
伝説のバンド 「村八分」 ーAKI BLOGー
早すぎた伝説のカリスマ「村八分」 ↑
なんてたって早すぎるあの76年よりもまだ前やからスゲーよ!!
ピストルズより前の1969-1973が活動期間ってスゲーよマジで!
そして全てが本気でカッコいい!!
1973年に解散って早えーよ!ちなみにこんなエピソードがあります↓
・ギタリストのCharがセックス・ピストルズを聴いて「これ村八分と一緒じゃん」と
発言したのは有名な話である(ちなみにピストルズは1976年デビュー)。
・ドラムスがズレようとおかまいなしに突き進み、時には客とケンカし、
音源の発表よりもライブにこだわりつづけた。
・ヴォーカルのチャー坊のステージ上でのダンス、挑発的ながらユーモラスなMC、
美声とは程遠いがなり声 「かたわ」「めくら」「びっこ」など
現在では差別用語と言われるような過激な表現の歌詞など、
アンダーグラウンドな雰囲気が漂うバンドである。
・バンドの特徴的なサウンドと態度は
パンクロックを先取りしていたともいえよう。
・山口冨士夫の中性的なメイクはグラムロックを
先取りしていたともいえよう。
ちなみに日本橋のレコ屋に当時のポスターサイズのフライヤー(上の画像)が
張ってあったから「売って下さい!と 頼みましたが、
「あっ!知ってんのほなわかる思いますけど無理です」と
やっぱり断られました。
かなりレアなんでねー。
やっぱ本物はいつの時代でもカッコイイなーー!!
俺の生まれるだいぶ前にこのサウンド!
耳早すぎるやろ!!!
ハイセンスすぎる!
もちろん生き様もカリスマです!
http://
http://
http://
http://
http://
AKI
更新せなねw KOw23
あぁ、さてさて最近ブログを忘れたようにサボリ続けてますが
みなさまいかがお過ごしですかな?
どうもお久しぶりです
ナ・ン・カ・サ・イ・キ・ン
「いい天気だね」
「やっぱこの季節が一番過ごしやすい」
「いまこそBBQだ!っつ~ことで」
この会話が多い多いw
まぁなぜかここでゆうてみましたw
意味不明でw
眠たい
さぁ~がんばろねん
KOw23
では
みなさまいかがお過ごしですかな?
どうもお久しぶりです
ナ・ン・カ・サ・イ・キ・ン

「いい天気だね」
「やっぱこの季節が一番過ごしやすい」
「いまこそBBQだ!っつ~ことで」
この会話が多い多いw
まぁなぜかここでゆうてみましたw
意味不明でw
眠たい

さぁ~がんばろねん
KOw23では


