ご無沙汰しております


ふぁじーです。





もうすっかり夏も終わりましたな。。


夜風が涼しく、少し肌寒さまで感じ始めました。





この夏は特に特筆するよーな浮いた話は無かったなぁ。



みんなと行ったキャンプぐらい。





写真全然撮ってません!!



僕の友人、岳くんがたくさん写真をブログでアップしてますので





「だから2留するんですよ!!」





ってブログをご覧ください!!




興味無ければいいです 笑





あ、今日はアメブロアプリでの更新なのでリンク出来てません!!面倒ですが、




「だから2留するんですよ!!」





って検索してください☆










あと、FPの試験ね!!!






多分合格しました。







自己採点で





学科50点(60点満点)の





実技8割(20問中18問)





こりゃ受かったでしょ







これで落ちたらもうFPは諦めます。笑







次は簿記だよね!





今度こそ試験対策もバッチリやって






必ずや良い報告が出来るように頑張ります!!!






あと、


学校休学しました





就活も始まるので、レギュラーワークのバイトは難しいけど





お金貯めなければ!!!






やる事いっぱい!!






よし、充実感だね( ̄▽ ̄)







頑張ろ







では、また!!!




iPhoneからの投稿
一日が25時間あればなー



と最近思います。




忙しいって言葉は嫌いだけど、



あえて言います





最近俺めっちゃ忙しい!!!!





資格試験の勉強も全然出来てない。




インターンの資料のまとめも全然出来てない。




これ、やばいっす!




もぉパンクします!




母ちゃんが急遽入院してしまって




そーゆー意味でもストレス全開です。




ただ、逃げたくはないよね!




もっと出来るはずだから。





くそ!頑張れ俺!!




とりあえず今日は自分のレギュラーイベントがあるので、少しストレス発散してきます!!





しゃ!やるぜ!!



iPhoneからの投稿
一日が25時間あればなー



と最近思います。




忙しいって言葉は嫌いだけど、



あえて言います





最近俺めっちゃ忙しい!!!!





資格試験の勉強も全然出来てない。




インターンの資料のまとめも全然出来てない。




これ、やばいっす!




もぉパンクします!




母ちゃんが急遽入院してしまって




そーゆー意味でもストレス全開です。




ただ、逃げたくはないよね!




もっと出来るはずだから。





くそ!頑張れ俺!!




とりあえず今日は自分のレギュラーイベントがあるので、少しストレス発散してきます!!





しゃ!やるぜ!!



iPhoneからの投稿
本日、インターンシップの今後の打ち合わせがありました。


が、急遽予定が変更になり


田町にある「シネマイーラ」という映画館でBASURAというドキュメンタリー映画を観る事となりました。






『BASURA』(2009)

$ふぁじの軌跡-BASURA
※BASURA(バスーラ)とは、タガログ語でゴミを意味する。



この映画は、観光地としても脚光を浴びるフィリピンを舞台にしたもので



フィリピンの現状を20年近くに渡り追い続けている四ノ宮 浩監督の作品です。




スモーキータウン(大型ゴミ捨て場)に住む人々の暮らし


そこに住む人々の惨状、現実


想像を絶する貧困


そういった状況の中、もがくように生きる人々の強さ



そういったものがリアルに表現された映画でした。






映画の出演者の一人で、クリスティーナという女性が出てきます



彼女は若干16歳で結婚・妊娠を経験し、生まれてきた子供の病気治療のため高額な薬代を工面しながら必死に生きてきました。



(映画内での)現在、彼女には多くの子供がいて、その内3人の娘が学校に通っています



もちろん現地の人にとって、3人の子供を学校に通わせるというのは楽な事ではありません



それでもクリスティーナは何とか娘達を学校に通わせます



そんな母の姿を見る娘達は時に学校を休み、ゴミ拾いの仕事などで生活費を稼いだりしながら家計を助け合って暮らしています。



劇中で娘達のインタビューがあり、その中でなんか心にすごく響いたシーンがありました。



「将来の夢はなんですか?」



「学校を卒業する事です」





僕は、信用金庫に入って、いずれ地域貢献したいという夢があります。


学校を卒業するのなんて当たり前、そんな風に思っていました。




でも、彼女達は違った。



それを聞いたとき、胸が締め付けられるような感覚になりました。





この映画は、本当に自分がどれだけ裕福で幸せなのか


まじまじと考えさせられる映画でした。




インタビューのシーン、3人の娘の後ろには高層ビルが並んでいる


その高層ビルの向こう側に、私たちが住む日本がある


今、この瞬間も


それを忘れてはいけないって、そう思いました。





相変わらず文章能力が低い僕です。



だから実際に観てもらいたい。




きっと何か感じるものがあると思います。
行ってきました!!!



