Jリーグをもっと楽しみたい! -4ページ目

開幕前夜

今シーズンの始まり。また新たな気持ちでスタート!いろいろな角度からJリーグを楽しもうと思っています。よろしく尾お願いします。今回はじめて「ファンタジーサッカー」に参加してみました。すべりこんだのでこれから試行錯誤していく予定。またこれについては、あとで書いていきます。

北京五輪2次予選、日本対香港

来年の北京オリンピックに向けた2次予選が始まりました。反町監督のコメント「勝ったのにがっかり」とありましたが、初戦から満足する試合は次が気持ちの面で危ういので反省材料がたくさん見つかってよかったと、前向きに捉えてみることにしました(また・・・)。

予習で楽しむ

Jリーグ、シーズン開幕を目前にして1週間(弱)。妄想に浸れる時間もあとわずか。

・Jリーグ名鑑をじっくり見る
・対戦相手のクラブチームをじっくり研究
・クラブチームの公式サイトめぐり
・最新情報をチェック
・開幕戦、スタジアムに行く人は最終確認
・今回はテレビ観戦の人は時間など確認を

風邪などひかないように、気合を入れて一週間過ごす。

ゼロックス・スーパーカップ!Jリーグ開幕も間近に

ゼロックス・スーパーカップ、この大会でいつもリーグ戦の開幕を実感し始めます。今回はガンバ大阪の勝利。さて、この結果が今後どう影響するのか?3月3日(土)のJリーグ開幕を前に北京オリンピックアジア地区2次予選もあるし、楽しみな試合がたくさん控えています!

映画 DVD 『GINGA』

レントラックジャパン
ジンガ The soul of brasilian football
10月DVD発売、サッカードキュメンタリー。興味あり~。

DVD サッカークリニック<基本編>シリーズ

高校サッカー選手権大会・決勝

気持ちの入った試合を見ることができるのも高校サッカーの楽しみのひとつ(他が気持ちが入ってないわけではもちろんないのですが)。やっぱり魂揺さぶられる。

選手監督など大移動の季節

毎年のこととはいえ、やってきましたこの季節が。去るもの残るもの・・・ごたごたは避けたいだろうけれども、いろんな想いが交錯する、選手やクラブ関係者、サポーターやファンもみんな複雑なこの時期。

あけましておめでとうございます

遅ればせながら。かなりいろいろ中途半端になっておりますが、細々とでもやっていこうと思っています。今年もよろしくお願いします。今年は、天皇杯浦和レッズの優勝(2連覇)に始まりました。今は高校サッカーの選手権大会真っ最中!ベスト8が出揃いました。今年のリーグ戦、代表戦などなどまた気持ちも新たに見ていきたいです。ブログとしても途中になっているものをしっかりこなし、新たな企画をはじめられればと。Jリーグをもっと楽しみたい!!

年末年始のサッカー関連番組<1>

12月29日(金)

NHK総合 13:05~17:00
第86回天皇杯全日本サッカー選手権・準決勝

テレビ東京 20:54~
超人!スポーツマン神業スーパーバトル2006

NHK総合 21:00~21:50
スポーツハイライト2006

12月30日(土)の夜中というか、日付は12月31日(日)

日本テレビ系  1:40~3:00
全国高校サッカー選手権大会・オープニングゲーム


・・・・・・・・・・・
書き逃しているものもあると思います。あとで気がついたら追加する予定です。
1月3日あたりまでまとめていけるかなー。