昨日は、3回目の神経科の通院でした。
先生と話しながら
薬を自分で微調整するって言っていたけど
今月に入り、泌尿器系の病気で
調子が良くない時があり
そっちの病気の事で気がそっちに行き
不安が増してしまうと思い
薬を自分で減らす、微調整はせず
現状維持で、飲み続ける事に。
そんな事も先生と話して
もう少し、このまま「対処療法」で行く事になりました。
先生的には、僕は「不安神経症」と言う病名にあたるらしいです。
でも、ある程度自分で自制やコントロールが出来
判断もしているので、「うつ病」などに使う抑制の薬は
もう少し、様子を見ると言う判断になりました。
一進一退の判断をするのは、いい事なので
(自分でコントロールしているって事で)
そこは、評価しますと。
僕的にも、自分に「この位ならやっていけそうかな?」と思えるような感じに
なれば、精神的に安定し、不安感も強く出ないと思ってはいます。(自己判断ですけどね)
そんな感じで、昨日はその病院の帰り
家から少し歩きますが、模型屋さんに寄って
ガンプラを眺めて行こうかな?と
寄り道して帰りました。