37歳独女!乳ガン闘病中!→44歳乳がん再発 -4ページ目

37歳独女!乳ガン闘病中!→44歳乳がん再発

2012年12月26日に、
右乳房にステージⅡの乳ガン告知を受け、抗がん剤8クール、乳房&リンパ節全摘。
その後、インプラント再建術も終えて順調に幸せな日々を送っていた7年後の2020年2月乳がん再発。

すっかり私の備忘録となったこのアメブロ。

前回の手術いつだっけ?術後の痛みはどうだっけ?と見返すのにちょうど良い。

そして今回も記録に残さなければいけない事が…。


2024年1月16日

乳房再建手術をしたクリニックへ、半年ぶりの定期検診と胸のマッサージへ。

先生が触診をすると「固いわね?年齢のせいもあるけど、検査しましょうか?」と言われ、翌週提携の病院でMRI検査をする事に。


1月23日

MRI検査。

がんセンターでは、ヘッドフォンをつけて音楽を流してくれるんだけど、こちらの病院はなし。

うつ伏せでトンネルのような検査機の中に入り、工事現場のようなガンガンする音の中40分。

辛かったー


1月30日

クリニックにて検査結果。

インプラントが破損している可能性ありとの事。

10年はもつし、人によってはもっと長い人もいると聞いていたので8年目は早い…。

先生曰く、破損していたからといって直ぐに交換しなくても体に影響はないので、また半年後にMRI検査をして確実に破損していることが判明してから入れ替え手術でも問題ないと。

ただ、当時よりインプラントも改良され更に柔らかい物が出て患者さん達に好評なので、このタイミングで交換するのもありと。

仕事のこともあるので、即答できず検討する事にした。


またあの苦痛のMRIを半年ごとに検査するのは嫌だし、柔らかい胸も魅力的なので、翌日仕事のスケジュールを確認し、3月末に手術をする事に決めた。