リフォーム工事 | 畠山工務店 スタッフブログ

畠山工務店 スタッフブログ

日々の出来事や情報などを発信していきます^^

季節は4月。まだうっすらと雪景色が残る新山ですが、4月と聞くと新年度の始まりですね♪

 

新社会人の方は、今日から仕事始めの方が多いのですかね(^^

出社初日のドキドキ感。もう〇年前になりますが…前日から緊張しすぎて眠れなかった記憶があります(笑)

今日は天気も良く!新社会人の皆さんにとって良いスタートになると良いですね♪

 

 

事務所も鮮やかな『イエロー』のお花黄色い花が春っぽいです( *´艸`)

 

 

さてさて、春先という事でリフォーム工事の依頼をたくさんいただいております。

 

写真は現在工事中のリ水廻りリフォームの現場から

 

  

 

タイル貼の床・壁、和便器と小便器が並ぶトイレ内を改修させていただきました。

 

和便器から → 洋便器 に。

小便器を撤去し、空いたスペースは扉を取付収納スペースに!

最小限の工事をご希望ということもあり、家の人しか使用しない収納スペースは一部既存のまま利用させていただきました。

 

レトロなタイルが逆に味があって良いですね♪

 

現在はキッチンの工事を進めさせていただいています(^^)

 

 

■リフォーム工事の流れとしまして

 

お客様からご相談を頂き、現場確認・調査をさせていただいた後

どういう風にリフォームしたいか?使い勝手、内装のイメージなどお客様のご希望を聞き取りします。

 

ご希望に対して、

リフォーム工事は既存の柱、耐力壁など間取りに制約がでてくることがありますが

補強工事などで対応し、お客様のご希望に添えるよう提案させていただきます。

打合せの回数が多くなるのも、完成時にイメージ通り!と満足していただけるようジックリ打合せ時間をいただきます。

 

お客様に工事内容を『わかりやすく』説明する為

部分的な詳細・提案プラン等、ご希望があった場合イメージCGも作成しています(^-^)

 

リフォームプランが確定後、御見積りを提出させていただき。

受注後、工事着工となります!

 

使い勝手が良い間取り、生活にしたいけれど…自分ではどうしたらよいの?

と言う場合もお任せください!経験豊富なスタッフ・大工がお客様の生活に合わせた提案をさせていただきます(^^)♪

 

現在の暮らしをより良く改善するためのリフォーム工事。

 

色々な悩み・相談。日々の暮らし、家族のこと。なんでもご相談下さいね(^-^)

 

 

 

お問い合わせは  TEL : 023-629-2111

            E-Mail : info.hatakeyama-komuten.com