友達が結婚式をするということで
ちょっとしたプレゼントをしたいなぁーと
最近、作り始めたリングピローを、プレゼントさせていただくことに(=゚ω゚)ノ💓

プロみたいに綺麗に縫うことは、できないんですが、お母さんが縫製のお仕事していて、小さい頃から教えていてくれたので\(^o^)/

ミシンは、できないことではない!笑

生地はもともと3種類、シルクを持っていたので
ご希望に合わせて選びました💓

1人目の友達は、海が好きで結婚式は、海と音楽がテーマだそうです🌴

素敵!❤️

プレメリアを使いたいというので、土台を作らせていただいて、ご本人にプレメリアは、飾っていただくことに\(^o^)/

レースに、シェルチャームをつけましたー
{9504FAC5-01D8-4700-A4AB-5EEFC790B1F7}

木箱は、ダイソーで買ったものを切ってちょうど良いサイズにしました\(^o^)/

海といえば、白かなーなんて笑

リボンは、ご本人の希望で新郎❤️新婦さまでわけました*\(^o^)/*


いい結婚式になるといいなぁぁぁ爆笑


2つ目は、尊敬する友達の結婚式に向けて!
お花が大好きでお花を大切にする女性なので

白い紫陽花を使い、お花のチャームをつけました*\(^o^)/*

{4BE0E7F0-CDDA-4251-B032-DD5A0ED094D7}


リングピローて難しいーーー(;_;)

綺麗な四角に着るのも難しいし、綺麗な縫い目も難しい!(;_;)

ちなみに白い紫陽花には、パールをつけていますラブ

気に入ってもらえるといいなぁぁぁ*\(^o^)/*


また作る機会があれば作りたいとおもいます❤️
益子春の陶器市に行ってきました~

栃木県益子町は、陶器で有名なところです^^

益子焼と言われ、全国各地から買い付けに訪れるかたもたくさんいます!

そんな益子町の町中が陶器でいっぱいになる時期があります!

それが秋のシルバーウィークと春のゴールデンウィークです音譜



秋の陶器市に行ってとても楽しかったので、今回、春の陶器市にも行ってきました~

陶器市は益子の駅付近から、益子焼の共販センターという大きな店舗のところぐらいまでの道路沿いにテントがずらりと並びます。
全て陶器です。笑

食器意外にも、陶器で作った小物や、インテリア、ハンドメイドショップなどたくさんのジャンルのお店もありますヾ(@°▽°@)ノ

駐車場もところどころに、民間の駐車場や、無料の駐車場などがあるのでお車で来られるかたも安心です! 

ただし‼
たくさんの人と広いとは言えない道路で道が混雑しますので、近い駐車場や、広い無料の駐車場は埋まってしまう可能性が高いので、近くに止めたい!たくさん買い物をしたい!という方は、朝早くから余裕をもっていくことをオススメします(^O^)

益子焼の会場はいくつかのエリアに分かれ、益子焼だけではなく、全国から陶器や磁器など作品と作家さんがあつまります。


見ながら歩けばあっという間に端っこから端っこまでは歩いてしまうんですが、坂があったり、階段を上ったりするエリアもあるので、歩きやすいヒールのないもの、スニーカーなどをオススメします‼

夢中になって私は知らない間に結構歩いてるんですよね~笑ヽ(゚◇゚ )ノ

益子焼が集まるのは共販センターあたりかなー

陶器市のテント出店情報がHPにのっているので事前にチェックして回りたいとこをピックアップしていくのもおすすめです(^∇^)


益子焼を調べてみると、作家さんの作品などWEBにのっていることもあるので、そこで気になる作家さんなどをチェックして陶器市にいるかも見たりしています。

メインストリートが栄えていますが、脇道などに入ってみるとかわいい作品や掘り出しものなどもあるので、見逃さないでくださいね~(°∀°)b

フード関係も出店しているので軽食を取ったり、休憩したりもできますよ
音譜

陶器を買うときは、B品などもあるので、よく見て、色や形、B品でも特に傷がなく良いものなども出ていたりするので、ここも要チェックです!

陶器を持ち歩くのは結構重たく大変です笑。

キャリーなどをもってきている方もちらほらみます

私は、リュック‼
リュックに入るだけ買って帰るため、しっかりとしたリュックをもっていきました~

あれもこれもと目移りしてしまうので、ゆっくり時間をおしまず見てみてください

作家さんが作る一点ものの陶器の中から、自分が好きな形、色、デザインなどを見つけられたときとてもうれしい気持ちになります。

作家さんみずから陶器を販売している方もいるので、話かけてみたり、作品のことをきいたりなど
もオススメですヾ(@^▽^@)ノ

次にくるときのために気になった作家さんの名刺はしっかりいただいて!笑


今回もとても満足したお出かけとなりました~


好きなもの、いいものを使った食事はよりおいしく、
食卓も豊かになりました。

わたしは陶器が大好きです。

陶器にあった、料理を作れるようになりたいと思うと、料理も楽しくなる^^

次は、買った陶器と気になる作家さんのお話しをかけたらと思います~
{9DB9AD73-1C11-4EAF-8676-3EA90E5C4921}

{986563BE-D7AF-41C0-B2F3-949EE565BD1D}

{DD9CC667-C430-48F5-829D-95BC971B1D44}


{8EA150FB-C3F7-4ACE-871F-F5011E2F2C4C}


ARABAKI ROCK FES16
に初参戦しました‼

仙台の国営みちのく公園が会場で、とにかく広い‼笑

4月の仙台は、まだまだ寒く、夜は、防寒対策をしないときついよ~と友達から情報があったので
マウンテンパーカーと長袖のインナー、レギンスなど防寒対策をしました!

