{014239CD-FC1E-436A-81D9-A1ABF4FC1317:01}

 

 

 

 
海ヨガ+ランチ+山ヨガ(セラピーヨガ)に加えて、辺津宮・中津宮・奥津宮・岩屋参拝と、江ノ島大師での瞑想、帰り道の女夫饅頭食べ歩きや、海産物の焼き物で♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪。
晴れのち曇りだがほぼ無風という天候にも恵まれて、ゴージャスな休日になった。
 
 
片瀬江ノ島駅に集合して、片瀬東浜で海ヨガ。
 
海に着いたらすぐに、インストラクターが靴を脱いで海に入り、感謝の祈りを捧げ始めた!
 
いきなり冬の海に入ったことに、度肝を抜かれる!
それが絵になって、格好良すぎる!
何よりも、まず感謝の祈りを捧げたことに、感動!
 
さっそくマネする。
 
海に向かって、太陽に向かって、合掌して祈りを捧げる。
ヴィラ1で全身に陽光を浴びる。
 
冬の海、寒いかと思ったら逆だった。
太陽が暖めてくれて、少し火照るくらいだった。
 
海ヨガ、波打ち際で優しい波音を聴きながら、無限の青い空に流れる白い雲を見上げる。そして、太陽に向かって礼拝。
 
大自然に身も心も溶けゆく至福。
 
ふと見ると、目の前の波打ち際を馬車が歩いてゆく。
 
 
江ノ島の神に導かれた、神秘的な素晴らしい1日の始まりだった。
 
 
江ノ島に渡り、江ノ島神社の辺津宮、中津宮と参拝。
 
インストラクターの方と波長が合って、江ノ島大師に参拝することに。
丸いドームの本堂に響く大きな鈴の音が、心と体に共鳴する。
そして、本堂で車座になって瞑想。
 
時間までも溶けてゆく。
 
 
珍しく扉が開いていた奥津宮に参拝してから、絶景の食堂で生シラスと釜揚げシラスのハーフ丼の昼食。
 
 
そしてパワースポット江ノ島岩屋へ。
洞内で全身にパワーを浴びる。
パワーが強すぎて、痛みを感じた方もいたほどだ。
インストラクターの方と、洞窟ヨガやりたいねって盛り上がったりする。
逗子にもあるし、三浦半島にもあちこち洞窟あるな。。。
代表の方とは、島ヨガとか、無人島ヨガとか、そういう話も。。。
第3回リトリート、楽しみだ~
 
 
岩屋の真上、山頂の龍野ヶ岡にのぼり、セラピーヨガ。
下見でみつけた山頂の芝生 で、車座になって呼吸法。
最後に手をつないで輪になって、気を流す。
 
順に感想を言う。
 
 
私には感謝の言葉しかない。
大自然よ、陽光の恵みを、ありがとう!
江ノ島の神よ、導いてくれて、ありがとう!
わがヨガ友たちよ、素晴らしい時間を、ありがとう!