すっごい今さら感が漂っているが、ライブレポを。

以下、セットリスト及びMCネタバレを含むので閲覧は自己責任で。
















01.Warriors
02.PARACHUTE
03.Rock'n'Roll Suicide
04.WILD AT NIGHT
05.Girls Be Glamourous
06.COOL
07.CALLING
08.CRIME OF LOVE
09.たどりついたらいつも雨ふり
10.TRUE BELIEVER
11.魂を抱いてくれ
12.STRANGER
13.ONE LIFE
14.BANG THE BEAT
15.Doppelganger
16.Weekend Shuffle
17.LOVE&GAME
18.WILD ROMANCE

~EN1~
19.North of Eden
20.THE SUN ALSO RISES

~En2~

21.KISS ME

22.SUMMER GAME

23.ANGEL

愛してるぜ福岡ベイベ!!!

そうそう、ボソッと、友人の墓参りの話をしていた。

誰なんだろ?個人的な友人なんだろうけど

氷室さん世代の福岡人は夢追いかけて上京するからなあ

しかし氷室さんと九州を結びつけているものが(たとえそれそのものがこの世にはもうなくても)あるということは、九州在住の人間にはなんだかとても氷室さんと繋がってるみたいで

不謹慎なんだろうけど


終わらない何かを

なくせない何かを抱きしめながら

愛だけを信じて

夢だけを追いかけ傷ついていい

限りない明日を

魂の自由を信じていたい

TRUE BELIEVERが流れている間ずっと号泣して鼻水が止まらなくなった

隣の客が二度見したかもしれない

あるいはLIVE終了後ブログやTwitterのネタにしたかもしれない

でもこの曲が好きで好きで、生で聴けて本当に良かったから、後悔はしていない!

だいたいこんな感じ

本当はLIVE終了直後に書くべきだったんだけど、ずるずると今日になってしまった

このブログを自分の趣味に特化するため、サイト名を変更いたしました。

スタンスはこれまで通り、
「精神疾患持ち♀が趣味の音楽の戯言を書く」
です。

私情の戯言は別のところで書いていこうと思います。

お手数ですが、お気に入り登録などされてましたら、サイト名変更などよろしくお願い申し上げます。
そして中止のお知らせに泣いた。

「遠征したのに、旅費とかどうしてくれるんだ!!」
などと全く思わなかった。

ただ、マサムネさんの病名が発表されなかったので、
「マサムネさん重病だったらどうしよう、しんだらどうしよう」

という気持ちでいっぱいで、ただただ泣いた。

今となって、とりあえず落ち着いてきた。

うん、金曜までどうなるかわからんけど、また遠征します!!!

2013/9/14(土) 「スピッツ 横浜サンセット2013」 演奏曲

  • 01.恋のうた
  • まさに1曲目にふさわしかった
  • 02.涙がキラリ☆
  • 最後の「るー」のファルセットはマサムネさんにしか出せない
  • 03.みそか
  • 一気にテンション上がる曲だった
  • 04.ハチミツ
  • ここでまさかの歌詞歌い間違い
  • でも、場の空気は逆によかった
  • でも、ハチミツはお蔵入りだな、と思った自分が哀しい
  • 05.僕はきっと旅に出る
  • お客さんの前では初披露
  • 06.夏が終わる
  • この曲は「この夏は暑くなるな」と見越して作ったら、まさかの冷夏だったという曲とのこと
  • 20年たって報われてよかったね
  • 07.小さな生き物
  • この曲くらいから、斜め前のヲバさまコンビが気になる
  • 08.さらさら
  • ここでもヲバさまコンビは曲にあってないノリノリダンスで周りをドン引きさせていた
  • 09.ルキンフォー
  • さらにヲバコンビ、ダンスが進化する!もしや、全曲にダンスをつけてきた?!
  • 10.運命の人
  • ここでヲバコンビの全曲振り付け疑惑は濃厚に
  • 11.りありてぃ
  • と思ったら、ここでおとなしくなるヲバ
  • 12.ランプ
  • 連れの友人がこの曲でホロリ
  • いい曲だ
  • 13.アパート
  • 今のマサムネさんの声だとこの曲は聞こえ方が違うと思った
  • 14.月に帰る
  • この曲の前に、おぼろ月をモニターに映してから、この曲で、曲の合間にもおぼろ月を映してて、演出ええなと思った
  • 15.チェリー
  • 目の前の女性が号泣
  • いろんな思い出がつまってる、それがチェリー
  • 16.渚
  • ここからスピッツのターン
  • 17.恋する凡人
  • 18.8823
  • 19.メモリーズ・カスタム
  • この3曲はもうノリノリにのりまくった
  • 肩甲骨のあたりが痛くなった
  • 20.海を見に行こう
海を目の前にこの曲、いいね
  • EN1. ヒバリのこころ
  • やはりこの曲ははずせない
  • EN2. ベビーフェイス
  • なんと14アルバムから最低1曲ずつ出したとのこと
  • これは珍しい
  • EN3. 夢追い虫
  • いい締めくくりだった

