ダイジョブ

ダイジョブ

2010年7月子宮筋腫核出手術を受けました。今は超元気です!

Amebaでブログを始めよう!

子宮筋腫の治療を記録しておこう、と始めたこのブログですが、しばらくお休みをいただき、順次閉鎖していこうと思います。


手術も無事に終了し、経過も順調、今は忘れていることも多くなりました。



私も手術を決意してからは、情報を集めようといろんな方々のブログにお邪魔して、そこでわかったこともたくさんありました。


ならば私も記録して誰かの役に立てるかもしれない、不安を分け合えるかもしれない、と思い立って始めたブログです。


もしそうだったら嬉しいです。


色んな方々にコメントをいただき、励ましてもらって、入院生活を乗り気ることができました。本当に感謝しています。ありがとうございました。


今後はメインでやってるブログ「大好きな君に」 によかったら遊びに来てください。(小田さんネタ炸裂してます)


では、また。

私が住んでるとこは「松葉ガニ」が有名です。(越前ガニとも呼ばれるようです)


小さいころから食べ続けてきたので、大人になってからは「行きたくて行く」という理由でカニを食べにいったことはありませんがびょーん


今回も「お連れした」という感じで旦那とお友達夫婦4人で行ってまいりました。


ダイジョブ

カニのコースにすると必ず茹でガニが食べきれず、お持ち帰りするというのが常なので、今回は分量少な目のコースにしてみました。


オプションでカニ刺しを付けてみましたよ。



少な目のコースっていっても・・・


かにすき

焼きガニ

茹でガニ(松葉・親半分ずつ)

ぞうすい


ダイジョブ ダイジョブ


です。


とりあえずやっぱり松葉ガニは美味しい!が、もう今シーズンはカニは遠慮したいですね~。でも来月会社の忘年会はカニなんだな・・・・ガクリ

昨日の勤労感謝の日、母と温泉に行ってきましたいえー


何気なく誘って、あ、お風呂か顔に縦線・・・と思いましたが、私は何も気にしていなかったことに気づきます。



そして今回は他のお客さんに明らかに「ジロジーッ」っと傷を見られました。特に気にもしませんでしたけど。あ、見られた、と思ったってことは気にしてんのかがびょーん


というか、見たくなくても目に入ってしまう目のか、と思い露天風呂に移動するときなどは、一応タオルで隠して行きました。



ま、ブログのネタにするようなことでもないのかもしれないんですが・・・ね。



お風呂はとにかく気持ちよかったですよ~。体を冷やすことはよくないですから、たまには体の芯まで温めるのもいいです。


これから更に寒くなるので、また温泉行こ~っと。


お昼にこの温泉旅館で食べたランチ。個室でまったり美味しかったです。
ダイジョブ

今日はこのネタ多いですよね顔に縦線


11月22日 いいふうふの日ププッ・・・


車のナビが、毎日最初にエンジンを始動したときに「今日は○○の日です」って言うんですが、まともに覚えていられる記念日は少なく、必ず「なんのこっちゃゴルァ!」と突っ込みながら出発します。


だって・・・「お見合い記念日です」とか言われても・・・。ま、それぞれ記念日を作った理由があるんでしょうからこれ以上は突っ込みませぬパー



私も一応結婚しておりまして、結婚5年目に入ります。が、付き合いを入れると10年くらい経ちますのでお互い空気のように気楽に過ごしておりますいえー


結婚するまでは、一人暮らしで女一人でダイジョブであるハート!!と自分に言いきかせ、何でも自分でやってきました。が、しかし旦那が居ることが常になってきますと、人間横着になるもので、重いものを持つのも、ゴミを捨てるのもみ~んな旦那の担当になりましたじゅる・・


一人暮らしのときは、誰にも何にも干渉されない生活。これ以上の至福はないと思っておったのですが、今や夕飯時に旦那と今日会ったことを報告しあい、上司の悪口を言ったり、聞いたり・・・。


