風日工房からの太陽光発電所までの道のり

風日工房からの太陽光発電所までの道のり

太陽光発電、風力発電、時々農業の日々

Amebaでブログを始めよう!

なんで、切羽詰まると海が見たくなるのか?

目の前に一杯海(瀬戸内海)があるのに、?

なぜか、荒波の日本海に

 

「心配しないでください。」

安村さん風に

「生きています。」

 

とりあえず、日本海へ

江津川を見て、三瓶温泉へ向かう途中

人だかりが

 

そう三江線

 

少し前から、話題に上がっていた。

ニュースでも見ていた。

なんで、なくなる前に人だかりができて、

その前には、誰もいないのか?

 

 

 

 

 

うーーん

 

三瓶温泉に浸かったら

既に、元気になり

以前泊まった、出雲のゲストハウス

「いとあん」へ

色々とゲストハウスのいろはを教えてもらい。

ありがたやー

 

いとあんの途中で見た建物

 

 

 

壁が珍しかたので

 

次の日に、

温泉津へ

 

いやー

びっくりの建物

 

 

 

 

 

町自体が懐かしい通り

 

 

 

心のリフレッシュになりました。

 

湯質は、良かった。

気に入った。

 

因みに

温泉津

おんせんつ

ではなくて

ゆのつ

です。

 

是非

温泉津へ

 

 

ジャカジャン

建物が凄い3代温泉の発表

 

そこは置いといて

 

熊本のゲストハウスに行ってきました。

The スナフキンズ

http://www.geocities.jp/thesnufkinz/

 

3度目の訪問

周防大島もここのようなのんびりした雰囲気になればと思い

参考までに訪問

 

オーナーさんの人の好さで、

観光地でもないのに人が集まる宿です。

 

先週も、しまなみ海道にあるゲストハウス

(正確には、因島からフェリーで5分、生名島そこから橋で渡った佐島)

汐見の家

http://shiomihouse.com/

に行ってきました。

 

ここもいい雰囲気で、1週間くらいのんびりしたい宿です。

 

 

 

スナフキンズさんの帰りに、お勧めの温泉へ行ってきました。

正直、こんな凄い温泉があったとは、知らなかった。

 

さくら湯

http://yamaga.site/?page_id=1548

 

 

 

 

なんといっても中が凄い。

浴室が、すごい

ここは、写真が取れないので

是非、現地で確認して下さい。

昭和48年に再建されて、最近、中の改修工事が終わったとのこと

 

いやー凄いの一言

 

しかも300円と安い

(温度が低すぎて温まらなかったのが残念)

 

 

 

ここで発表

道後温泉 (愛媛)

竹瓦温泉 (大分)

http://kazahi.jp/1711/

さくら湯 (熊本)

 

何処も素晴らしいので順番はなしで

きっと自分が知らないだけでもっと他に

凄い建物があると思いますが、

僕の知っている範囲です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きています。

 

いつも見ているブログが、

急にアップされなくなると

ブログの筆者さんに何かあったの?

なんて思いませんか。

結構みんなも思っているみたいですね。

 

6月の終わりから、別府、熊本に

古民家ゲストハウスを見に行ってきました。

 

僅か数日後に、熊本、福岡の豪雨で

通ったところも、災害にあっていたので、

なんとなくそのままで、

 

一度アップするのを辞めると

その後、中々、、

 

6/30

週末を利用して、九州の古民家ゲストハウスを見学に

 

別府の明礬温泉の保養ランドへ

一度、泥湯に浸かってみたくてね。

 

なんと入って分かったのが、露天風呂が混浴

竹で仕切りはあるが、

視覚的には、、

 

残念ながら、平日の昼間で、しかも雨

誰もいません。

 

残念

ジャカジャン

(ギター侍風にね、同郷なので)

 

今時、こんなに堂々とした混浴があるとは、、

そこは別として、

歴史を感じる建物

外国人は、喜ぶでしょうね。

 

宿は、

湯布院カントリーロードユースホステル

 

立派な建物です。

手入れも行き届いていて奇麗です。

 

 

 

しかも、温泉付き

 

 

着いて入って、夜また

そして、朝も

 

なんとリッチな事だことか、

これが、3,300

(ドミ)

 

昨年の地震で、相当な被害があったようですが、

復旧できていて、うれしく思います。

(昨年GWに行ったときは、ブルーシートでの応急処置だらけだった。)

 

 

2日目

熊本へ行く途中

 

目的もなくのんびりと走っていたら、

「日本一のつり橋」

の看板が

 

見に行くと

九重夢大吊橋

 

 

数年前までは、日本一

今は、高さのみで

日本一 だそうだ。

 

今までに何本の日本一のつり橋を見たことか

最古、木造、深さ 色々ありますさ。

 

 

こちらが目的

筌の口温泉

 

 

 

吊橋は、看板が目に入ったので、寄ってみただけ

 

安心してください。

履いてますよ。

(安村風)

 

萎びた感じがいいですよ。

これで100

(記憶があいまい)

 

 

わいた温泉郷

 

 

雰囲気があったが、まだ湯が貯まっていないそうで

入れなかった。

 

 

 

で近くの公衆浴場

(温泉)


 

 

続きは、こちらでお願いします。

 

http://kazahi.jp/2205/

 

 

 

 

 

 

 

新年の最初の更新は、

究極の住宅

 

建築物のカテゴリーの中に住居があり

その中でも、最もシンプルな物がテントではないだろうか?

