マネーコンサルタント -3ページ目

マネーコンサルタント

金融コンサルタント、お金教育、FP、コーチ、講師、様々な立場で、沢山の方と日々接しております。お金教育の著者でもあり、
資産形成の大切さも伝えてます。

2年間、執筆に取り組んでいました。その結果、2冊目の著作 を本年131日に上梓することになりました。

全国の書店さんに随時並びます。


本のタイトルは「ユダヤ富裕層が13歳までに学ぶお金のルール」です。


実際に受けた金融教育や

40年超のノウハウを詰め込みました。

お手に取っていただけると嬉しいです。



こんな人にお勧めです。


①将来お金が足りなくなるんじゃないかと不安

②お金を貯めるために色々なことを我慢している

③お金を全て銀行に預金してしまっている

④無理なくお金を増やす方法を知りたい

⑤投資に興味があるけど怖いし抵抗を感じる

⑥子どもにマネーリテラシーを身につけさせたい

⑦欧米の金融教育について知りたい


投資初心者や金融知識に自信がない方、全く未経験の方でも読みやすい内容となってます。


なんとなくお金に不安がある方、貯蓄から投資と言われても何から手をつけたら良いかわからない方


子どもの幸福度が世界の中でも低い日本です。

1020代が将来のために考えておくと良いことがぎっしり詰まった内容となってます。


Amazon予約開始となりました。


ユダヤ富裕層が13歳までに学ぶお金のルール


https://www.amazon.co.jp/dp/479806940X/


よろしくお願いいたします😊



#出版#ユダヤ#富裕層#金融教育#お金#マインド#子育て#20 #10#社会貢献#投資#お金#起業#投資#働き方#勉強垢#自己投資


日本のW杯戦は全て観戦してました。日本は前回準優勝のクロアチアに1-1からのPK戦で敗れ、史上初の8強入りを逃し

日本の森保一監督は試合後、「ベスト8には入れなかったが、選手たちは新時代を見せてくれたと思います」とコメント。




次につながる大きな進歩が感じられた大会でしたよね。

この試合で壁の向こう側が見えたはず!


このW杯で与えてもらった勇気、希望は何事にも変えられないです

強豪ドイツやスペインに勝てたことで多くの人に感動を与えてくれました。

胸を張って、笑顔で帰国してほしいです!感謝です。


簡単じゃないからこそ、やり甲斐がある。高いからこそ、成長出来る。この大会で与えてもらった勇気や感動を胸に、私も成長していきたいと思います。

欧米と日本の教育の違い

お金教育について

資産形成について

様々なお話しをしました


セミナー時間が短いことを知り

人生のディフェンスの話から

World Cup⚽️の話も少しし

後半少し駆け足気味でしたが

会場にいらっしゃった

皆さん殆どが個別相談お申込み


私はほぼ予定埋まっている為1月以降となりますが

優秀で優しい女性FPもお手伝いし

皆さんのサポート予定です


お金の相談相手は必要な時代

信頼され続けられる努力だけでなく

相談相手として頼もしい存在でいたいと思ってます


「3歳から始める欧米式お金の英才教育」

も皆さんに渡り全て完


ありがとうございました。


#渋谷ヒカリエ#マネーセミナー#欧米式#金融教育

#講師#社会貢献#資産形成