HAZU STONE CUP 2011!!!!!!!!!!!!!!!!



$ふぁじの軌跡-はず4









さて、なんの事だかさっぱりですね!



詳しくは、コチラをご覧ください!!







まぁ、言ってみれば僕の働いているライブハウスの夏旅行(日帰り)みたいなもんです!



ちなみに最初の写真は開会式の様子です。



うちのオーナーの奥さんが愛知県の幡豆(はず)って所の出身で



その幡豆では毎年夏のこの時期に海辺にいろいろな地区が集まり



炎天下のもとイカダレースでしのぎを削り合う祭みたいなものが開催されているんです!



それがHAZU STONE CUP!!!!!!!!!



古くは1997年から、もう14年も続いている伝統行事みたいなものですね。



オーナーを初めとして、ライブハウスのバイト達、うちの常連のお客さん(オーナーの友達)などで1つの団体として毎年参加させていただいております!!



幡豆の人たちは本当にいい人ばかりで、



全く会った事もない僕らにまで



「飲み物足りてっか?」「あさり焼けたから食えよ!」



なーんて、まるで家族のように接してくれます!!



というか、本当に多くの人が参加する行事なのにみんな全員が友達みたいなんです!!!



会費として3000円払えば



ビール飲み放題、ジュース飲み放題、飯食い放題



最高です!!!!!!!




なにより、炎天下の元でみんなで飲み食いしたり、しゃべくりしたり



夏、満喫って感じです!!!!!!!!!!!!




遊びに夢中でたいした写真は無くて伝わりづらいかもしれませんが




こんな感じです!!





・イカダ(手作り)

$ふぁじの軌跡-はず1





・地元の人オススメの巨大アサリ(超美味!!)

$ふぁじの軌跡-はず3





・ぐだぐだstyle

$ふぁじの軌跡-はず2







んー、写真がちっちゃい!泣






本当に楽しいお祭り騒ぎです!


また来年も行けたらいいなぁ~




参加自由なので、もし興味ある人がいたら来年一緒にいきましょう!!!











今年の夏はまだまだ盛り上がって行くぜ!!!!!!!!!







夏休み万歳!!!!!!!!!!!


こんにちわ




今日は普通のfuzzyです。






昨晩から今朝にかけまして、いつも通りCLUB EVENTのバイトでございました。




今は学校があまり忙しくないってのもあるからいいけど



普通に平日忙しかったら週末身体がもちません。



時間も不規則だし




起きるのが夕方ってのがなにより一日を無駄に使ってしまったようでせつなくなる。








こういう時は引きこもりで曲漁りでもします。



最近は、打ち込みっていうかエレクトロというかindia danceというか




そういった音楽にかなりハマっています。



せっかくなので音源をいっぱい集めたいんですが



一般的に知れ渡ってないのでiTunesとかに曲が全然ないね!!



かといってbeatportから曲を買うって感覚が僕にはまだありません。







あと、僕が好きなジャンルのアーティストを調べていくと



Dubstepとかプログレハウスとかとぶつかってしまいます。



聴く分には構わないけど



音源として欲しいかどうかっていうとまた別だよね。



3回に1回ぐらい欲しい音源と巡り合えたら全然いーけど



10曲聴いて1曲もピンとこないことも山ほどありますよね



そーゆー時ほんっとに疲れます。







でも、自分が『これだっっっ!!!!!!』



曲に出逢えた時の喜びは



何者にも代え難いものがありますね。






だからまだしばらくはやめられそうにありません。








なんかバイトで不規則な話から一気に路線が外れてしまいましたが



つまりは、音楽って疲れるけど最高って事です。




よくわかりませんね。








最後に今日出逢った『これだっっっ!!!!!!』の1曲です↓


Dillon Francis / Beautician 2.0








ね?これでしょ??ww
長い一日が終わりました。




はぁ、もうくったくた



くたくたfuzzyです。







昨日頑張ったのが功を奏したようで




試験ばっちりでした!!!!!







さすがに受かっただろー



落ちたらへこむなぁ










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







インターンシップ講習会(集合研修)行ってきました。




約束は13時!

浜松市勤労会館!!

到着12時50分!!!!


よし!!!!!完璧!!!!!!!!!!!




















『木曜日休館』























まんまと騙されました。






今日は福祉交流センターってとこでやってました。




















ヽ(`Д´)ノ


















車かっ飛ばしましたが20分ほど遅刻してしまったので



駐車場から走って行きました!!








会議室全然冷房効いてなくてもっさ暑い!!!!!!








viva!!!!!!!!!!!!!省エネ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!







