コツコツ続けるしかない! | 千葉発→整理収納★お片付けサービス!オールスマイルWin-Win

千葉発→整理収納★お片付けサービス!オールスマイルWin-Win

片付けニガテでしたが、片づけられるようになった
「千葉の整理収納アドバイザー」
「整理収納アドバイザー2級認定講師」の長谷川 朋子です。
Win-Winになれるお片づけ!
千葉・八千代・習志野・船橋・印西・市川・都内を中心に活動してます!

ブログをご覧いただき
ありがとうございます!

笑顔と空間を増やす整理収納
Win-Winになれるお片づけサービス
「オールスマイルWin-Win」
千葉の整理収納アドバイザー
長谷川  朋子です。ウインク


先日、両国で
ハウスキーピング協会主催の
「整理収納コンペティション」
が開催されて
いましたね!
今年は、ちょっと行けなかったのですが、
全国各地のフォーラムからの代表の方の
プレゼンは、ホントに素晴らしく、
勉強になります。おねがい


コンペティション前日
東京に来ていた
日頃、あまり会う機会がない
暮らし輝くダイヤモンド講師の方々に
会いに行ってきました!爆笑

{B39569F0-C73A-46EA-82D9-9C013A4C26BB}


先生は、
鹿児島に住んでいるので
なかなか逢えません!ウインク


一言で言うと
「オシャレ!」
表参道にいそうな方です!
(鹿児島住みに見えません!笑)


この前も
付け爪が、とっても素敵で…
コレ、家事やお片づけ作業などが多いと
オシャレネイルが、
すぐにダメになってしまったりするので
アドバイザーにとっても
便利ですよね!

私も欲しくなってしまいました。てへぺろ



あと、すごいところは、
あの先生のスケジュールの立て方
あのボリュームをこなすスキルが
羨ましいです!


でも先生も
コツコツ続けてきた結果が、
今に繋がって
更にこれからも進化し続けていくんだな!
と思いました。


近道は、ない!


コツコツ続けること!





アドバイザーの活動を始めても
2年目になると、
いつの間にか消えてしまうアドバイザーさんも多いのだとか…


確かに、
ブログの更新が止まってしまった方も
いらっしゃいます!


特に主婦から
アドバイザーになっても
すぐに仕事なんてないです!
(私のことです)


「七転び八起き」

私も2年目、
やっといろいろなことが
繋がり始めて、
少しづつお仕事になってきました。





明日から、1週間は、
まさにアドバイザーウィーク


コツコツ頑張ります!ウインク