4/7日に前回と同じ与野本町コミュニティセンターで韮部埼玉支部会を開こうと考えています。

昨年末には2月辺りにやるとか言ってたくせに結局この時期になったのは私がどうにもならないへたれだからですスンマセンm(_ _)m

3月中の部屋を取ることも出来たのですが、告知が間に合いそうも無かった為4月上旬に日にち設定しました。


会場の詳しい場所は下のリンクを参照ください。


http://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/307.html



なお、取ることの出来た会場の関係で今回の定員は私を含め15名となっております、時期が時期だけにそこまで集まることはないかと思いますが、前回もそう言って15人集まっていた為今回は先着順でのご登録とさせていただきます。


連絡は此処にコメントするか六命に伝言下さるか、ツイッターにダイレクト下さっても構いません(知ってる人数人ですがw)

会場のキャンセルが2月末までの為、基本的に一人でも参加者が現れれば強行致します。

他、聞きたいことが御座いましたらご連絡ください。


追伸、参加費は参加者4人以下で300円、6人で200円、10人以上くれば100円と致します。

細かい割り勘とか嫌なんで端数は私支払い、余った場合は買出しや二次会費用に廻そうと思います。

イエサブで2卓(途中から3卓)取って昼からガッツリアナログゲームの一日・・・


今回は比較的軽いのを連続して廻す珍しい形となった。

隣ではリスゲ+3時間近くやってたみたいだけどww

pig10とかの所謂ウノ系と言われるゲームが多かった気がする。


そして今回の10さん恒例ネタゲームは・・・アップルtoアップルならぬアップルtoニラップルwww

偽島用語で造語するゲームなんですが・・・面白さが伝えづらいなこれ;

まぁ今度また参加するときに10さんに持ってきてくれるようお願いしてみては如何でしょう?幸いデカタンの様に場所を選びまくる大きさのモノではないですしw



その後偽島オフメンバーが抜けまして埼玉韮部な感じのメンバーと10さんが残り、なにやら妖しげな生物を作成するゲームを開始・・・ゲームバランスが悪いネタゲームやったww面白かったけど、真面目にやるゲームではないという感想でした。


最終的には私と10さんと桐花さんの3人だけが残り、なぜか俺が無性にやりたくなったため王への誓願を開始

一回目は俺が速攻2落ちして詐欺師獲得と言うカオスだったので二回戦・・・

まぁまぁいい感じになったんだけどやっぱり10さんのリアルラックには勝てなかったぜ チクショウw


閉店ぎりぎりに抜けて、さて飯に行くか・・・ 韮部恒例のから揚げタイムw

ザ・海峡 の伝説のから揚げを一人1盛りwwwご飯セットで注文。

三つのから揚げの山が聳え立つ光景は壮観だったですよ・・・


で、皆もたれ気味な感じで食事終了、解散と相成ったのでありました。