トキハのブログ*ふろしきライフ

トキハのブログ*ふろしきライフ

包み包まれ結ばれる。
ふろしき包みの中には、相手を思いやる気持ちが込められているのです。
昔から使われ続けているふろしきの秘密。
一緒に探してみませんか?

Amebaでブログを始めよう!

今日から3月音譜


暖かさは眠気を誘いますが、花咲く季節に向けて気分がうきうきしますニコニコ



そんなうきうき気分を盛り上げてくれる、美味しいアイテムを見つけました!




トキハのブログ*ふろしきライフ


パスタ用のバジルソースです♪


近所のスーパーで798円と、少し高級感をかもし出して並んでいました。


ふろしきも好きですが、食べることも大好きな私。


これは一度試してみたいっ


という事で早速パスタに絡めてみましたアップ




トキハのブログ*ふろしきライフ



少し甘めのソースだったので、生ハムの塩気と相性ぴったりのお味でしたラブラブ


しかし味より何より!


注目していただきたいのは、パスタ柄のランチョンマットですDASH!


実はこれもふろしき。


今回は敷物としてのふろしきの使い方をご紹介します!





このランチョンマットは、50cm幅の小風呂敷(お弁当包みに多いサイズ)を使用しています。


いろんなパスタの柄がかわいくて、以前に百貨店の呉服売り場にて購入していたものですチョキ




私は職場に毎日お弁当を持って行くのですが、ランチタイムにはお弁当包みをなるべくきれいにたたんで敷いて、ランチョン代わりに使っています。


お弁当のおかずが多少寂しくても、楽しいランチタイムになりますにひひ





ふろしきは正方形の布。


でも包んだり、敷物にしたり、様々に変化してくれるんですよね。


おもしろいです音譜





さてさて、せっかく一番身近なお弁当包みのサイズの風呂敷を紹介したので、


ふろしき娘トキハお勧めの包み方も一つ紹介しておきたいと思います!



今日美味しく頂いた、バジルソース。


好みが分かれますが、気軽な贈り物、お返しなどに使える一品だと思います。


でもビンは割れ物だし、ラッピングが手間で迷ってしまう・・・・


という方に最適!


その名も「びん包み」、簡単にですがご紹介させて頂きます。




①まず同じような大きさのものを2つ用意します。




トキハのブログ*ふろしきライフ



バジルソースと紅茶の缶にしました♪


大きさが大体同じであれば、缶でも箱でも大丈夫です。



②ふろしきをひし形に広げ、写真のようにものを置きます。

 (こぶし1つ分くらい間隔を空けるのがポイントです



トキハのブログ*ふろしきライフ




③手前の角を手向こうへ持っていき、ビン、缶を軸にぐるぐる巻きます。

 (できるだけしわのないように)



トキハのブログ*ふろしきライフ


④最後まで巻き終わったら、両端を持って立ち上げます。

 (この手順で見える柄が変わってくるので、お好きな面を出してください♪)


 

トキハのブログ*ふろしきライフ


 



⑤上部分を2回結べば「びん包み」の完成です!


  

トキハのブログ*ふろしきライフ




どうでしょう?


意外と簡単ですよね!


これなら気軽におすそ分けできるし、何よりビンと缶がぶつかってカチカチいわないところがお気に入りですラブラブ



少し大きめの、90cm幅のふろしきを使うと、ワインや一升瓶なんかも2本包めて便利に持ち運びできちゃいます。


数あるふろしきの包み方の中でも、お気に入りのひとつです。



缶コーヒーと野菜ジュースとか、アロマオイルのビンとか、自分用に贈り物用に、ぜひぜひお試しくださいねラブラブ!




ペタしてね





先日、南海高野線に乗って天美駅で降り立ち、


天美温泉「南天苑」へ行ってきました。



トキハのブログ*ふろしきライフ


今回はその時のふろしきの大活躍をご紹介したいと思いますビックリマーク






大阪生まれの大阪育ちの私ですが、こんな身近に温泉があるなんて、


お恥ずかしながら友人に誘われてから初めて知りました。





なんでも建物自体は、日本銀行本店や東京駅などを手がけられた辰野金吾氏の建築で、



国の有形文化財に登録されているとのこと。



昔ながらの良いもの好きな私。


文化財にて温泉や名物鍋料理を楽しめるなんて、すごい贅沢!


最近旅行もしてないし、たまにはいいよねっ♪


というわけで到着した南天苑。(天美駅から徒歩1分!)