その他用意したものは、後程!

GWということも考えて、朝は早めに出発~!
高速道路はそこまで混んでなく、会場付近まではスムーズに

オフィシャルの駐車場のチケットをもっていたため高速から近い駐車場に止めることができました。
そこから、シャトルバスで会場まで(10分くらい)行きます(^-^)/

会場付近にも民間の駐車場があってそこに行くまでに渋滞してる光景が…

朝早くいったのが正解だったのか、お昼前に来た友達は会場にくるまでにシャトルバスにすごい並んだ~と言ってました。

私たちは20分くらいかなー(あまり覚えてない笑)

これだけシャトルバス並ぶの見ると、駐車場が近い方がいいのかな~とも思うけど、帰りは近ければ近いほど、駐車場に出るまでに時間かかるのかな~とか。

どっちもどっちなんでしょうね。(゚_゚i)

シャトルバスは会場の入り口付近で降ろしてくれるため、そこから入り口までは徒歩ですぐ‼

しかし、開場前なので、開場待ちの列に並ぶことになりましたー!



会場の入り口はこんな感じです!!写キャンプの入り口とは別になります(^-^)/

荷物があったので、キャリーを使ったけど、結構キャリー使う人たくさんいました~★
ぎゃくに、うちよりも立派なキャリーで羨ましい‼


初日は雨予報だったので、テントを用意!シェードでもいいけど、寒い+雨だとさすがにきついかなと思い、用意しておいて正解だった><!


貴重品は持ち歩くようにして、着替えや食べ物を置くだけでも使えるし★!

会場に入ると、ステージ付近の雑木林などにテントを張る方がたくさんいましたーー!
(公式には、簡易テントやシート、すぐに片づけられるものならOKと書いてあるど、結構しっかりとしたテントを持ってきたひとが多い!笑。)

私たちは、みちのくステージ(メイン的な)ところのシートエリアとされているところにテントを張りました!

湖が近く、風が強いけど…笑

ステージのモニターもよく見えて音も聞こえてよい場所だと思います^^★





ARABAKIで感動したのが、フードブースの充実と、おいしさ‼ラーメンも牛タンもおいしかった~~~ヾ(@°▽°@)ノ

ステージからステージまでは、距離があるところと、近くて移動しやすいところがあるけど、
たくさん歩くので、履き慣れているスニーカーがオススメです!

私は、履き慣れてるFES用のスニーカーと、ランニングシューズをもっていきました!

アウトドア用の長靴を履いている人もいて、雨ふってドロドロになるから、長靴が正解ですよねー
(;´▽`A``


靴をFESようにしてるならスニーカーでもいいと思います!!

やっぱり寒い‼小雨が降りだすと、気温は下がる下がるでマウンテンパーカーが手放せませんでした!

カッパもいいけど、動きにくくなるため私は、OUTDOORのナイロンパーカーみたいなカッパを愛用してます^^

お手頃価格なもんで笑

さすが山の中!気温の変化も著しく、寒いときはほんとに寒いです(((( ;°Д°))))

なめたらだめ‼笑

シートは雨対策で多めにもってったし、荷物が濡れないように100均で45Lのゴミ袋を買っててよかった~!

1日目は、大好きなサンボマスターも、10-FEETもドロスもMONOEYSEも見れてほんとほんと大満足‼

サンボマスターは大好きなアーティストとのコラボでさらに、感動‼

ミラクルばかりのラストでした(ノДT)

ほんと、今大事‼

いつもいつもまっすぐで、熱くて、くすぐったい言葉をかっこよく言うサンボが大好きだな~

和田アキ子さん自分の中では一番ですが笑

山の中でのFESの雰囲気も最高。

2日目も行きましたが、1日目とは違いゆっくりと音楽を聴きながらすごしました。
みちのくステージからは遠い、磐越ステージでのハイエイタスと水曜日のカンパネラを見ながら
わたしたちの荒吐は終了しました。

1日目は、最終までみてすぐテント片づけてささっと会場を後にしたけど、駐車場までのシャトルバスには並んだし、帰りは大渋滞でバスなかなか進まないしで仙台駅までのホテルまでは大変だったけど、でも、スタッフさんもいい人ばかりでとても楽しかった~

荒吐の雰囲気も、家族でキャンプしている光景もすごくすごくいいFESなんだな~って思いました。

あー楽しかった。

行こうといってくれた友達夫婦にも、チケットを譲ってくれた良き方たちにもほんと感謝感謝です!





次は京都大作戦だーーーー