晴れたらいいね。
masakoのブログをご訪問いただきありがとうございます。
晴れたらいいなは、写真を撮ったり、手作りアクセサリーなどを載せています。
こつこつ作ったアクセサリーはHP happy niji girl にて販売もしています。
気に入ったものがあれば、お声掛けください。(*^▽^*)


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お久しぶりです

こんにちは。
お久しぶりです。

最近、カメラが変わりました。
というのも、今まで使っていたカメラが壊れました。
そして、新しいのを買いました。

もう、一眼レフは重くていつからか、持ち歩けなくなったので、
このさい、最新のミラーレスにしましたよ。
小さく軽いのに、機能は今までのよりも上ときたもんだ(笑)

ということで、せっかく撮った写真をアップすることにしました。


隅田川の花火大会に行ってきました。

スカイツリーが見える位置とあって大勢の方がいました。



墨田川花火1



スカイツリーの脇に花火の木が咲きました。
木が咲くっておかしいか…
木がのびました?立ちました…



墨田川花火2



これは、今話題のポケモン?

ここまで読んでくださりありがとうございます。
今回、アメブロのIDとか忘れててびっくりしました。
長い時間がたちました…
自分のブログを見て、とても懐かしかった(笑)


Chouchouニューアルバム「ALEXANDRITE」リリース記念スペシャル特番

こんにちは(*^o^*)
お久しぶりです。
そして、告知です。
私事ですが、前にChouChouというミュージシャンのPV撮影を手伝わせて頂いたことがありました。
ちょっと邪魔していたといううわさも…
その時のものが完成して生放送されるらしいので良かったらみてね。
ちなみに撮影の様子もメイキングとして流されるので、私も映っちゃう。
きゃ~恥ずかしい(/ω\)
よろしくです。

Chouchouニューアルバム「ALEXANDRITE」リリース記念スペシャル特番

本日、12日の21時

YouTube
http://chouchou.cc/

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv217250770


観れた観てください。

駒doc.秋号

ちょーおひさしぶりです。

masakoです。

久しぶりすぎで、ブログの書き方を忘れてしまっていました。

先月、駒doc.というフリーペーパーの表紙を再び飾らしていただいたので、ちょっとご報告ヾ(@°▽°@)ノ将棋です。

今回は黒です。ダークです。


駒どく秋号1



こんな感じです。

せっかくなので、こんな感じでも撮りました。要するにボツ?でも何かに使ってくれるかな…?



駒どく秋号2



そういえば、前回のは載せてないかも。ごめんなさい。

こちらが夏号。

大好きな虹です(●´ω`●)ゞ




駒どく夏号


残るは冬号で、完結です(*^▽^*)

ついでに以前ブログに乗せた春号です(笑)


駒どく春号表紙


以上、ご報告でした~

ちなみに、私は将棋できないですm(_ _ )m

久しぶりでも読んでくださりありがとうございます。

COLOR ME RAD というイベントに参加

19日にCOLOR ME RADというイベントに参加してきました。

カラーフルな粉を浴びながら走るイベントです。

日本初上陸!!

千葉市美浜区の稲毛海浜公園で行われましたよ。


カラーミーラッド1



まずはピンクゾーン。

一番初めで、粉を浴びることに消極的(笑)

顔もまだまだ、綺麗だね。

ゴホゴホって、むせちゃう(。>0<。)



カラーミーラッド2



これじゃいけないということで、

粉をぶつけてもらいました。顔面みどり~ヾ(@°▽°@)ノ

どう?




カラーミーラッド4



青のゾーンで、彼はアバターになりたいと言いました(笑)

なれたよね。




カラーミーラッド3



このイベントのいいところは、誰でもフレンドリー

同じアフロを被っていたということで、一緒にエグザイルをやってくださいとお願いしたら、

あっさりOKo(〃^▽^〃)o

みんなサングラスしてるから、写真使っちゃいました。

誰にカメラを向けてもみんなイエーイってポーズしてくれましたよ。

だから、今回の写真を見返してみると、知らない人がいっぱい写ってました。

日本初上陸したら、なんか、仮装している人が多かったです。

そういう自分たちも虹色アフロなんですけどね。

これって日本人らしいのかしら?国民性?ステキ(≡^∇^≡)

仲間同士で同じ恰好してるんです。

ウサギの耳つけてたり、チュチュつけてたり、ももクロっぽかったり、

大根になってる人もいたな~(笑)最終的に、色が混ざって何になったんだろう?

そんな感じで、みんな各々楽しんでいました。

大の大人がおおはしゃぎ!!!!




カラーミーラッド5



最後にみんなで記念写真。

一緒に参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

本当に楽しかったです。

また、集まりたいですね。

イベントにはまりそう( ´艸`)

あ、そうそう、走るイベントだったのに、最初から最後まで歩きました(^-^)/

こんな素敵なイベントを教えてくださった人にありがとう。

そして、今日も読んでくださった皆様にも、ありがとう。

駒doc(こまどく)2014春号

先日、将棋のフリーペーパーの表紙を撮らせていただきました。
発行者の北尾まどかさんとはちょっとしたお知り合いです。
見かけたら手にとってお持ち帰りください(笑)



駒どく春号表紙



個人的には、「春の夢」というテーマをつけました。
花が咲き始めたこの頃…、暖かい光の中でうとうと…、穏やかな夢を見ている
そんなイメージです。

こういったのは初めてだったので、うまく撮れるか不安もありましたが、
喜んでもらえたようで、こちらもとてもうれしくなりました。
めっちゃくちゃうれし~ヾ(@°▽°@)ノ
とても勉強になったし、またお願いしますと、お願いしました(笑)
こんな機会を与えてくださりありがとうございました。
また、がんばります。

北尾まどかさんが作った動物将棋を以前いただき、
ときどき、甥っ子が遊びに来たときに遊んでします。
私は将棋はできないのですが、動物将棋はなんとか…
かなり難しく、奥深いです。
むむむ…

今日も読んでくださりありがとうございました(*^▽^*)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>