こんにちは!


 FASCO店長です。


 先日私用で、大阪に行ってまいりましたチョキ


 何度か大阪には行ってますが、ゆっくり観光する時間がなく


 今回はと思っておりましたが、やはり時間が取れませんでした汗


 そんな中梅田駅経由だったので、足を延ばして大阪駅に行ってみようと


 思い「グランフロント大阪」を観に行ってきました!


 
ファスコデザインストア staff blog


基本的に建築物を観るのは好きなので非常に感化されます。




ファスコデザインストア staff blog


こんな模型まであります!感動!!!


今月に阿倍野ハルカスもオープンしました!


大阪周辺は百貨店の激戦地区になっており、


人の賑わいもハンパではございません。


百貨店業界では、「いかに滞在時間を長く出来るか」


がヒジョーに重要で大きなテーマになっており、


売り場面積を減らして、休憩スペースや子供が遊べる場所や


飲み物を提供するスペースを増やし、休憩してもらいその際に


お買い物を悩んでいる方に休んでもらうことにより滞在時間を長くする。


結果購入率が上がり売上UPに繋がる。


現在の百貨店でのスタンダードになっております。


おそらくここ何年かは続く流れになると思います。


良いサービス・商品・環境すべては時代時代によって変化します。


今までありえないことすらスタンダードになります。


FASCOも既成概念にとらわれずに、新たなサービスを提供できるように


していきます。



飲食店などにこちらをおススメします!




fasco店長です。


長い間ブログをUPしていなくてスミマセンしょぼん


大きな理由はございませんが、これからはMKをメインに


UPしていきますのでよろしくお願いいたします。m(_ _ )m


最近は仕事で県外に行くケースが多く、その時は写真を撮るようにしております。


先日、初四国に上陸しました!


高知駅の正面にドーンッ!!とそびえたつ銅像をパシャリ!



ファスコデザインストア staff blog

かの著名な方たちが並んでおります。


松山や坂出にも行きましたが、


四国地方は街並みも含めて歴史を感じます。


私の地元はあまり街並みも平凡で面白みがありません。


歴史も新たに作られるものも上手く融合するのがデザイン


だと思っております。


fascoでは皆様の求めるデザインや商品を作りつづけていきたいと思います。


今後とも宜しくお願いします。



こちらをご覧ください。求めている商品があると思います。fasco


こんにちは☆


MK です♪


ファスコ地方


かなり!


暖かいです!


外の気温は…


なんと16℃!


春到来ですね☆


先週末は


のぼり旗の制作を頂いております


リサイクルショップ飛行船  様が


出店しているイベントへ


行って参りました☆


その名も


☆大鍋まつり☆


ろまんちっく村  にて開催されておりました♪


ファスコデザインストア staff blog


各地方の鍋料理が出店されており


飛行船様は


復興支援を続けている釜石市の


「礒鍋」を出店しておりました。


お昼ごろ会場へいったため


鍋はどこの料理も完売(涙


飛行船様の鍋は


オープンから1時間程度で


なくなってしまったとのことです。


出店者、お客様


すごいエネルギーですね♪


ファスコデザインストア staff blog


釜石で採れたわかめ入りお味噌汁を頂きました☆


わかめがかなり美味しい♪


おみやげに購入☆


ふらっと会場を歩いていると



ファスコ店長!


ナオさんに遭遇☆


お子様を抱っこしての登場♪



いつもの店長ぶりは…


どこへやら…w


色々な地方の料理を食べて


パワーを頂き会場をあとにしました☆


すごく元気を頂きました♪


さて午後もそのパワーを活かして!


頑張ってまいります☆


宜しくお願いします♪


FASCO DESIGN STORE(ファスコデザインストア)Web Shop