 

テントは、建築物ではないが、、

(土地に定着していない為)

 

細かいことはさておき、

テントでも最も古いのがティピーかな

 

モンゴルの遊牧民が使うパオも思い浮かぶが

ティピーの方がシンプル

 

そのティピー

岩国のGSの横にあるハンバーガー屋さん

にある。

 

 

 

 

お店は、ティピーとエアーストリームがディスプレー

ハンバーガー→アメリカの表的な食べ物

 

中のインテリアもアメリカン

 

お客さんも、米軍基地が近くにある為、

アメリカ人のお客さん多数

 

ハンバーガーも豊富な種類

美味しく頂きました。

 

アメリカ好きのオーナー

ティピーとエアーストリーム

かな

 

エアーストリームも古いタイプで

これも雰囲気がある

 

 

 

しかも、ディスプレーと食事スペースにも

更に

建築物ではないので、営業許可も

簡単なのでは?

 

オーナーのセンスを感じられるハンバーガー屋さんでした。

 

 

 

 

 

 

 

なんとシイタケ栽培で収穫が

 

昔、太陽光発電の造成で切った

クヌギの木に植えたシイタケが収穫できた。

 

過去の記事

http://kazahi.jp/1633/

http://kazahi.jp/645/

 

 

14年9月に伐採し

15年1月に菌付け

 

2年弱で収穫

 

 

正直、切る時期が違う

木を乾燥させるいない

など、あり

(伐採して勿体ないのでダメもとで挑戦)

あまり期待していなかったが、

覗いてみたら、

かなりの量、生えていた。

それも立派な物が

 

 

 

これには、感激した。

 

こんなに沢山にも

 

わぉ

こんなにでかいのも

 

 

 

太陽光の管理にきて

お土産が出来て

次から楽しみが出来た。

 

 

太陽光の管理にて

 

昨年もだが、この時期

カマキリのバラバラ事件が、

 

 

鳥の仕業?

それともカマキリ自身がパネルの上を選んで

繁殖行為に励んでいるのか。

 

きっと後者かな。

 

雄が雌に食べられてその残骸のようだ。

 

何ゆえに、パネルの上を選ぶのか。

 

余りにも目立って、天敵に狙われるはずだが、

 

理由は不明だが、この時期、あちらこちらでカマキリの残骸が、、

 

昨年も、記事にしたような、

 

カマキリのような恋をしてみたい、、

みたいな記事を書いたような、、

 

 

しいたけはうまくいったが、

カマキリの方は、うまくいかなかった

1年でした。

 

 

最近遊んでばかりのような記事ですが、

研修旅行です。

 

本日は、大島のグループで錦帯橋へ

 

岩国の観光協会の主催で

岩国の地酒が飲み放題

 

何ともすごい事だ。

 

澄んだ川、美味い仕出し弁当、

綺麗な景色に

川下り

話題豊富な面々

そして酒

 

 

 

 

 

これは、危険な香りが

 

はい、やってしまいました。

 

なんと、帰ってから、

周防大島の有名な、

石鍋亭で、、

 

みなさんすみませんでした。

 

そして、杜氏さん折角の物を

次からは、嗜むように致します。

 

 

やまぐち幕末ISHIN

を旗印に山口アピール

最近、行政も観光に力を入れている山口

 

 

ロシアのプーチンさんも来月山口へ

観光に来るのではないが、

 

考えてみると、結構、観光スポットは沢山

 

関東勢は、修学旅行で山口に来るそうだ。

1分だとは思うが、)

 

彼らにとっては、ガードレールがオレンジ色をしているのが

衝撃的だったようで、

学生の頃、関東と奴らによく

そのことを、言われた覚えが、

 

ブログ

11月更新してなかったので急いで、、

(独り言)

 

サボりだすと、中々やる気が出ない

オンとオフの差が、、

朝晩の温度差位に激しいこの頃です。

 

温度差と言えば紅葉ですね。

先日に別府弁天池に行ってきました。

2週間くらい前)

 

名前は、別府だが実は、山口県の美祢市にある。

 

ブログを読んでいたら、出てきて、

行ってみたいと思ったら、

なんと、山口県

近いので先日行ってみた。

 

 

もみじの紅葉と相まって綺麗だった。

透明度が凄い

 

 

 

鉄分が多いのか、周りの石が赤くなっていた。

また、もみじの赤と同系色でいい風景

 

 

まだまだ、山口にも知らない所があるのだと思うこの頃。

序でに、俵山温泉へ

 

こちらは割愛

http://kazahi.jp/1633/

 

 

 

 

 

 

満月の温泉(フルムーンライド)

フルムーンライド(FMR)

 

少し前(1014,15日)の満月の日のお話

2回前の満月かな

最近忙しくて、、

 

昔から、

満月には不思議な力がある。

とか

 

狼男

の話とか

 

フルムーンパーティー

とか

 

やはり不思議な力があると思う。

 

それと共に

満月は、夜道が明るい

そこで、一晩中の自転車ライドを数年前から考えていた。

 

今回、満月に願いをかけて週末を利用して走ってきました。

星にも願いをかけて!

