ネイリストのネイル+αブログ〜fay liliy〜 -6ページ目

ネイリストのネイル+αブログ〜fay liliy〜

ネイルについて検定・セミナーなどなど綴るほぼネイルオンリーなブログ。
ハンドメイドアクセサリー、猫の事もたまに\(^o^)/

筆記試験の過去問探しや、どのへんが試験に出るのか等
勉強中に結構困った事が多かったので
これから受ける方の為にも覚えている部分をメモしようと思います。

全てJNAテクニカルシステムのページ数と
どの部分がポイントかを書き出していきます!
そして、文章系で出てくるものには例えばどんな風に問題が出るかという例を出します。
勿論この通りの問題が出るわけではありませんが参考になればと思います。



~ネイルの歴史編~

008p
ラテン語のマヌス・キュアの範囲

009p
遊牧民の婦女たちの紅粧(こうしょう)・爪紅(つまべに)

例:マニキュアの語源はラテン語で手を意味するマヌスと手入れを意味するキュアと考えられている。
例:遊牧民の婦女たちも紅粧や爪紅を行っていた。

~ネイル技術体系編~

012p
12ページの図は覚えていた方が◎。
特にプレマニキュアの内容、テーブルセッティング~カウンセリング


~爪の構造と働き編~

014~015p
3級と同じく、爪の構造や名称をしっかり暗記。
爪の水分12~16%、爪の脂肪分0.15~0.75%
爪の成長速度は一日約0.1mm
3級ではあまり出ませんでしたが、爪のその部分がどんな働きを持っているのかをしっかり覚え英語の名称と日本語の名称どちらも覚えておく。

例:ネイルマトリクスは爪甲を形成する部分で血管と神経が通っている。


~ネイルのために皮膚科学~

018p
皮膚の厚さは2~2.2mm、面積は成人で約1.6㎡、重さは体重の16%
皮膚は表面から、角質層・透明層・顆粒層・有棘層・基底層
皮膚は外側から、表皮・真皮・皮下組織。

例:ランゲルハンス細胞は異物が侵入した際に情報を伝える免疫反応を行っている。


~爪の病気とトラブル~

028p
色調の異常の部分を覚えておく事。

029~031p
病気の種類や症状等を覚えておく事。
特に出そうなのは、爪に平行に現れる縦線・爪白班・ボーズライン等。

例:爪の横溝はボーズラインといい、後爪郭へのダメージが原因。


~消毒法~

032p

洗浄、消毒、滅菌、殺菌、防腐の定義の部分を覚えておく事。

033~36p
全体的に目を通しておく事。
紫外線での消毒は、85マイクロワット/㎠以上で20分間以上の照射。

例:金属器具に対して使用が不適切な消毒剤は何か?


~色彩理論~


042p
色の種類の部分の、無彩色(白、黒、灰)と有彩色(色みを持つ全ての色)
三属性の、色相(赤系、青系、緑系などの色合いの違い)、明度(明るさの度合い)、彩度(鮮やかか、くすんでいるか)



~リペア・チップラップ~


095&106p
グルー、フィラー、レジンの違いや特徴を覚える事。

例:ラップ材のグラスファイバーは強度に優れている。
レジンと硬化促進剤のアクティベーターで仕上げる。
例:ハイポイント等厚みを出すのに適しているのはどれか?


~ネイルケア~

062p
基本的な手順の部分の順番を暗記する事。



~プロフェッショナリズム~


051p
信頼されるネイリストとしての心構えの部分を覚える事。



3級からプラスして覚える部分は大体これくらいかな?と思います。
今までの過去問や、模擬問題、実際に試験を受けた感想としては
テキストをしっかり読み、上記の部分を特に覚えておけば問題は無い、と
言ったような印象です。

勿論急に突拍子もない問題が出てくる可能性もあるので
テキストをぺらぺらめくるだけでも良いので
いろんなページに目を通してみてくださいね!

ほか

こちらのテキストを見て試験を受けました。

学科以外の実技や採点基準もかなり細かく写真でのっているので
かなり重宝しました;;


※暫くたってから記憶を頼りに書いています><



2級合格しました!

3級も緊張したけど、2級はもっと緊張しました(;_;)
ネイリストとして働いてる以上、2級は落とせない…というプレッシャー。




当日の写真を乗せます。







斜めからの横顔。
光の加減かサイドがアレに見えますが
サイドラインなどは大丈夫でした。








左手。
時間が足りなくてポリッシュのはみ出しを綺麗に取り除けませんでした。
他にもちらほら皮膚についているところがあります><

今見ると色々やばいです…






アートは若干ぶれてしまったところもありますが、許容範囲かなあ?とは思っています。







全体の写真。
モデルさんが当日の朝に猫に引っかかれて傷を作っていましたw

心配でしたが、指に傷が無かったりと
練習時に明らかにファイルやニッパーで怪我をさせた場合でなければ大丈夫みたい。



サイドのお肉がかなりあるタイプなので
もうはみ出しは諦めて、最後に修正・除去することに決めたのですが

やはり試験では時間が間に合わずに完全に赤ポリを取り除くことは出来ませんでした。

ちょっとお久しぶりです。

検定が終わってハワイに旅行へ行ってきてました(・ω・)

検定のレポ、感想は後程で
ちょっとだけ旅日記にお付き合いください(;_;)!





ハワイ到着ー!
ホテルはパワースポットと言われてるカヴェヘヴェヘの前。

$fay liliy


ごはんは全部でかいし高い。
チップも合わせると普通のレストランでも日本の高級店並。
フードコートで日本の普通のレストラン位。


$fay liliy


日本にもあるアロハテーブルは量は少なめ。

$fay liliy


アサイボウルは
アラモアナのブルーハワイとカイルアのラニカイジュースで食べた!

ふたつしか食べてないけどラニカイの方が美味しかった:)


fay liliy

fay liliy


観光客にキャーキャー言われるのが好きなおじさんが
連れ歩いてる鳥?鴨?家鴨?なんだろうw

$fay liliy


カイルアではガイドブックにもよく出てるラニカイバス&ボディーでお買い物。
すっごく良い匂いで香りが強い!!!
でもオーガニックブランドだから多分天然の香りかな?

$fay liliy


そしてカイルアビーチから歩いてラニカイビーチへ。

$fay liliy


透明度が高くて太ももくらいまで入っても
なんとなく足が見えるくらい。

$fay liliy


初ハワイなのですがとっても楽しめました(・ω・)!