こんにちは、ナツコです。

ついさっき購入したこちら



ジェーン・スーさんの
エッセイ、
「これでもいいのだ」

を読んでいたら、
ムラムラとブログを書きたくなってきました。

良い文章に触発されました!



ジェーン・スーさんの文章が大好きです。

わかりやすく、
独自の視点があって、
他者を馬鹿にするわけでもなく
だからといって自己卑下もしない。

作家の姫野カオルコが
かつて書いていたのですが、

「1番共感を得やすいのは、
自慢に見せかけた自己卑下。

逆に、一見自己卑下に見せかけた
自慢ほど、鼻持ちならないものはない」


そのとおりだと思います。
自己卑下のオブラートにくるまれた
自慢は、必ずその臭気が
漏れてくるような、、


わたしはプロではないですが
ブログを書く際に
こだわっていることは

・愚痴一辺倒にならないこと。
・笑、という字や顔文字を多用しないこと。



いかに、「笑」「泣」「(*´Д`*)」
などに頼らずに
感情を表現できるか。

伝えたいことを、独りよがりに
ならずに発信できるか、、


達成するにはわたしの語彙力が
貧困すぎて、
また、納得いくまで文章を練る
根気もなく、、、


「書くちから」を養うには、
自分の好きな作家のエッセイをまるごと
書き写すことだ、

と故中島らもは書いていました。

そうだなぁ、

書き写すなら
ジェーン・スー、
姫野カオルコ、
中島らも、
幅 允孝、

がいいな。


あ、そういえば、
ジェーン・スーさんは
恵比寿の書店、有隣堂に
よく出没するそうです。

いつか偶然会える日を夢見て。

でもきっと実際に会ったら
熱い思いは伝える余裕はないのだろうけれど。