中学受験の取り組みはご家庭で様々なスタイルがあります。

お子さんの性格によって様々です。

 

自分のお子さんにあったスタイルを見つけないと、

成績に反映されなくなっていきます。

 

・大手集団塾と当塾のプログラム併用のみ

一番多い受験スタイルです。

色々と学習塾が手厚く面倒を見てくれるので、

親は楽です。

地域に強い塾がお勧めです。

関西なら能開センターなど。

我が家もこのスタイルでした。

塾の選択がカギとなります。

 

・大手集団塾プラス個別指導

特に苦手教科がはっきりしている子が、

数学、理科など単体で受講していたり、

大手塾の宿題が回らないなどのお子さんが利用

個別指導はほぼ大学生です。

 

講師に分からないことを聞いて、講師が考える間

プリントを渡されたり、もっている問題集をとき

講師がかいとうできるタイミングで

教えてもらうというスタイル。

 

中堅学校を受ける子が選択しやすいスタイル。

 

 

・大手集団塾プラス家庭教師

予算に余裕があるご家庭によくあるスタイル

希学園、浜学園をもってる家庭教師が圧倒的に多い。

希は宿題が多いので、仕方がないですが家庭教師を宿題に使うのはもったいないので、それなら転塾を早期に考えた方が良い場合も。量が多ければいい。ってものではない。

 

医師を目指しているなど

最難関校を受けるお子さんが多いスタイル

中学に入ってからも全教科に家庭教師をつけている

家庭もこのケースでは多く見られる。

 

但し、家庭教師と親がもめるケースでご相談が多いのも

このスタイル。

 

相談順に

レスポンスが遅い

遅刻が多い

深度が遅い

何をしているか不透明

相談に乗ってくれない

事前に相談すると、その時間を授業から差し引いてくる

とにかく、金金金、、

身勝手

分からないところしか教えない

フローがあいまい

子供がまだ自己判断できない為

あっているのか否か不明

教え方が塾と異なって混乱する(特に算数)

解法が古い

臭い

咳をしている

マスクをつけない

 

などのご相談が多いと思いますが、

最難関校を志望校にすると、適切な家庭教師が見つからないケースもでてくる(教えられる先生が限られている)ので、子供の為に我慢している。などという相談も頂く事があります。

 

が、どうせ親との相性が悪いと長くは続かないので

母親と相性が悪い場合は、さっさと変えた方が良いと思います。

手抜きされても分かりませんからね、、

 

学生の家庭教師はプロではない為、意識が低い人が多く

不向きです。

それで食べている社会人が適切だと思います。

 

・当塾のプログラム+独学

理解が早いお子さんや、親が教えることができるご家庭は

このケースがあります。

特に父親が算数を見て、母親が国語を見ているというご家庭が多いと思います。

 

ただ、このケース母親の負担が半端ないので勉強を教える仕事をしていたという場合を除き、大変だと思います。

小学校受験の場合は、母親の出番は多いと思いますが、中学受験の場合は、情報収集を含め大変かと思います。

 

このスタイルは圧倒的に男の子が多いです。

 

以上が、うちの塾生様の学習スタイルとなります^^

受験、ママのメンタル色々と相談のっております。

 

PS,小学校受験は現在関東はお受けしておりません。

関西のみお願いします。

 

高学年塾併用型最難関校合格プログラム(最新版)
塾へ通いながらの家庭学習の具体的方法と
新中一対策プログラム!
最難関校を突破した先輩方の実際のスケジュール表も!

https://bit.ly/2HadWWl

クレジットの方
https://takadajyuku.official.ec/items/18014057