こんにちは、ナツコです。



「7日間ブックカバーチャレンジ」

というものに昨日から参加しています。

 

概要は、

「読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ 」で
参加方法は好きな本を1日1冊 、
7日間投稿するというもの。 

本についての説明なしに表紙だけの画像をアップし

毎日1人のFB友達をこのチャレンジに招待します。

 

 

というもの。

 

もしかしたら他の参加者の方は、

その日ごとに1冊ピックアップするのかもしれませんが、

わたしは一気に7冊選んでみました。

 

選び終わって

わたしが感じたことは、

 

「7冊選ぶ」

ということは、

 

そのほかの本を

「削ぎ落とす」

を意味する、ということ。

 

 

じぶんにとって

「好き」「大切」

なのは何か、

 

ということが

意図せず浮き上がってくる作業。

 

 

この取捨選択で、

いまのじぶん、という輪郭が

よりくっきりと際立つ気がします。

 

 

今回はその対象が「本」

だったけれど、

 

映画や音楽、花で「じぶんにとっての7つ」

を選んでみるのも楽しいかも。

 

 


そして、

読書するなら、やっぱりお気に入りの場所で。

いつかの沖縄♡