 

既に効果はあったような?

 

更に別府温泉、道後温泉日帰り旅行も

豪華ツアーを自転車で

 

 

ルート

光―周南

周南―竹田津(国東)フェリー

竹田津―大分(別府温泉)

大分―佐賀関 

佐賀関―三崎(佐田岬) フェリー

三崎―松山(道後温泉)

松山―伊保田(周防大島) フェリー

伊保田―光

約310Kmの満月の自転車旅

 

2:00徳山発―4:00竹田津着フェリー

で九州に

それから別府温泉に

 

大分空港にて日出

 

 

コスモスとコスモス

 

 

杵築城

 

 

別府温泉

(竹瓦温泉)

は、外国人の旅行者が多かったので地元の

温泉でゆっくり

お湯もいいし安いし

さいこー

 

 

 

佐賀関へ

大分へのサイクルロード

 

 

佐賀関の道の駅

(今までに見た中で一番小さい)

(もしかして日本最小かな?)

 

 

 

つづきは、こちらで

http://kazahi.jp/2010/

 

昔々

それは、蒸し暑い

8月終わりの事

(怪談風に)


倉敷に行って来ました。








宿は、古民家ゲストハウス

有鄰庵


雰囲気があってのんびりとした

ゲストハウスでした。


夜は近くの銭湯を紹介されてそちらへ


ここで事故が、、、


銭湯へ入ったら、、


女風呂だった。



まあ、だれもいなかったので問題なかったが、

声をかけても誰もいないので待っていたら、

逆側から、男性が出てきて、



「そちらは、女風呂ですよ。」



えええ?


出てみたら、女風呂だった。


男風呂と女風呂の入り口が別

コントみたいなオチ


いやー、こんな銭湯経験がないので、、


でも、暗い道こんな感じだったら

普通手前のドア開けますよ、普通は





中は、こんな感じに仕切られていて








外はこんな感じ







番頭さんが生まれる前からあったお風呂屋さんだそうです。

因みに、番頭さんがいなかったら、勝手に入っていいそうです。


次の日

目的の吹屋小学校へ

日本最古の木造校舎

のはずが、、



昨年から改修工事との情報は見ていたが、

かなり近代的な建物に変わっていた。



これでは改修ではなく、別の建物ではないの?









まあ、吹屋地区自体雰囲気のある地域で

来る価値があったので、まあ、OKです。


ベンガラ染の看板が結構あったので、

土壁もベンガラ染かな?













それから、同じ高梁市に知り合いが

コンニャクカフェ(カフェ駅裏)を

オープンしたとの事で行ってみたら、

休みだった。



子供の夏休み最後の週末ってことだった。


12日の小旅行だったが

外しっぱなしだった。


まあ、中々思い通りに行かないものですね。





途中で見た、太陽光発電所

下に広い空間が、

農業をするのか、それとも駐車場に?



資材置き場にでも、

珍しい架台ですね。





 




 

 

 

 

 

 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(自称)

周防大島を盛り上げる会の会員として

「瀬戸内海における周防大島のありかた」

を考えてきました。(笑)

 

そこでライバルの小豆島へ視察に

(半分、休暇で)

 

瀬戸内海で2番目と3番目に大きな島

ライバル関係?

現状分が悪いですが、

 

さておき

 

土曜の夜に着き

フェリーターミナル近くの

オアシスという民宿に2

値段の割には、中々でした。

 

起きて、自転車で島1

 

エンジェルロード

 

 

偶然通ったら、これまた偶然干潮

1人なので、遠めに見て終わり

 

 

世界一狭い海峡

 

 

夜にライトアプされたときは綺麗で

写真を撮ろうと、夕飯の後、カメラを取りに帰ったら

終わっていた。

 

 

小学校の運動会

 

 

生徒が少ないので保護者、近所の人も参加の様だ。

ここも生徒現象の波が来ているようですね。

 

これは仕方ないとしても

農業は、違っていた。

 

オリーブは、有名だが、

(何処もここも、名前にオリーブが出てきて

センスの無さを疑うが、)

農家のセンスは良かった。

若い人も、チラホラいて、若い人の格好が

オシャレ。

 

小さいころから、かっこいい農家の人を見ていたら

農業≒かっこいい仕事

のイメージがついていい事では、

 

この辺で、周防大島負けているかな。

現状、大島で農業は、ネガティブなイメージのまま

 

 

観光もやはり観光客が見るからに違う。

 

こんなリゾートも

豪華なクルーザーとフライボード

初めて見た。

 

 

がんばれ大島

 

何か所か不思議な光景を見たので近くの人に聞いたら

なんでも

神社の桟敷だそうだ。

 

見慣れない光景で新鮮だった。

帰って調べたら思ったより新しく

江戸時代の物だそうだ。

 

 

 

 

長いので続きは

http://kazahi.jp/1882/