今日は9ヶ月突入して初めての妊婦健診へ。
春休みで息子がいるから夫も一緒に行って二人は車で待ってくれてました。
今年の初めからずっと飲んでるお腹の張り止め薬。
赤ちゃんが二キロ越えたら止めようか~という話が出てたけどまだまだ継続中( ノД`)…
副作用が半端ないけど仕方ないですね…。
そして薬を飲んでも相変わらずの激しいお腹の張りで、子宮頚管も短くなっており入院の話もちらつかせられました(+_+)
息子の預け先がないので自宅安静で様子見にしてもらいました。
せめてあと二週間はお腹に入ってもらわないと!
お腹の赤ちゃんはかなり元気いっぱいで、今日もエコーでかわいい仕草をみせてくれました♪
先生が4Dエコーで顔の写真を撮ってくれようとしたけど、赤ちゃんが動きすぎてぶれて撮れず(笑)
髪の毛も生えてますね~とか、これが唇できれいなお口してますよ!とか、脚が長いですね~とか丁寧に見ていただいたので安心出来ました!
5月の予定日まではやっぱり持ちそうもなく4月生まれになるかな?
せっかく春休み中の息子には本当に申し訳ないけど、とにかく常に横になって来週の健診まで安静にしたいと思います。
Android携帯からの投稿
春休みで息子がいるから夫も一緒に行って二人は車で待ってくれてました。
今年の初めからずっと飲んでるお腹の張り止め薬。
赤ちゃんが二キロ越えたら止めようか~という話が出てたけどまだまだ継続中( ノД`)…
副作用が半端ないけど仕方ないですね…。
そして薬を飲んでも相変わらずの激しいお腹の張りで、子宮頚管も短くなっており入院の話もちらつかせられました(+_+)
息子の預け先がないので自宅安静で様子見にしてもらいました。
せめてあと二週間はお腹に入ってもらわないと!
お腹の赤ちゃんはかなり元気いっぱいで、今日もエコーでかわいい仕草をみせてくれました♪
先生が4Dエコーで顔の写真を撮ってくれようとしたけど、赤ちゃんが動きすぎてぶれて撮れず(笑)
髪の毛も生えてますね~とか、これが唇できれいなお口してますよ!とか、脚が長いですね~とか丁寧に見ていただいたので安心出来ました!
5月の予定日まではやっぱり持ちそうもなく4月生まれになるかな?
せっかく春休み中の息子には本当に申し訳ないけど、とにかく常に横になって来週の健診まで安静にしたいと思います。
Android携帯からの投稿