この投稿をInstagramで見る

@kaorin5gogo かおりちゃん主催の 楽舞道(LOVE DO)と 古代縄文舞のワークショップへ 自由に動くっていいよね 決まったカタチじゃなくて 感じてるままに動く だけど、わまりとも 自然に調和していく そんな時間はとっても 心地いい 動いていると はじめましての方ばかり の中でも 嬉しくなってきて 笑えてきて こんな風に時間を 過ごせるて幸せだわね。 こんな風に自由に表現できる 大人が増えるといいな。 なんて思ったり。 写真はの舞は 古代縄文舞の1コマね みようみまね なんだけど かなり気に入ったのが あって 自分でもビックリした 言霊だったり カタ霊だったり しっくりきたのか? いや、なんだろうね やったことないけど やったことあるような そんな感覚さえなったやつ 行きたい場所だったし なんかご縁満載✨ *以下説明文より* ★楽舞道(LOVE DO)とは★ 楽しんで舞う道 楽舞(Love)への道 音楽とリズムに合わせて、 自由に動き、感じ あるがままの自分を 感じるままに表現する舞です。 ★古代縄文舞とは★ 縄文時代のスピリッツと繋がり、 自分の中の細胞ひとつひとつの DNAの記憶を自らが呼び覚ましながら、 内なる神性を引き出していく舞です。 *** #かおりんごヨガ #楽舞道 #自由に動く #古代縄文舞 #友の家整体院

pilates norico(@noricomnorico)がシェアした投稿 -