【備忘録】クリンの体調 | 福井さん家の3姉弟

福井さん家の3姉弟

2000年生まれのクリンを筆頭に、2002年生まれの妹の「ニコ」、2009年生まれの弟の「みのすけ」の3人姉弟と共に暮らす中で、楽しいこと、よかったこと、困ったこと、悩んだことなど、ペットを愛するみなさんと情報を共有できれば、とブログを始めました♪

こんにちは(^O^)/

京都市下京区在住、16歳の長女を筆頭に3人の子持ち(4本足限定)の福井惠子でございます(^○^)



御大の食欲ムラ、続いてます囧rz



昨年から続くクリン食べない問題について、記録を見直してみました。




結構うろ覚えでした(O_O)




{56E3E08E-DE85-4790-8A5B-FEF8E3595479}
ちゃんと調べてくだたい。




備忘録として書きます( ;´Д`)





食べムラが出だしたのはちょうど1年前の5月半ば、1泊2日の出張に出かけた夜に、突然前足を引きずり出したことから始まりました。



病院で検査してもらうと、あるはずの骨が消えているといわれました。そして痛み止めと胃薬を処方されました。


最初は痛みで食欲がなくなったようでしたが、投薬で痛みが引き、一旦は食べるようになったのですが、薬で胃が荒れてしまい、食べれない日もありました。



{3E1B9D59-87F3-4143-A4EA-1285FF7B2289}


でも痛み止めのおかげで足の痛みは引き、普通に歩けるようになりました。




そして6月に、久々のヒートが始まりました。いつもより出血が続き、子宮のトラブルが発覚しました(_ _。)



このヒートをきっかけに、食べムラが出始めました。この食べムラは約3ヶ月続きました。



{6A5023DF-3F53-40C2-AEFB-A57496AAD6C8}


14日からジャーキーとあります。これ、ものすごい食いつきがいいのですが、こればかりを欲しがり、たった数日で一気に肝臓の状態が悪くなりました((>д<))



{386461CD-14C1-46E6-B21B-502E02E1E3EE}


すぐにジャーキーをやめて、肝臓の治療を強化し、数値は徐々に下がってきました。



食べムラは9月初旬に改善され、長寿犬表彰の時にはすっかり元気になってました。



{DC8AACC9-3F24-47DD-B65E-62EEADD2AC7E}


ああ、やっと普通の生活に戻れる、と思った矢先。



10月に入りまたまた生理が始まったのでございます(x_x;)




食べない日は病院で点滴の日々が続いてましたが、10月20日にゼリー状の血便が出たため、病院に駆け込みました。



そして血液検査とエコーをしてもらいました。



{5B2209CE-C993-47A1-AAF0-7814F9297365}


ここで写ってはいけない膵臓が写ってしまいました。



胆のうは胆泥がパンパンに溜まってました。



薬を処方され、具合が悪くなったらすぐに病気に来るよう言われました。



翌日も病院で点滴。帰宅後ご飯をガツガツ食べて、ちょっとホッとしていた矢先。



それまで普通にしていたのに、深夜突然うずくまるような格好をしました。お座りの状態で頭を床につけて動かなくなり、そのまま全く起き上がれなくなりました。゚(T^T)゚。



救急病院はもう終わっていたので、朝になるのを待つしかなく、ずっとクリンの横についてました。


尿を垂れ流し、うっすら目を開けることはあるものの、ほとんど動かず、水も飲まない。



朝一ですぐに病院に行きました。



{26C9F8E8-7987-48D6-9A2E-44A1AA45E6B4}


たった2日でめっちゃ炎症数値が上がってました。



急性膵炎の疑いで、即入院。



入院当初は24時間点滴でしたが、少しずつ数値が下がり、急性膵炎ではなさそうとのことで、点滴から薬になりました。


膵臓と十二指腸と胆のうの合流しているところを痛がっていたので、そこが炎症を起こして具合が悪くなったのだろうとのことでした。


子宮蓄膿症の疑いもあるものの、どうやら子宮水腫だろうとのことでした。



毎日フードを持って面会に通いましたが、ほとんど食べません(´_`。)




この時に、覚悟しておいた方がいいといわれました(T ^ T)




約2週間の入院中、ほぼ先生に無理やり食べさせてもらったおかげで、徐々に炎症が治まり、安心できる数値になり、帰宅した方が食べるかもとのことで、11月4日に退院しました。



高齢になると、食べないことがこんなに大事になってしまうのだと知ることができました。



そして、抵抗力がないと、ちょっとしたことでも重篤化してしまうということを知ることができた経験でもありました。



ちょうど1年前から始まったクリンの不調が、すべての始まりだったのだと改めて思います。




退院後は食欲が戻り、体重も増え、どんどん元気になってくれました♪( ´▽`)



{7BBE77D9-2A90-43D3-A8F9-1C8C9BD38F66}
クリンちゃん元気でつ。




4月末から始まったヒートは、まだ微妙に続いてます。




16歳で半年周期でヒートになるってすごいな、と先生にいわれました(゚O゚)\(- -;



子宮に水はあるようなので、これはこれで様子見しながら、蓄膿症の症状が出たら、緊急手術しましょうと言われてます。



取れるものなら取りたいのですが、手術がうまくいっても、クリンのように食べムラがある子だと、術後食べれなくなることもあるそうです。


なので、緊急性のない今は、できるだけクリンの体に負担がかからない方法での治療を続けています。



憎っくき胆泥症は改善され、再発する可能性はあるものの、今のところ大きな問題もなさそうで少しは安心です。



お腹を切るのがかわいそうと思い、避妊手術しなかったことが悔やまれますが、今はクリンが1日でも長生きしてくれるよう、都度一番良い方法を選択していけたらと思っています。



皆さんのブログを読ませていただき、これまで大きなトラブルもなく過ごせてこれたことはとてもありがたいことだと感じます。




願いはたったひとつ。



元気なまま、天寿を全うすること。



{E130D08D-450A-44C4-8274-7E72F46C4ABD}



そのために、できることは何でもしたいと思っています。



もうちょっと落ち着いて、茂子問題も解決できたら、ペット鍼灸の勉強もしたいなと思っています。(もはや茂子は問題に格上げ)



昨夜は深夜食堂にて、子犬用のフードと缶詰をガツガツ食べました。




ちなみに、昨夜はご飯をしっかり食べ、グーグー寝ていたので、繰上げ当選で坊やと一緒に寝ることにしました。


{680CE450-574F-4262-B8E2-B865ADFAE089}
やっとぼくの番でつ。



ところが30分もすると、いないことに気づいた御大の激吠えが始まったため、仕方なく皆さん一緒に寝ることにしました(´Д` )



部屋はおちっこの臭いが充満し、わたしの体は軽い筋肉痛です( ´ ▽ ` )ノ





これもできることのひとつですよね( ̄ー ̄)