一瞬でTシャツがびしょびしょになったのは言うまでもありません























ヽ(`Д´)ノ
















内容としては、NPO団体の人にどういった活動をしているのか講習をしてもらうというものでした。




オール明けの僕です。



寝るのに5分はいりませんでした。





でもさすがにまずいなって空気だったので、



10分程度の仮眠で我慢しました。






あとはインターンの受入先機関の代表の人が



どういう内容で


どういった研修をするのか






というのを聞いてるだけでした。







用事が入っていた僕は17時にドロップアウトしましたが



終了予定時間は19時!!




なげーよ!!!!!www







もうさっすがに超眠いのでねますzzzzz







今日はめずらしく好きな曲貼付けます。↓


oceanuants / OSMOSIS





やっさしいなぁ~




おやすみなさい

おはようございます。

寝不足fuzzyです。




試験週間も終盤に近付きつつあります。




僕は試験2つしか無くて、それが木曜日と金曜日なので今からが本番って感じです。




テストの為のオールをかましましたが、



本当にきついっすね。





この歳でテスト週間にオールしてる俺がまず問題だけどね!!!





現在時刻は朝6時半ですが、





試験開始10時20分まで起きていられるか





そして










昼1時にからのインターンシップ講習会(夜7時まで)に行けるのかどうか。







見所満載でお送りしております。







はぁ







眠たい。



iPhoneからの投稿

こんばんわ

今日も筋肉痛、fuzzyです。





先日、夜のランニングのお話をしましたが、



大体何km走ってんだろーと思い


車で測定してみました!







なんと、






6㌔!!!

※数値としては6.4だったんだけど、車で測定してるから少し大回りしてるって事で6計算です。





6キロだよ?!6km!!!





意外でしたねー




6kmって言えば、高校の時の持久走大会の距離!!



あんだけ嫌だった距離をもう4日も走っているなんて。。





これでやせなかったらもう痩せなくていいです。太りたいです。


嘘ですけど。










彼女が夜1時に腹減ったって言います。

ってかさっき言いました。

マックに付き合わされます。

さっき付き合いました。

車の中はポテトの匂いぷんぷんです。

さっきまで地獄でした。





はっきり言います。











食べたい。すごく。







辛いぜー。。


美味そうだぜ





ダイエットの厳しさを実感した1日でした。






お腹空いた。。


iPhoneからの投稿
お久しぶりです!


って言うのがすでにお久しぶりなfuzzyです。


こんばんわ。



最近、ボクシングジムに通い始めました。


バイト先のオーナーのススメで、週に一回、2時間程汗を流しております。



元はと言えばダイエット目的(つまりボクササイズですね)で始めたんですが、筋トレがメインとなって、有酸素運動があまり出来ていません。



なんと




体重が増えました。汗





びっくりした!!



原因はわかってます。

ジムに通ってるから大丈夫とゆう余裕、それに伴う普段の不摂生によるものです。


と、ゆうわけで







夜のランニングを始める事にしました。




今日も走ってまいりまして、今日で3日目です。



3日坊主が懸念されましたが、なんとか1週間ぐらいは続けられそうです。w


ジムもそうですが、サッカーをやったりランニングしたりと最近常に筋肉痛です。


でもそれが妙に心地よかったりします。


みなさんも、夜のランニングおすすめですよ。

僕は40分のジョギングと20分のウォーキングで計1時間を目安にしています。


走るのがコンクリートの上なので足にかかる負荷は大きいですが、帰ってから風呂に入りしっかりとストレッチをすれば大丈夫!


せっかくの夏ですから!水着姿を見せられるような理想のボディになりたいものですな!

頑張って行きましょう!











さて、話は変わりますが



世はすっかり夏休みですね。




僕の大学は何故か8月の1週にテストがあるので、実際は第2週から夏休みです。


僕の友人はテストがもう無く、今年が最後の夏休みになるので1ヶ月のバックパックの旅に明後日出発するそうです。


一ヶ月の間会えなくなるのは寂しいですが、
無事を祈ります。




僕はというと、今年の夏休み




ある会社のインターンシップを受けようと思っています。とゆうか決定してます。


内容としては、地元で活躍する人(僕は特に若手の人)にスポットをあてて、インタビューをさせて頂き、それをもとに"お仕事図鑑"を作成する

といったものです。


地元密着の就活をしたい僕にとって、何か繋がるものを感じたのでその活動に参加させてもらう事にしました。



みなさんもご存知の通り僕には文才が全くないので、インタビューをまとめたり、文章を構築出来るかの不安はありますが

せっかくなので頑張ろうと思います。



9月11日にはFPの試験も決まり、
11月20日には簿記の試験もあるので、


休んでる暇はない!



ペースをしっかり分配して、いろいろ頑張ろうと思います。






まずはランニングを頑張ります!





iPhoneからの投稿