みなさまこんばんは!!がちゃぽんマスクでーす!!
今回は「センチュリー21」を紹介します!!


この台なんですが・・・ワタクシは実際に打ったことが
ありません・・・
汗
ではなぜ紹介するかと言いますと・・・
こいつはパチスロ史上最強且つ最悪の攻略打法があった
からなんですな
きら
その前にかるーくどんな台だったか紹介しましょう!!
基本的にはノーマルなAタイプだったんですが、

色々な工夫がされておりまして・・・
まずはリール枠いっぱいまで描かれたボーナス図柄
!!
これで目押し難易度大幅にダウン!!
さらには今でこそ普通のテンパイ音演出もこいつが元祖
と言われております。
そして役抽選にも工夫がされておりまして・・・
その結果ノーマルであるのに天井到達でBIGがもれなく成立するという
とっても初心者向けの優しい台って認識だったようです。


ただその頃はゲーム数カウンターなど無いお店が多いですから、逆にプロ
の餌食になるようなこともあったようですね・・・
さらにプロ向けというと語弊があるかもしれませんが、BIG中に高難易度
の目押しを行う事により、獲得枚数を20枚ほど

アップさせるということも出来たようです・・・


そんなこんなで初心者にも上級者にも嬉しい

楽しいセンチュリー21だったんですが、「21世紀世界全滅打法」なんて

ネーミングの攻略法で状況は一変します。
攻略法の手順を説明しましょう。


まずは通常時に一枚掛けで精算ボタンを押しっぱなしの状態でレバーを
叩きます。次にボーナス絵柄を中段以外にテンパイさせます。
そしてメダルを2枚追加投入すると、何故か3枚掛けと同じ状態になって
5ラインが有効になります。
後は残りのリールを目押しするとボーナスが揃ってしまうんです・・・


もちろんそのままBIGボーナススタートですからBIG終了後に再度
攻略法を実践すれば3枚で1G連をずーっと続けられるわけです。
今考えてもとんでもない攻略法ですが、実は対策はとっても簡単で・・・
精算ボタンをきかなくする
これだけです。
もちろん今の時代にそんなことやったら非常によろしくないですが、昔は
割とゴト防止だって言って使えなくしてるところはありましたね・・・

真顔


なつかしい・・・

真顔

 

 

次回更新予定日⇒7/12