- 前ページ
- 次ページ
五天山蚤の市のお知らせ☆
こんにちは
freesia山鼻 砂里です
札幌は暑さも一段落
ひと雨ごとに季節の移り変わりを肌や
植物の匂いや 虫の鳴く音で
ジワリジワリと観じる季節となりましたね
とはいえまだまだ活動的に
お楽しみを満喫したいものです
秋の五天山蚤の市であなただけの宝物を見つけませんか?
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
㈱キジコイベント事業部ポロノミさん主催の蚤の市の出店は昨年からはじまり今回で4回目
最初は同主催の『藻岩蚤の市』へ友人が働いていて
遊びに行ったのがはじまり
その時の宝箱を冒険するよぅな楽しさ愉快さや
出店者さんの作品や展示品をこよなく愛でる様子や
その場に居るみんなが楽しんでいる空間がたまらなく愛おしくすっかりファンに
そして昨年より出店もさせていただき
多くのハンドメイド作家さんやアンティーク小物や家具、お菓子など商品を扱う出店者さんのなか、施術で参加させてもらっていいのかな?なんて不安もありましたが(体力的な不安も^^;)
みなさんの応援や友人たちのご協力のなかで癒しの施術を展開することができ今年の秋もチャレンジさせていただけることに喜びいっぱいです

こんにちは🌸
桜の季節となりましたね
庭のハーブやお花たちも少しずつ芽吹き花が咲き
これからは1年で1番気持ちよくて好きな季節゚・*:.。..。.:*・゚
昨年に引き続き
五天山蚤の市に出店いたします
昨年は初の屋外、タープを貼っての出店にドキドキしましたがとても気の良い五天山公園、山、人に見守られ疲れ知らずに施術することが出来ました
沢山の素敵なクリエイターさんやアンティークな品々
ハンドメイド雑貨、出店者さんそれぞれがご自身の愛でるモノ、ことを手掛けていらっしゃり
愉しげに説明してくれたり商品を愛でる姿が印象的で
その場にいるだけでその良い感じの空気に触れさせてもらって
1日中、心躍りながら過ごさせてもらいました
五天山で探す、あなただけの秘密の宝物 - 五天山蚤の市 Vol. 2
🗓 日時: 2025年5月17日(土)・18日(日)10:00〜15:00
📍 場所: 五天山公園(札幌市西区福井423番地)
@goten_zan
五天山の豊かな自然に囲まれた特別な蚤の市が、あなたをお待ちしています🌿✨
・北海道のクリエイターが手がけたハンドメイド作品
・時を経て味わいを増した古道具や古着、可愛い雑貨
・美味しいスイーツも
・ワンちゃんのアイテムも初出店
心ときめく宝物が勢ぞろいいたしました✨️
今回はキッチンカーも参戦🚚
五天山蚤の市では出会いや発見が待っています!
お気に入りのアイテムを見つけるのはもちろん、作り手とのお話を楽しんだり、休憩スペースでお菓子を食べたり、五天山の自然を散策したりと、一日中楽しめるイベントです。
ペット同伴もOKなので、大切な家族も一緒に楽しめます。週末の一日、自然の中でリフレッシュしながら、掘り出し物を見つけに来ませんか?🐾
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
アクセス
「地下鉄発寒南駅」よりJRバス発41 西野福井線
「地下鉄琴似駅」よりJRバス琴41 西野福井線
「JR琴似駅」よりJRバス琴41 西野福井線
各「福井10丁目」下車 徒歩5分
又は各「五天山公園」下車
※時間帯により「福井10丁目」の次に「五天山公園」に止まらないバスがあります。ご確認の上、下車してください。
駐車場 無料(約500台)
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
主催/五天山・宮丘パークマネジメントグループ
共催/株式会社キジコイベント事業部ポロノミ Instagram @kijicos
イラスト制作 Instagram @takaoka.ai
freesia出店のメニュー・*:.。..。.:*・゚
【おカラダとココロを癒す
アロマオイルトリートメント、リフレクソロジー リンパケア、クラニオセイクラルなどの手技】
おカラダとココロの癒し手freesia&ソナの森コラボ
アロマトリートメント、リンパケア、リフレクソロジー、和の お手当クラニオセイクラルなどの手技をおひとりおひとりのご 体調に合わせて施術してゆきます。 今回はソナの森さんと2人、4本の癒し手にてお待ちしております☆

1日中、楽しめる蚤の市であなただけの素敵な宝物を発掘しにいらっしゃいませんか✨️
お待ちしております゚・*:.。..。.:*・゚
最後までご覧いただき
ありがとうございます🌸🌸🌸
晴れますよぅに