この時間が一番幸せなのかな~とふと思うようになりました。支えあってるように思うのですよね。


まあ、結婚っていいことばかりじゃないし、もっと泥臭くて後悔することもあります。が、一応一緒に生きていける人に巡り合えたからよしとしようと思います。


でも今日は普通の夕飯だよてへ


小田さんファンの方、やっと出ましたねいえー


ご存じない方には「へへ??」って感じでしょうが、この収録の観覧募集に小田ファンは命をかけているといっても過言ではないでしょう。


かなりの競争率なので、なかなか当選には至りません・・・・


が、あたくし去年当選しちゃったのであります顔に縦線一生の運を使い果たしたといってもいいでしょう。


本当にすごい瞬間に立ち会えたことに感謝しておりますチョキ


去年の会場は幕張でした。


ダイジョブ

今年は小田さんの地元横浜です。

今年は何の噂も流れなかったし、あっても小さい会場でやりたいように言ってる、っていう程度だったし番組はあっても観覧募集はないと思ってました。


朗報は昨日のお昼休みでした。小田友さんがメールでお知らせしてくれました。それからというもの、全く仕事にならず・・・じゅる・・


今回はやっぱり会場が小さく募集人数も少ないようなので、きっと当たらないと思いますが、一応応募してみようと思います。


とりあえず番組があることに感謝です。今年はどんな小田和正を見せてくれるんでしょうか。噂ですがオフコースのメンバーとセッションするんじゃないか、とか・・・ありますが、楽しみに待つことにします。

全国の小田ファンの皆様は、ここんところソワソワと動き回ってるんじゃないでしょうかよっ


TBSドリトルの主題歌にもなっている、小田さんの新しいシングル「グッバイ」が昨日発売されましたにこ


この曲はドリトルの内容を読んで作ったそうなんですが、テーマは命なんだそうです。命でグッバイと聞けばそこで終わり、のように思われるかもしれないですが、小田さんの中ではずっと「続いていくんだ」っていう想いが含まれてるんだそうです。


曲調もアップテンポな感じです。元気が出るような感じなので、是非是非聞いてみてくださいね~。ドリトルの中では最後の方に流れます。


私が好きな歌詞は


『まっすぐな愛と くじけそうな夢と 

ちっぽけなほこりそれだけをかかげて 

僕らは向かうべきその場所を 

目指してゆくほかはない』


『幸せと涙の記憶繰り返しながら』


『風の強いこんな日は

人生が大きく変わっていく』


という感じです。小田さんの歌詞はこうして文字に起こしてみると、曲で聞くよりも違う感じに聞こえます。んで、また曲で聞いてみると文字で見るよりもまた違う感じに聞こえるんですよ、私。


1度で2度美味しい053??


今回はかなり力を入れて売ろうという気合が伝わってきます。


今までiTunes sroreでは小田さんの曲は無かったのに、今回はあるんです!なので200円でダウンロードできちゃいますよ。ま、店頭で買っても525円なんですけども。


ソニー系の楽曲は基本的にはiTunes sroreには無いようなんですが。


何より、普段TVに出ない小田さんが、このようにしてメディアに登場するのは嬉しい限りですいえー

昨日で無事4カ月が経過しました053早いものですね。


現在の体調は、まぎれもなく健康でありますいえー(あれだけあっちやこっちに行ってればね)


生理も軽くなったように思えるし、トイレの回数も減りましたチョキ手術をして色んな症状が確実に改善されてきました。このまま再発しないことを祈りたいと思いますきらきら


傷口情報ですが、たま~にチクっとするのは引き続きあります。時折、「イタっ泣!」と思うくらい痛いときもありますが一瞬です。


傷口は日が経つにつれて硬くなってきたような気がしますムムムケロイドになってきちゃってるんでしょうね。何かクリームを塗った方がいいとか、何か対処法を知ってる人がいらっしゃれば教えてくださいませ。



昨日実家に帰ったら、母(71歳)が子宮がん検診に行ってきたチョキ、と言ってました。近所のおばちゃん(75歳くらい??)が最近子宮がんになって手術をした、ということもあって心配もあったと思います。


結果は異常なし。子宮自体も小さくなってるそうです。診てくれた先生によると、子宮は小さいほどガンになりにくいんだそうです。ってことは、筋腫のあった私は、子宮が大きくなってたと思うから、ガンになりやすかったのかな顔に縦線~とか・・・思ったりして。


