ビーニャでの豪勢な食事☆チリ | カエルのさんぽ

ビーニャでの豪勢な食事☆チリ

外食は到着時に我慢できずに唯一食べた。



カエルのさんぽ-ビーニャ カスウエラデアベ


ランチの定番と言われている“カスウエラ・デ・アヴェ”鶏肉と野菜に米を少し入れて炊いたスープ。
これが優しい味な上に肉も野菜もスプーンでも簡単にほろほろと崩れるくらいに軟らかい!!
めっちゃおいしかったな~~。



カエルのさんぽ-ビーニャ 自炊 豚


自炊では初日こそ魚が手に入らず豚肉をガッツリ食べました。


翌日からは魚祭り開催♪



カエルのさんぽ-ビーニャ 自炊 パエリア  カエルのさんぽ-ビーニャ 自炊 ペンネ


海鮮汁にパエリヤに炊き込みご飯に炒め物やら何やら・・・。
何食べても久々の海産物はうまいうまい!



カエルのさんぽ-ビーニャ 自炊 炊き込みご飯


海老の殻で出汁をとったり時間かかったけどその分おいしくできた♪


で、困ったのがイカ。
激安なんだけどとにかくでかい。
パエリアにも炒め物にも炊き込みご飯にも・・・全部使っても余る!



カエルのさんぽ-ビーニャ 自炊 イカフライ


なので、イカフライにさせていただきました!!
油族入門です。


よく食べたビーニャ・デル・マルでした~~。



        にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
           にほんブログ村