トキハのブログ*ふろしきライフ

周辺は民家や畑が多く、とっても静か。



トキハのブログ*ふろしきライフ


お部屋の利用は3時間ですが、


案内して頂いた「鶴の間」はお庭の景色が抜群にきれいに見えるお部屋とのことニコニコ


2階建ての旅館ですが、1階で良かったな♪






お部屋に着いたのは11時頃だったのでまだお客さんはまだまばら。


空いているうちにゆっくり温泉に浸かろう!という事でまずは温泉へ。





天美温泉「極楽湯」の泉質は、天然ラジウムを豊富に含み、強い発刊作用があり新陳代謝を高めてくれるそうです。


美容と健康に効果的ラブラブ




そしてやはり温泉といえば浴衣!ですよね。


南天苑さんでは会員の方のみ日帰りでも浴衣を貸していただけるようです。


私は今回友人のおかげで浴衣をお借りできましたあし






浴衣とバスタオルを持っていざ温泉へ。


そしてお風呂から上がって、浴衣に着替えて、使用済みのタオルはかごに入れて、、、、




あ!




着てきた洋服を入れる袋を持って来るの忘れた!



なんて経験は皆様ございませんか!?





お部屋までの距離、数分の事なので、人それぞれ感じ方が違うことだと思いますが、


せっかく風情のある旅館にいるのに、脱いだ洋服をそのまま持ち歩くのはなんだか気がひけてしまうという事、ありますよね。




そんなちょっとしたところにも、ふろしきが活躍する場があるんですラブラブ!


私はまず出発する時に、お風呂セットをふろしきに包んで、バッグの中に入れておきます。




トキハのブログ*ふろしきライフ

そうすれば、お風呂へ向かうときもスムーズだし、帰りの洋服なんかも全部包んで持ち歩けます♪


入浴中、脱衣かごの上にかけておけば目隠しにもなりますよ音譜




お風呂用なら、約70cm幅のふろしきがお勧めです。


写真のものはそのサイズのふろしきで、タオルや化粧ポーチなどをスタンダードなお使い包み(お弁当包みと同じやり方です)にしています。


薄手の生地でかさ張らない事と、ピンクとブルーの淡い色合いのブロックチェックがお気に入りの1枚です得意げ





ビニール袋などをお風呂用に持っておられる方が多いと思いますが、ふろしきの良いところはある程度中身の量が増えても包み込めるところ!

1枚で幅広く使えるふろしきは、実はめんどくさがりさんにこそお勧めしたいアイテムです。


旅行にはぜひ1枚、連れて行ってくださいねアップ






さてさて、温泉はとても気持ちよかったです。


おかげ様で、お肌にハリとツヤが戻ってきています☆



そして名物の混合鍋もカラフルな具沢山でとっても美味しかった音譜



トキハのブログ*ふろしきライフ


牛乳のお出汁の少し変わったお鍋なのですが、創業以来50年間愛されているというだけあり、


煮れば煮るほど具材の出汁がしみ込んで、美味しくなっていくんです!


最後まで飽きずに美味しい、素敵なお鍋でした。




トキハのブログ*ふろしきライフ



こちらは南天苑から出て30秒ほどの立地にある、「あまみ庵」で頂いたサイゴンコーヒーです。


バターローストした豆のコーヒーで、カップの中には練乳が入っていると言うことだったのでかなり濃いものを想像していたのですが、


香りがこっくりとしているあっさりめのコーヒーで、とてもすっきり頂けました。


美味しかったですラブラブ



お天気にも恵まれた、癒しの日帰り旅行となりました。





ペタしてね








今日、2月23日は


2・2・3(つ・つ・み)


ということで、包みの日!とされている風呂敷屋さんがありました。


京都/烏丸六角下ガル 風呂敷専門店 唐草屋

http://www.karakusaya.co.jp/



風呂敷好きな方にはお馴染みの、創業100年を超える京都の老舗が展開されている、風呂敷専門店。


少し文字が多いHPですが、ずっと下がっていくと包みの日に合わせて発売開始になった素敵な風呂敷がありますニコニコ



「アラベスク」


という名前の、唐草模様の風呂敷です。


とても繊細な唐草模様で、私が今持っている唐草の風呂敷や


きっと誰もが抱く、「唐草模様=泥棒さん」のイメージとは、一味違います!


カラー展開も、ノアール ルージュ ヴィオレット ブルー とおしゃれな取り合わせラブラブ 




対角線で色分けされているので、一見馴染みがなく使いにくそう・・・と思ってしまいがちですが


これは昔ながらの風呂敷独特の構図であり、


包んだ時にこそ、そのおもしろさが発見できる!


のだそうです。


確かにディスプレイ写真にあるようなびん包みで、ワインなんかをお呼ばれした時に持参すると、



なんだかとってもおしゃれ!!


http://www.karakusaya.co.jp/





すごく興味惹かれますアップ



今度京都へ行った時に、ぜひゲットして来ようと思います。



包み写真などまたアップさせて頂きますので、みなさまお楽しみに音譜




ペタしてね




日本の伝統と、現代のモダンさが融合した素敵なふろしきで、