最後には花火もあがり、夏の最後の思い出になった

明日は横浜観光!!
たなばたにたなぼた。

さあ涼しくなったところで(こら)、今夜は最高の夜だぜ!

デートして、ギター自主練して、サイコーのライブ見て。

願いごとは正直叶ってない。

でも、最高の一日を過ごせたことは、願ったり叶ったり。

テンションの上がりすぎとコーヒーの飲み過ぎで、正直寝れる自信がないので、まんがを読みまくろうと思います(⌒▽⌒)←
母がいないからこそできるwあと、次の日日曜日だからこそできるwww





以下、マイナス思考につき読み飛ばしてもらってけっこう。







マジふざんけんなよ人一人自殺してんだぞ。

いじめる奴は絶対に許さない。

でももっと許せないのは、見て見ぬ振りした大人たちだ。

子どもはちゃんと見てる。この大人じゃ解決できんな、と。

私が真剣に生きるのをやめたのは、真剣に生きたかったから。

でも、マサムネさんとか氷室さんとかすげえ大人たち見てしまったら、なんか真剣に生きるにはあまりに自分は無力だなって。

プライドはないくせに、周りには高いプライドを求めるんですよ。つくづく卑怯者です。

でも、かつていじめられたりハブられたりして大人になれなかった大人失格の私だからこそ、表現できるものがあるんじゃないかって。

プライドがなくても、社会のはみ出しものでも、生きていける。

生きなきゃ意味ないんだよ。一日でも長く生きて、いじめた奴らやシカトこいた奴らの葬式に出て、ざまあみろって言ってやれよ。

世の中金じゃない、権力じゃない、どれだけ生きて、どれだけの物を残せるか、だ。

マサムネさんがね、「ナンプラー日和」って曲で、

イジメだらけの世界でも どこかに光があるもんだ

って歌ってます。沖縄民謡風の明るい曲なんで、ぜひ聞いてみてください。





あーーースッキリした!!!やっぱり私書かないと腹の虫が治まらないのね。

最後まで読んでくれたそこの貴方だけにお教えします。

のーと、じゃなくて、のおと、なのは、中学のとき、塾のノートに「数学のおと」って書いてたら、クラスの女の子に「の音」って書かれて、あ、なんかいいって。ノートと、の音。

