手作りしたリース、フラワーアレンジの活用法 | アトリエラフィーユ*ハンドメイドとバラのちいさな庭作り*町田、八王子フラワーレッスン 

アトリエラフィーユ*ハンドメイドとバラのちいさな庭作り*町田、八王子フラワーレッスン 

緑豊かな東京町田市から
プリザーブド
ドライフラワー 
アーティフィシャルフラワー材料で
インテリア雑貨制作しています。
季節のレッスン
は少人数制です

ちいさな庭作りでは
四季を通じて
バラ、紫陽花、パンジービオラなどガーデニングをたのしんでいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさま こんにちは!

 

 

町田市自宅アトリエにて、

プリザーブドフラワーをおもにつかい

リース、アレンジメント

作りしております

la feuilleです。

 

 

今日から3連休ですね!

お天気もこちらはくもり空

今朝は、涼しいうちに

木の剪定をしました。

また暑くなりそう?

水分補給してくださいね。

 

 

 ( Atelier mint mint )

Sさまより

シェルを添えたアレンジと

リース作りの

リクエストレッスンに 

おこしいただきました。

それでは、ご紹介いたします。

 

 

 

( 花材のセッティング )

 

 

ふわふわな自然素材の

プリザーブドフラワーを

セッティングして

アトリエのお部屋もホワイト色に。

 

 

セッティングしているとき



これからもの作りがはじまるって

おもうと

いつも楽しく

ワクワクしてきます♫

 

 


( アトリエのお部屋~ )

 

 

 

 

まずは、リース作り~

テーマにそって、お話をしてから

花材の入れ方

バランス

合わせ方をお伝えします。

 


 

( レッスン風景 )

 

 

黙々と製作中です。

 

 

リースの輪がアトリエの空気を

優しくふんわりと包み込んで…

 

 

 

( レッスン作品 )

 

 

できあがりました♡

 

 

とってもお上手にできました♪♪

 

 

続いて

シェルのアレンジボックス

  

( レッスン作品 )

 

 

たくさんのシェルを合わせて

とっても涼しげなアレンジボックス

できあがりましたね♡

 

 

 

S先生の、アトリエは素敵なクレイ、

アロマハイストーンの作品が

飾っています。

 

 

例えば、

その下地用に手作りのリース 

アレンジを

是非、活用してみてくださいねウインク

 

 

 

わたしも手作りした

アロマハイストーンこんなふうに

自然に飾って楽しんでいますウインク

 

 

洋ナシがかわいい~♡

 

アロマハイストーンと

一緒に楽しんで 

 

 

レッスンおつかれさまでした!

次回お会いできるときを楽しみにしています。

 



( Atelier mint mint )

S先生のブログです☆

http://ameblo.jp/macaron17mint/

 

 

 

 

la feuilleの、オリジナル作品は

サロンのお部屋に、撮影用の小物に

下地用としても飾っていただけます。

 

 

素敵なもの作りができますように

微力ながら全力で

お手伝いさせていただきます

 

 

 

お問い合わせはこちらまで

lafeuille.1823@gmail.com

 

 

 

 

 

いいね、読者登録してくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

今日も、最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

素敵な週末と、

笑顔な1日になりますように照れ

 

 

 

 

la feuille