画像がちっともない


活字ばかりの我輩のブログ


しかし


我輩は悟ったのだ


画像貼ろうと思ったら


リサイズしたり文字入れにモザイク


画像に合わせたコメントとなかなか手間なもよう


画像はチワ写真のプロに任せて


このまま


活字街道突っ走ります



今回は大型犬について書いてみようと思うですよ


組長に問われた


組長 「大型犬の感想は?」


私は間髪入れずに答えた


副長 「もっとエッジが利いたタイプかと思ってた」


顔は妄想に近かったかもしれません


しっかり眉毛にたれ目でぱっちり二重


遠目には東幹久と書きかましたが


性格的にはまったく違うし印象もぐっと変わります(って東幹久知り合いじゃないけど)



想像よりもいろんな意味で丸い印象(お前に言われたかないわい!って い・わ・な・い・の~)



しかーも旅行にきてまで


なーんとお皿洗いをしてくれたのです!しかも率先して


大型犬 「ふくちょーんちのお皿って割ったら高い?」


なんつー可愛いことをぬかしやがります


いえいえ 割ったらチワワを一つ置いていってくださればよろしくてよ 


なんだろう?


なんとも邪魔にならないのである


毎日運転手をし


眠たくなれば勝手に寝て


「寒い」と言って起きる トーゼンジャ オマエ ハンソデ オカシイジャロ


出かければそこで待つのは女性ばかり


嫌々ついてくている様子もなく


面倒くさそうな顔一つせず


私たちのあほ話に付き合い


運転手をし


荷物を運び


うんこを拾う



・・・


私はもう一つ気がついたことがあるのだ


今回


うちのへたれ共が


軍曹と番長にやられないよう


副長一家が助手席だったのですが


まぁ~


なんということでしょう~


こんな立派な黒々とした物を


私は見たことがありません


密集しそしてしっかりしているのが解ります


おもわず


副長 「つけまつげか?」


と確認してしまったほどです



そんで


これはトップシークレットだったのですが


うらせれ読者の皆様にだけお教えしましょう


これに関して本人および組長に確認したわけではないのですが


大型犬


足上げておしっこしないんです!!!


もしくは


凄い狙撃の腕があるのかもしれません


とにかく


男性が使った後のトイレ掃除は結構な飛び散りに悩まされるのですが


お行儀がいいのか?はたまた組長のしつけがいいのか?


それとも去勢されたのか?


まぁいいや


とにかく


とっても躾がされていて


小さい犬にもやさしい大きなわんこでした・・・



ここいらへんにきて


自分がいったい何を書いているのか


ちょっと解らなくなってきた我輩であった