最初から最後まで親父ギャグさーせんでしたwww
君はいじめられていることにも周りがそれに無関心なのにも怒らない。

むしろ、何もできないでいる自分が憎くてたまらないと思う。

死んでしまったらどんなに楽だろう。

死んだら奴らも覚えててくれるんじゃないか。

いや、みんな3日もすれば忘れちまうか。

じゃあどうすればいいんだろう。



海へ行ってご覧。

母なる海は君の心の声を聞いてくれる。



山へ行ってご覧。

父なる山は君にせせらぎを与えてくれる。



そして忘れないでほしい。

自分の人生の中心はいつだって自分自身だ。


しねとか消えろとかきもいとか明日からここに来るなとか奴らは言うだろう。

そいつらの言いなりになるな。



誰かさんは必ず見てる。

その誰かさんに今は会えなくても。

生きてるだけでいいんだよ。



いつか笑って話せる日が来る。

全て許せる日が来る。


その日を信じて。

つらい毎日を生きてほしい。
太ったー\(^o^)/

ダイエット中は3Aという敵がいて、3Aとは「油物」「甘い物」「アルコール」なんだと。確かにそうかも。

で、その敵を全部我慢するんじゃなくて、1日1つだけにする。

例えば、今日は飲み会あるなと分かってるなら油物と甘い物はとらない。

ポテチを食べちゃったら、甘い物とお酒はとらない。

全部我慢しなくていいから、ちょっち精神面が楽になる。

かと言ってポテチだけ大量に喰うのもちょっちね。

まあ、あくまでも自分はダイエット中だって意識を忘れなきゃいいと思う。

8キロ痩せて3キロリバウンドした私の考え。



さて、フードコートで人待ちなうー。マックのグラコロ買ってこようかな。もちろんポテトは我慢!w

どこが好きなの? なんて
そんな野暮なこときかないで

まあ そうだな あえて答えるなら
君は 空気みたいだな

それは影薄いとか そういう悪い意味じゃなくて
君は僕にとって なくてはならない存在

好きとか愛してるとか
抱き合いたいとかキスしたいとか

そんな言葉とか仕草ではあらわせない
僕らのきずな

家族は一番の他人だね?なんて
そんなつらいこと言わないで

まあ そうだな あえて言い換えるなら
君と僕は 家族みたいだな

それは結婚しようとか そういう形式張ったもんじゃなくて
君は僕にとって 他人と言う名の家族

好きとか愛してるとか
結婚したいとか子どもと孫の顔を見たいとか

そんな言葉とか約束ではあらわせない
僕らのきずな

そこら辺にあるものなんかじゃ あらわせないよ
僕らのきずな




~~~
書きなぐってみた。感想聞かせてもらえると嬉しい。
と言ったかどうかは定かではないが、今回のDVDの印税の全額を寄付というのは公式発表済み。





氷室京介→12月14日に東京ドームライヴDVDリリース。7800円。

スピッツ→12月21日にライヴDVD&Blu-rayリリース。価格未定。



き、鬼畜すぎるぜ…(吐血

ヒムロックの方は彼氏と折半という形になりそうですが、正直痛いです。こんなことになるならあれとあれ我慢しとけば良かったと後悔先に立たず状態。

とりま今まで順調に貯まってた五百円玉貯金は崩すことが内定泣
リアルに某SNSでのトップ画の五千円玉が欲しい、いやこの際五千円札でいい、てか五千円下さi(殴

そうそう。五千円玉のネタ元、虚構新聞というサイトを眺めるのが好きですw
五千円玉に飽き足らず、バウムクーヘンを日干ししてみたり豆腐を放流してたり、無茶苦茶な新聞w

でも政治ネタはけっこう的を射た内容なので(99パーセントウソですが)、読者を飽きさせませんw

Twitterやってる人は、あのお騒がせウソニュースサイトといえばピンとくるかしら?wクオリティの高さは元祖ウソサイト、アンサイクロペディアも認めるところw

しまいにはまとめ本を出版したりiPhoneアプリにまでなってますwww要チェックw



スピッツ、印税還元価格500円でリリースなんて嘘でもいいから言ってくれないかな←
スピッツのタイム・トラベルのカヴァーがフジテレビのドラマ主題歌に!

ん?キムチ臭いぞ?!



私はキムチは好きでも嫌いでもない。

ただ、自分の国で育てないで安易に輸入するのがどうにもこうにも。

従来通り邦楽と洋楽分けるならせめて、K-POPは洋楽にしてくれ。もしくは新ジャンルを作るとか。

邦楽ランキングにオールハングルの曲が入るって…ここに来るなら日本語で来い!

あんまりネトウヨ的な事も言いたくないし、スピッツって親韓じゃんって言われても「アラッソ」としか言えない。

お金ないならないなりの番組を作ればいい。タダで番組に出たがってる日本人なら腐るほどいる。

だのに、日本キライな韓国人を無理クリ説得して来日させて国産韓流ドラマ制作…さすがマスゴミ、やる事が違います(´Д` )

あー言ってる事がネトウヨだ(´Д` )

再三言いますが、キムチは好きでもキライでもないんです(´Д` )
ただし国産に限る(´Д` )

ネトウヨがスピッツ叩くの見たくないなあ…

だいたいそんな感じ。