フリースタイル”C”の軌跡

フリースタイル”C”の軌跡

オンラインゲーム”フリースタイル”

日々凹み続けるセンターの軌跡

フリスタ初心者”と段々言えないお年頃に(/ω\*)

Amebaでブログを始めよう!

思い切って題名を”F”⇒”C”に変えてみました(^-^A;)

以前のように、頻繁に更新ができない状況ではありますが、

ボチボチっとフリスタもプレイしておりますので、どうぞ宜しくお願いします(・_・*)(。_。*)ペコリ

特にフリスタ熱が冷めた訳ではございません!なら、どうしたんだ!?と思われるでしょうが・・・

すみましぇん(つД`)お仕事が忙しくて・・・

厳密に言いますと、ここ2ヶ月、心機一転自営業者の卵として動き出した為、

やる事いっぱいで頭から煙が立ち込めています( ̄~ ̄;)

近々、センター君をご紹介致しますのでm(_ _)m

思ったよりプレイ時間が稼げず、レベルも延びないセンターえんりこです(ノ_・。)


アイテム譲渡が許されるならスモールフォワードとお別れしたいのですが・・・orz

結局のところ最後までスモールフォワードの使い方が不鮮明でした(つД`)

わたしは不器用ちゃんなようです(´・ω・`)ショボーン

フォワードが下手な自分でも、センターでならそこそこ楽しめていますので、

それはそれで良かったのかな?っと


しかし、よく相手のセンターから「全然(シュート)が入らない」と言われる事が多々あるのですが、

そういう相手に限って高勝率さんなんですよね(ノ∀`)アハハハ

むしろ、貴方と同じことをしているだけですから、そりゃシュート率も下がりますよ。

どんだけマークの甘い相手をカモにしてきたんだよ・・・フリーに行ったら挫折するんじゃないの?w


いまのところ、高勝率のセンターさんを見ると、その部屋に居座って練習しております。

仕事が忙しく、プレイも間々ならないほどでして

なかなかプログを書く機会もありませんでした(。_。;)

現在は、SFをちょとお休みしておりまして、センターにて修行中でございます。

タイトルを”F”の軌跡から”C”の軌跡に替えようか、真剣に検討中です|ω`)


まぁ言っても、元が勝率30%割れのSFですから、

センターになったところで大差ないわけですが、こっちも一生懸命です!

ようやくレベルも10になりまして、9~16?のチャンネルに生息しているわけですが、

なんとなくの感じですが、レベルが2桁に入りだすと”勝率”を気にしている人が出始める?

おそらく、勝率=プレイヤースキルの置き換えだと思われるのですが、

こちらは後ほど・・・。

それと、プレイに注文を出してくる人が出始めるのもこのレベル帯だという事が解りました。

しかし、プレイにとやかく言う人ほど”その人ができていない”パターンのレベル領域です。

僕がセンターなのを知っていて(見ればわかります)凄いことを言うのです。


試合中 「マーク」 「マークついて」 と注意をするのですが、対象はどう考えても僕なんです。

一見して、確かに僕が悪いように見えるのですが・・・「ちょっと、待て」と、

3Pラインに張り付くガードのマークに、なぜセンターが行かなければならないの?かと、

試合開始で対面マークって話ならいいですけど、正直足が追いつきませんし、

僕にそんなプレイヤースキルないですから・・・(=_=;)

まぁ、先ほどのお話なのですが、勝率の問題点についてです。

大体見た限りでは、30%台・50%台・80%台と、かなりハッキリと分かれており、

固定が多数見受けらるのも、このレベル帯の特徴ですね。

僕の見た感じでは大して上手いわけでもないのに、

つまりは、30%~50%の野良をカモに、固定で遊ぶ感じです。

(このレベル帯でいう50%は、僕レベルです。)

大体相手チームの会話自体が、こちらを半馬鹿にしていますから、一目瞭然です。


この話を元にしますと、すでに「勝率=上手い・下手」の判断ができないわけです。

レベル2桁に入りますと、機械的にふるいに掛けられ、勝手に値札が貼られるようなもの、

しかし、これを初心者狩りと位置付けることは致しません。

フリーには猛者が数多く存在し、また彼らも結果的にはふるいに掛けられるのですから、

今を苦労した者勝ちだと僕は考えております。

かなり気付くのが遅くなり、大変申し訳ないです。

早速回答を


☆バトンをもらった人の印象は?

サークル第一号メンバー&頼れるお人です(^-^*)


☆バトンをもらった人から自分はどう思われている?

最近お会いしていないので『消息不明人』かも(^-^A;)

☆好きなポジションは?

フォワードが好きですけど、アシストもしたいので

SFが一番好きですねd(^-^*)


☆自分のプレイスタイルを例えるなら?

”オドオド”何かに怖がっている「小動物」


☆一番気持ちいいと感じるプレイは?

綺麗に連携が決まった時


☆好きなチーム構成

C・F・G の基本形


☆これだけは許せないと思う行為

試合中の罵声ですね。


☆今後追加して欲しいと思うアイテム・スキル

白スーツをどうか1つ


☆最後にバトンを回す人は?印象も添えて

ここは思い切って、MASTERチョコさま

印象は、行動力のある実力派

微妙に忙しくて、なかなかフリスタができません・・・orz

それでも、MASTERチョコ杯と3月開催予定のサークル杯には

キッチリでますよ!ヾ(´ー`*)シ