まあ母の年齢になれば生理も終わってるし、小さくなる傾向にあるのかもしれないですね。



この先も予定がいっぱいですから、病気してる暇はありませぬ。元気で新しい年を迎えるためにも、体調管理に気を付けて行こうと思います。


皆さんも風邪など引かないよう気を付けてくださいませよっ

肩こり選手権があったら優勝する自信があるくらいの、肩こりです叫び
マッサージに行くと必ず「すごいですねがびょーんと言われます。


ですから、今一番出会いたい人リストで1位小田さんの次は2位マッサージの巧い人ですハート


そして・・・
最近どうも肩の痛みが尋常ではないガビーンこった辛さではなく、骨が痛い感じなんですよね。右肩を下にして横になると激痛。しばらくするとそうでもなくなるんですが・・・。


もしかして骨でも折れてるんじゃ泣・・と思い、旦那お勧めのお医者さんに行ってみた。ここは内科・外科・皮膚科などなど・・・何でも屋。よくある町医者です。


まず先生は首筋をギューグッド!っと親指で抑えます。
「痛くない?」
「気持ちいいですよっ


と、返すと
「普通はね、痛いんだよがびょーん気持ちいいってことは悪いってことです」
と、言われるへ?


肩を触ると
「あ~こりゃすごいね青首大根腕もだるくない?」
「だるいです~きらきら

み~んな当たってる。


「あの~私、このあたりの骨が痛いような感じなんですよね」
と言うと

「ここはね、鎖骨でしょ?でね、ここには骨は無いんですよ。あまりに筋肉硬くて骨みたいだけど」

と・・・言われて。

改めて人骨を見ました。本当に骨はねぇな顔に縦線


結局レントゲンを撮りまして、首を見てもらったところ、骨が曲がっていました。曲がった骨を支えようと、首や肩の筋肉が必死になるから肩こりになるんだそうです。


ふ~んすげ~


とりあえず、首を引っ張ってもらって、塗り薬と筋肉を柔らかくする薬や、痛み止めをもらってきました。これでスッキリよくなるとは思えないけど、原因が分かったし骨が折れてなくてよかったです。


パソコンやってるときなんかの姿勢が悪かったりするのが原因だろうってことです。姿勢悪いからな~私。ちゃんと運動もしなきゃな・・・。


反省反省。

最近は日が暮れるのが早くて、帰る頃になかなか夕焼けに出会えない。


でも思いっきり夕焼け、より夕闇のような・・・夜になるちょっと手前の西の空が好き。


会社の帰りちょっといい感じだったから、撮影してみた。



ダイジョブ


携帯からだし、あんまり綺麗に撮れなかったけど・・・こんな感じが好き。


月も出てて、空気も澄んでたし、いつまでも見ていたい空でした。

あ、行ったことないですよ053田舎者ですから、近所にあるわけないしパー


ご存じない方のために・・・。


コストコ(Costco) は簡単に言えばアメリカ版業務スーパーのようなものだと思っていただければ。会員制のスーパーで何でもあるようですよ。



で、何かというと・・


法事があって親族が今帰ってきております。東京に住んでる従妹が前回も買ってきてくれたんですが、お土産にパウンドケーキをいただきました。


ダイジョブ


とりあえず2人暮らしには無駄に多い。前回は冷凍して何とか食べたような気がしますが・・・ガクリ今回は会社に持ってって家族の多い人に持って帰ってもらおうかしら。


これですね・・・結構甘くて重いんです。このほかにチーズケーキももらったんだけど、半径30センチ以上あろうかというそのケーキはこれまた超甘くて泣きそうでした助けて~


「わ~嬉しい!」と言ったことを覚えてたのかな~。うっかり言っちゃいけね~な、こりゃ。




あと、うちの実家にこれを・・・顔に縦線



ダイジョブ

よ~く見ていただきたいのですが、これピザです。携帯が横に置いてあるんですが、大きさをご確認くださいましにこ超デカくね?とりあえず8等分に分けて冷凍しておきましたがね。それでも1つが食パン2枚分くらいありますガビーン


アメリカ人が太るわけです。

そのようなものをあたくしブタさんに与えないでいただきたいものです。