新型オデッセイ ① 車が好きだからこそありのままを伝える  | 間違いだらけのカーコーティング

新型オデッセイ ① 車が好きだからこそありのままを伝える 






新型オデッセイの入庫です。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA





OLYMPUS DIGITAL CAMERA



ウエルカムライトも^^



雑誌やCMで見ていると、背が高くなったな~っと違和感がありましたが、実車はなかなかいい感じです^^

シートアレンジも面白く、アルファードサイズまで必要としない場合には良いなと思います^^



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



エンブレムも良いですね☆

立体感はしっかり出て、エンブレム回りに水垢の固着も心配なし!!!

このアイデアはなかなかではないでしょうか^^



新車ですが、いつも通り綺麗と思い込まず、、、、ボディチェックです。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



蛍光灯がなくても分かる擦りキズ。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



ボンネット、部分的に磨かれ綺麗に仕上げきれていない箇所。。。

ブツ取り(塗装のゴミ混入等)を行った跡のようです。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



こちらもボンネット。

同じく部分的に磨かれております。



ディーラーコーティングでガラスコーティングを選べば、7、8万ほどでしょうか?

作業内容は、おそらく洗って、拭き上げ、コーティング塗布、拭き取り・・・の内容だと思います。

作業時間は、一日もかけない。



塗装の素の状態を確認できる場所がなければ、上記のような塗装でもそのままでコーティングが施工されます。

そこに、施工料金の価値があるのでしょうか?



車好きな方が納得する仕上がりがあるのでしょうか?



当社であれば、磨きなしのカスタムコーティングAであれば、4万円以下です。

もちろん、キズが残ること等はお伝えしてからの施工確定となります^^



キズは消えない、定着に影響が出る、色艶感は取り戻せないってデメリットを理解してもらえればカスタムコーティングAもお勧めです。安いですし^^





でも、写真のような新車。

残念ながらこれが、新車です。

車は、動けばいい!興味なし!となれば気にも留めない程度かもしれませんが、私には気に入らない^^;



ディーラーコーティングの欠点は多く存在します。

作業内容も時間も伝えられることなく、良いものとして施工が勧められる場合が多いです。営業マンによっては、専門店の施工を勧める優しい?方もいますが^^



ほとんどが利益優先の施工です。。。



ディーラーコーティングを選択してくれていれば、綺麗に仕上げるのにって声が聞こえてきそうですが、無理でしょう。。。

きっちり仕上げることの可能な作業環境もありませんし、しっかり仕上げれるだけの作業時間もありません。



濃色車であれば、洗車をすればキズも入るのは当然ですが、新車としても程度が酷過ぎます。。。



私がこの仕事をしているのは、綺麗にすることが好き、磨きで塗装がよみがえる過程が好きとかもありますが、根っこは、車が好きなんです^^



なので、入庫する車両のこともコーティングの業界もありのままを伝えたい、知ってもらいたいと営業しております。生意気なことをばーっと言いますが、私自身、もっともっと学ぶこともっとクオリティーを上げることも可能だと思うので日々、勉強です。



ディーラーコーティングの作業を見たことのある方なら分かるはずです。

絶対頼まないって思うはずです。





知らないよりは、知って頂いた方が、いいことだと思いますので、ありのままを書きます^^

損してほしくないですし、適当なコーティングを施工されコーティングってこんなもんか?って思われたくないので^^





腕の良い、お客様のことを考え施工している信頼度抜群の専門店も多くあります。

下請けとしてコーティング業務をしている業者様の中にも、限られた作業時間、賃金の中で最前を尽くしている業者様もいます。



でも、適当な施工をする、利益優先で、お客様のことを考えていないとしか思えない、施工をしている業者もいる。。。



そして、一番おかしいなと思うのが、5年保証や料金と作業内容、仕上がりレベルがめちゃくちゃなディーラーコーティングが当たり前になっている現状。



もちろん、ディーラーコーティングでも意識が高く施工レベルの高い店舗、下請け業者様もいる?と思います。

そう願いたいです^^



でも、多くの場合は、料金とクオリティーはつり合っていません。

施工後のメンテナンス等も含めてです。



車が好きだからこそ、お客様のことを考えていない、仕上がりレベルの低いコーティングサービスが気に入りません。。。



一人で営業している小さな小さな店なので、ごっそり業界変えるなんてことは出来ないと思います。

でも、姫路の車好きな方に本当に良いコーティングを施工する、施工台数を増やし、お客様のコーティングの考えや正しいメンテナンス方法を知ってもらい、お客様側からコーティングの意識を変えてもらうことは可能と考えております^^



ディーラーコーティングも保管環境やボディカラーよりコーティングを推奨、提案するスタイルに変えるなり、作業時間をもっと取れるようにすればいいのですが、現状でも問題ないとなっているので変わることもないでしょう。



もし変われば、下請けに支払われる賃金もアップすれば、施工レベルはアップしクオリティーも高くなるのになぁ~って考えたりもします^^;





まっ、今現在、ディーラーに提案に行っても相手もしてくれない、却下されていまうのでお客様側からコーティングの理解度を深めて頂けるようにしようと微力ながら頑張っております^^





OLYMPUS DIGITAL CAMERA





OLYMPUS DIGITAL CAMERA



磨きを行い仕上げきれていない箇所も多くあります。

ディーラーでは、磨きをおこなっていないのでPDIで行われた作業と思われます。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



モヤモヤっとしたバフ目が見られます。

見える環境で見える照明下でないと綺麗に仕上げることは出来ません。



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA



クロス等何かで擦られた跡です。



車を綺麗にする私たちでも濃色車の取り扱いは難しく、作業や使用するクロスまで他カラー以上に気を使います。



ディーラーは、メーカーでもなくカーディーティーリングの専門店でもありません。



このくらいのダメージは、仕方ないと考えるべきなのでしょうか???

ディーラーは、新車販売のプロであってもコーティングのプロではありません。

下請けで入っている業者のレベルも様々で、ただ、施工する磨き屋でなくコーティング屋の業者が多いと思う。





今も当たり前に施工されているディーラーコーティング。





今後もこのままのスタイルでコーティングを量産すれば、コーティングへの信頼を大きく損ねる恐れがあります。現にコーティングなんて意味ないと言う方もおられます。コーティングサービスを取り扱う方、全てが見直すことが必要と思います。



ディーラーコーティングに邪魔されたくないんで、徹底的に勝負します^^



勝ち負けではなく、もっと、多くの方に良いコーティング施工するって意味でね^^

あとは、業界変える秘策を業界に取り入れる㊙を実行すること!





こっちは専門店なんで、負ける訳にはいきません!!!













ご質問・お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム

ガレージゼロ:兵庫県姫路市八家1277-8

ガレージゼロホームページ:http://www.carwash-gz.com/

電話:079-245-0955

携帯:080-1419-6015

※作業で電話に出ることが出来ませんので伝言をよろしくお願いします。