☆Fantasiaのブログ☆
☆Next Fantasia Live stage→☆


未定
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

あっつです!今まで本当にありがとう!

あっっつです!


ご報告

突然のご報告で申し訳ございません。

この度自分はfantasiaを卒業させて頂きました。

これまで仙台のアニソン界隈の皆様にはイベント等で本当にお世話になりました、本当にありがとうございます!
自分がいなくなってもバンドは活動続きますので今後共応援の程よろしくお願いします☆

短い間でしたが大好きな水樹奈々さんの曲をはじめ、ゆかりんやプリキュアなど演奏させてもらい、ダンサーつけたり管楽器つけてLiveしたりと本当にいい経験をさせて頂きました。
また、ベーシストとしてもいろいろ学ばさせて頂いてメンバーのみんなには本当に感謝しています!
技術的にも人間的にも本当に素敵なメンバーと一緒にバンドをやれて本当に嬉しかったー本当にありがとう!

しばらく仙台のアニソン界隈にはDJとしてしか関わることは無いと思います。なのでバンドじゃないからあんまりというかほとんど関わることはないかなぁ(^_^;)

BASS等も人前で弾くことは当分無いでしょう。よっぽどのことがない限り。
脱退Liveとかもする気はないです。ごめんね;;


と、若干暗い話題になってしまいましたがそんなネガティブなことではなくポジティブにとらえてますお☆


突然のご報告で関係者の皆様にはご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。


メンバーのみんな本当にありがとう!


2012.1.11(水)
あっつtheデストロイ

超おっひっさっしっぶっりっ

どーも、なっくです!

なんと半年以上日記を書いていませんでしたw

これからばしばし書いていきたいと思いますので皆さんよろしくお願いします。

さっそく、次回のライブの告知です!!!!!!!


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

red主催アニソン系イベント
Red Presents Ver.4

・日時/10月23日(日)
・場所/LIVE STUDIO RIPPLE(宮城県仙台市太白区長町1丁目2-12チビッコスクエア)
・開場/17:00
・開演/17:30
・チケット/\1,000(当日\1,500)プラス当日ドリンク別途\500

・出演バンド/
S・G・B
PLUMERIA
faker in my room
Fantasia
賢者時間
赤貝

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




今回Jin-machineで活動しているあっつ氏とキム氏が参加できない中、サポートとしてベースのつっきーさん、ドラムの守田氏を招集して昨日最初のスタジオに入ってきました!!


いつも感じるのですが、自分はメンバーにものすごく恵まれていると思います。

細かいことを除けば、昨日の初回のスタジオだけで十分ライブに臨める準備はできたという感じです。




今回演奏する曲は矢吹曲(ネタバレかw)が多いので、個人的に楽しみです。


それでは!!!










久々~くるみふぁいと~なの☆

あっつ(;´Д`)



あっつです☆



久々。。。すぎるだろ更新するのwwwwwwwww



お~い~Fantasiaのみんな~ブログ書こうよ~人のこと言えないけどさ~(爆)




さて、Twitterの方ではすでに書いてましたが。。



なんと!



vocalくるみ(石垣来実)どのが応募者一万人超えのアニソングランプリのweb審査に残っていますなの(・∀・)



8月28日(日)まで毎日1回投票できるのでぜひともみなさん投票にご協力をよろしくお願いします(`・ω・´)



↓URL↓

http://anigp.animax.co.jp/vote/



地区は東京になってますが(笑)
このグランプリで優勝すると2012年新作アニメの主題歌プロデビューが約束されているみたいでヤバす!
前回の人はAチャンネルのOP歌ってたりなんでしょ?!



がんばれ~(`・ω・´)





アニソングランプリについて

全日本アニソングランプリは「アニソンで未来を創る」をコンセプトに掲げ、次世代のアニソン界を担う人材の発掘・輩出を目指すアニメソング限定のオーディション。優勝者は、2012年新作アニメの主題歌でのプロデビューが約束されています。

今回で第5回目を迎える本大会は、回を重ねるごとに応募者が増加し、昨年の第4回大会では10,189組の応募者を数え、アニソンオーディションとしては、最大規模を誇る大会となっています。




思うんだけど。。。(ちょっと語弊招いたり口悪かったりしたらごめんなさい。こういう意見というか気持ちがあるんだ程度で留めてもらえたらと思います。)

WEB審査で投票ってさ、組織票というかなんというか。。要は沢山投票された人がってことで、ガチな審査員がこいつだ!ってのじゃなく票入れまくって(身の回りの人とかに入れられて)上位になったって感じでしょ?
それって公平なジャッジなのかなっていつも思う。自分も過去にそういう経験したから。


その人が今まで気づいてきた人脈とかの広さを~ってのも見てるところかもしれないけどね。
上手く言えないけどさ。



自分ね。ホント、アマチュアでただのヲタクでメタラーなミュージシャン(とは呼べないかw)だけどこの子はなんか上手いというか惹かれる部分があるしまだまだ伸びると思うの☆


もっともっと大舞台に立ってガチガチに緊張して青ざめてもらいたいの(笑)


自分より全然若いし、自分とはまた違ったアプローチや方向で行けるんじゃないかなって。



ってw ただ単に同じMemberとしてもっと上行ってもらいたいし、自分を早く水樹奈々さんと会わせてくd。。。(爆)



ということでよろしくお願いします(・∀・)



ぐっとらばい
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>