたよ。
ツアータイトルになっている『THE MONSTERS』からや、
シングル『Legend of the Wing』など今回が初ライブな曲とか、
……初ライブ。
なんと最新シングルの『夢スケッチ』を初披露したのはJAMではありませんでした……!?
ライブ中盤登場した期待の(?)外タレ(??)バンド、
『THE MONSTERS』
おい、単独アリーナツアーじゃなかったのか(笑)
(いろいろ特訓していたのはコレだったのか…)
最初に『Glorious Days~ 10th anniversary of Ragnarok~』との2曲。
リードボーカルは1曲目がまっくん、2曲目がダニー(タイツ王子)
そして重大発表。
遠「次の横浜アリーナで…解散します」
ヤメナイデー
この前にJAMメンバーとしてはお着替えタイムに入っておりまして、
今回はなんと!その様子を楽屋にカメラが侵入して〝生中継〟(笑)
どわははは、と楽屋中の物にぶつかって散らかす福ちゃん、
筋肉なえんちゃん(こう書くと普段と変わらねえ・笑)
白タイツを何枚もはいてるダニー
……
そして!まっくんのお着替えタイムも見れるですか?! (;゚∀゚)=3 ←
…ああ…、お着替えBOXに入られた…(そりゃそうだ)
で、出てきたら、〝小さい?!〟
……いや、何回か間近で見てるけど、あんなもんだよ、←と後でゆっきーさんと確認し合う(笑)
そしてそして、カメラの侵入を執拗に嫌がる影さん……(笑)
一度追い出され、再度突入したカメラが捉えたのは……っ?!
ヅラ……………
うん、知ってた(・∀・)
※誤解のないように、影さんの頭髪疑惑はまだグレーゾーンです←
……さてさて、なにやら良く分からんが、コミックバンドを目指すことは分かった。
影さんやえんちゃんが「懐かしい曲を――」と、
『Rising Force』があったり『ハリケーンLOVE』があったり『MAXIMIZER』……
懐かしい……?いえいえ、ちゃんと『Cry for the Earth』があったのはびっくりした!!
そして本編ラストの『レスキューファイアー』の間奏が……?
だれよりはやくー、きみのSOSにこたえたいー
爆レス(『爆鎮完了!レスキューファイアー』)きたー!!!!
I can fly!!
You can fly!!
We can fly!!
そしてそしてアンコール1で!!
なんと『POWER』だったよ!!初期JAMじゃないですかー!!
定番『SKILL』のラストまで、盛りだくさんだけれどあっという間でした。
福ちゃんが、「みんなを楽しませるにはどうしたらいいか?結局自分が目いっぱい楽しむのがいいんじゃないか、と」
影さんも「ヨシキが言ったように」、まったくその通りで。
PREMIUMと銘打っているだけに、いつものツアーと違い、
残すは横浜アリーナだけ、というのがもったいなくもありますが、
こちらはCSでの中継もあり、楽しみにしたいと思います。
